新着図書の紹介を掲載しました。メニューの「図書室」→「司書の部屋」でご覧いただけます。
	
						ICT機器トラブル対処法
					
	
	ICT機器トラブル対処法
学校内サーバーについて
学校内サーバーが令和5年の2月に新しくなりました
停電等で電源が切れた後にうまく復旧しなかったために学校内でインターネットが使えなくなっていた場合、そのサーバーの電源を入れてください
学校のPC準備室に下の写真のサーバーがあります
片方が通常のサーバーで、もう片方がデジタル教科書用のサーバーです
青いLEDランプが点いていてもサーバーが止まっていることがあります
電源が点いているか消えているかは前面からは判断しにくいですので、前面のカバーを開けてください
本体上部についている水色のスポンジ状のものに、サーバーを開けるためのキーがついてますので、それを使ってサーバー前面を開けます
下写真がサーバー前面を開けた状態です
サーバーが止まっている場合、赤枠で囲んである電源ボタンの緑のランプが消えています
電源ボタンを押して起動します
起動したらサーバー前面を元に戻し、キーをかけて鍵を元の場所に戻します
起動するのに少し時間がかかります
5分ほどしたら他のPCでインターネットができるか確認してください
また、PC準備室にあるその他の機器の電源が入っているかも確認お願いします
						きょうざいのお部屋(市内小中学校用)
					
	
	画面右上からログインしてください。ログイン方法は各学校の情報担当にご確認ください。
						WEB学習支援ソフト
					
	
	
						平和学習
					
	
	
						行事予定カレンダー
					
	
	| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
26    | 27    | 28    | 29    | 30    | 31    | 1    | 
2    | 3    | 4    | 5    | 6    | 7    | 8    | 
9    | 10    | 11    | 12    | 13    | 14    | 15    | 
16    | 17    | 18    | 19    | 20    | 21    | 22    | 
23    | 24    | 25    | 26    | 27    | 28    | 29    | 
30    | 1    | 2    | 3    | 4    | 5    | 6    | 
						講座テキスト・様式
					
	
	
						HP更新マニュアル
					
	
	
						関係機関等リンク
					
	
	
						市立幼稚園・小中学校リンク