デジタル教材作成ヒント掲示板

1. デジタル教材作成に使える ソフト紹介

投稿日時: 2011/09/26 教育研究所

浦添市立小中学校でデジタル教材作成に使えるソフトをまとめて紹介します。ソフトの本来の機能ではなく、教材作成ツールとして活用出来る部分についてピックアップして掲載します。
一つのソフトでデータを作成するのではなく、複数のソフトの得意な部分を組み合わせて教材作成を行うことで、意図した資料を素早く作成することが出来ます。

【電子教科書】平成23年度から小学校・平成24年度には中学校に導入

①素材集
指導する教科書自体を切り出して説明資料として加工。PDFにしておけば掲示もスムーズ。

【教育用ソフト】ラインズ教育用ソフト
①素材集
授業に活用したい画面を切り出して説明資料として加工。PDFにしておけば掲示もスムーズ。

【パワーポイント】

①PDF作成ツール
既存データまたは新規に作成したデータから簡単にPDFファイルを作成出来ます。
画像の扱いが簡単に行えるソフトなので、画像の切り貼りでの資料作成に向いています。
作成したファイルのハイパーリンクはPDFファイルで保存しても有効です。

【エクセル】

①PDF作成ツール
既存データまたは新規に作成したデータから簡単にPDFファイルを作成出来ます。

②グラフ画像作成ツール
グラフを作成して範囲指定でコピーすると、他のソフトに画像の形で貼り付けることが出来ます。

③表画像作成ツール
表を作成して範囲指定でコピーすると、他のソフトに画像の形で貼り付けることが出来ます。

【ワード】

①PDF作成ツール
既存データまたは新規に作成したデータから簡単にPDFファイルを作成出来ます。
PDF化の際、レイアウトが崩れる場合があるため、PDFの新規作成にはお勧めしません。

【FAX複合機】各学校のFAX複合機でPDF化ができます。

①PDF化ツール
PDF化だけでなく、画像での保存もできます。


PDF編集を行うことが出来るフリーソフトもあります。複数ファイルの結合など、全ての編集が可能ではありませんが、書き込み・画像の回転・リンクの貼り付け等教材作成に使える機能がありますので自宅のPCやUSBメモリーで持ち歩いて、アクロバットのかわりに使えます。

 


PDF作成機能を付加するフリーソフトもあります。
『PDF reDirect』紹介ページ(窓の杜)ダウンロードページ



【一太郎】

 

①PDF作成ツール※平成25年度導入パソコンからは可能。
既存データまたは新規に作成したデータから簡単にPDFファイルを作成出来ます。
※平成25年度導入パソコンの一太郎はPDF出力が可能。

【ペイント】Windows付属のグラフィックソフト
①画像素材作成ツール
一太郎等のソフトで作成した文書・ホームページ上でコピーした画像等を様々な画像フォーマットで保存出来ます。公文をGIF画像にする場合も、ワープロ上でCtrl+A→Ctrl+Cでコピーし、ペイント上でCtrl+Vで貼り付けてGIF画像で保存すれば完了です。
②画像素材加工ツール
プリントスクリーンで切り出した画像のトリミングや既存画像の一部を利用する場面で使用。

【縮小専用。】

①画像素材作成ツール
教材作成に使用する画像を、必要最小限度のサイズに縮小するためのツール。使用する画像を前もって適当なサイズに縮小しておくことで、作業効率が上がり、データサイズが小さくなり、データが大きすぎることによるフリーズも防げます。

※地デジテレビ用の教材を新規作成する場合、最終的なPDF化を行うソフトとして、レイアウトの自由度が高いパワーポイントをお勧めします。プレゼンソフトということにとらわれずに、学校だよりの作成など、パワーポイントをワープロ的に使用されている方も大勢おられます。