PowerPoint を Keynote で活用
パソコン活用サイト【PC Online】 の 「iPad大人の活用術」 に、PowerPoint を iPad の Keynote で活用する方法が掲載されています。
iPad と自動で同期できるiCloudのWebページを使う方法や、GoodReaderなどのファイル管理アプリで転送する方法、DROPBOX などのオンラインストレージを使う方法などが紹介されています。学校に配備される iPad mini は、校内無線LANが使用可能なので、この方法をマスターしておけば、校務用PCで作成した PowerPoint やネットで探した PowerPoint を、 iPad の Keynote に送って快適に活用できます。
iPad mini が届いたら、手始めに e-Teachers で探した PowerPoint を iPad mini に送って試してみて下さい。
「ストレスなし」パワポのスライドをiPadでプレゼン 「iPad大人の活用術」より
パソコン活用サイト【PC Online】の記事は、登録しないと全文読むことができないので、リンク先の記事の1ページ目を見て、続きをご覧になる場合はメールアドレスを使って登録し、お読み下さい。