新着図書の紹介を掲載しました。メニューの「図書室」→「司書の部屋」でご覧いただけます。
浦研ダイアリー
iPad mini が発表されました!
本日早朝、Appleのイベントが開催され、iPad mini、iPad(第4世代)、MacBook Pro 13インチ Retinaなどの発表がありました。
iPad miniの基本性能はiPad2と同様ですが、500万画素iSightカメラ・120万画素FaceTime HDカメラで、薄くて軽いのが特徴。iPad 4G は iPad 3G よりプロセッサーが2倍の性能になっています。
教具としての活用が可能なiOS機器は、iPad 4G / iPad 3G / iPad2 / iPad mini / iPod Touch 5G / iPhone5 / iPhone4Sとなりました。

アップル - iPad mini
教具としての活用が可能なiOS機器は、iPad 4G / iPad 3G / iPad2 / iPad mini / iPod Touch 5G / iPhone5 / iPhone4Sとなりました。
アップル - iPad mini
これで、現在購入可能なiOS機器はiPad 4G / iPad2 / iPad mini / iPod Touch 5G / iPhone5となり、性能・大きさ・保存容量・価格などから目的に合わせて選べるようになりました。整備済み製品からは iPad第3世代 / iPad2 も選べます。いつも持ち歩いて活用されるのであれば重さが、活用の目的が画面サイズを必要とするのであれば大きさが決め手となります。容量はハードに使用しないのであれば32GBが無難だと思います。 iPod Touch 5G / iPhone5 / iPhone4S の文字入力のしにくさについてはBluetoothキーボードで解消できます。
使用する状況を想定して選ぶことが重要で、迷うのであれば価格の安いiPod Touch 5Gで始めてみるのもいいかもしれません。使い慣れた頃、iPadを加えて連携して使用したり、最初から中間サイズのiPad miniで済ませるなど、色々な選択肢があります。
【月額使用料の発生しないWi-FI-iタイプ32GBで価格を比較】

使用する状況を想定して選ぶことが重要で、迷うのであれば価格の安いiPod Touch 5Gで始めてみるのもいいかもしれません。使い慣れた頃、iPadを加えて連携して使用したり、最初から中間サイズのiPad miniで済ませるなど、色々な選択肢があります。
【月額使用料の発生しないWi-FI-iタイプ32GBで価格を比較】
きょうざいのお部屋(市内小中学校用)
画面右上からログインしてください。ログイン方法は各学校の情報担当にご確認ください。
WEB学習支援ソフト
平和学習
行事予定カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
講座テキスト・様式
HP更新マニュアル
関係機関等リンク
市立幼稚園・小中学校リンク