新着図書の紹介を掲載しました。メニューの「図書室」→「司書の部屋」でご覧いただけます。
*浦研ダイアリー*
ICT 関連出前講座について 【再掲載】
各学校で実施した 『新規導入機器活用研修』 終了後、新規導入機器が、ある程度活用されるようになって、機器についての問い合わせについても、★ICT 関連記事ピックアップ★ の新規導入機器のページにまとめて掲載することで活用が進んでいるようです。教育研究所ホームページには、地域イントラ内に教材を掲載する【きょうざいのお部屋】の設置、PDF資料や問題集がダウンロードできるリンクの掲載、学校用iPad mini 用にダウンロードしたアプリの掲載など、新規導入機器で活用できる多くの情報も掲載しています。
機器の活用後、新たに生まれた疑問を解消する目的で、『ICT 関連出前講座』の学校からの実施依頼を随時受け付けております。 【実物投影機研修】、【電子黒板機能付きプロジェクター研修】、【学校用iPad mini研修】、【きょうざいのお部屋の使い方】、【ホームページ更新研修】、【情報モラル研修】 など、学校の要望に応じて組み合わせて実施を依頼したり、個別の機器やアプリに絞って実施を依頼してもかまいません。学年単位や少人数での依頼も受け付けますので、『ICT 関連出前講座』 が必要な学校は是非、教育研究所にご連絡下さい。
※ やりたいこと、知りたい内容が具体的なほど、充実した研修となります。研究所ホームページで、やりたいことを見つけて、出前講座の実施を依頼して下さい。
※ 学校用iPad mini のiOS7 へのアップデートがお済みでない学校は、アップデートと併せて出前研修をご依頼頂いても結構です。
※ デジタルデータや紙資料などの素材を準備して、教材作成実習的な講座も可能です。ご相談下さい。
【関連記事】
きょうざいのお部屋(市内小中学校用)
画面右上からログインしてください。ログイン方法は各学校の情報担当にご確認ください。
WEB学習支援ソフト
平和学習
行事予定カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
講座テキスト・様式
HP更新マニュアル
関係機関等リンク
市立幼稚園・小中学校リンク