ICT関連情報

『ICT関連情報』

ひらめき 【Air Projector】 の使い方

   同一Wi-Fi上にあるPC や iOS機器に、iPhone / iPad などのカメラロールの画像やPDFを無線で提示できるアプリ【Air Projector】 の使い方を解説します。
   学校用iPad mini と校内LANパソコンは、はもともと校内LAN上にあるので、
学校用iPad miniにアプリをインストールして、簡単に試すことができます。個人でお持ちのiPhone / iPad / iPad mini / iPod Touch でも、無線ルーターで小規模なWi-Fi環境を構築することで実現できます。

研究所用iPad mini から無線でデスクトップPCに画像を提示しています。【学校用iPad mini → 校内LANパソコン】
 
 ① 送信側のiPad miniで【Air Projector】を起動
 ② パソコンのブラウザーを立ち上げて【Air Projector】に表示されたアドレスを入力
 ③ 送信側のiPad miniで画像を選ぶとパソコンのブラウザー画像が表示される
※AppleTVの代わりに地デジテレビにつなげたパソコンを使うイメージ。
※いずれの機器も同一Wi-Fi上にあるため、特別な設定なしにすぐにお試しいただけます。

研究所用iPad mini 同士で無線提示を行っています。【学校用iPad mini  学校用iPad mini
 
 ① 
送信側のiPad mini【Air Projector】を起動
 ② 受信側のiPad miniでSafariを立ち上げ【Air Projector】に表示されたアドレスを入力
 ③ 送信側のiPad mini画像を選ぶとパソコンのブラウザー画像が表示される
※AppleTVの代わりに学校用iPad miniを使うイメージ。
※いずれの機器も同一Wi-Fi上にあるため、特別な設定なしにすぐにお試しいただけます。
 
無線ルーターを使って、個人所有のiPone / iPod Touch から、研究所用iPad mini に画像を無線提示。
【個人所有のiOS機器  学校用iPad mini
 
 ① 送受信を行う機器のWi-Fiを
Toaster PRO 等の無線ルーターに設定
 ② 送信側のiOS機器【Air Projector】を起動
 ③ 受信側のiPad miniでSafariを立ち上げ【Air Projector】に表示されたアドレスを入力
 ④ 
送信側のiOS機器画像を選ぶとiPad miniのブラウザー画像が表示される
※複数のiOS機器と無線ルータを持っている方は、学校の機器に頼ることなく自前でどこでもプレゼンできます。

無線ルーターを使って、個人所有のiPad mini から、研究所のノートPC に画像を無線提示。【個人所有のiOS機器  校内LANノートパソコン
 
 ① 送受信を行う機器のWi-Fiを
Toaster PRO 等の無線ルーターに設定
 ② 送信側のiOS機器【Air Projector】を起動
 ③ ノートパソコンのブラウザーを立ち上げて【Air Projector】に表示されたアドレスを入力
 ④ 
送信側のiOS機器で画像を選ぶとノートパソコンのブラウザー画像が表示される
※無線で接続を行うため、ノートパソコンまたは、無線接続可能なデスクトップ限定。

   全てのアプリの操作を無線で提示するためには、AppleTVが必要となりますが、写真や掛図画像、PDF資料を提示するだけであれば、十分、活用できます。