新着図書の紹介を掲載しました。メニューの「図書室」→「司書の部屋」でご覧いただけます。
浦研ダイアリー
【Note Anytime】 がユニバーサル化!
以前紹介した、手書きによる文書作成 ・ 画像の貼り付け ・ WEB画像の貼り付け ・ PDF書類の読み込みと注釈が可能な" 無料 "のアプリ 【Note Anytime】 が、アップデートでユニバーサル化し、iPhone / iPod Touch にも対応しました。有料となりますが、日本語の手書き変換を追加することで機能アップすることも出来ます。私は、iPad用で日本語の手書き変換を追加していたので、【購入情報のリストア】でiPod Touchには手書き変換を無料で追加できました。
「デジタルキャビネット」という無料登録で使えるノートの同期機能もあるので、iPhone / iPod Touch で作成してそのまま提示したり、iPad で作成したものを同期してiPhone / iPod Touch で提示したり、また、その逆も可能です。使い方としては、事前に準備したPDFに書き込みながら説明したり、授業中に机間巡視で撮影したワークシートやノートを複数並べて順次提示しながら書き込みを行なうなど、きっちりとしたプレゼンではなく見せたいものを取り込んで書き込みながら説明する用途のプレゼンツールとして活用できます。日本語の手書き変換を追加すれば、最強の手書きメモアプリとしても使えます。
iPad / iPhone / iPod Touch いずれかの機器で作成した資料も、同期により共有でき、PDF書き込みツールと手書きメモアプリ、プレゼンツールをあわせたような感じで使えます。研修会の提示資料ならKeynoteを使いますが、授業での提示ツールなら【Note Anytime】が最適だと思います。
きょうざいのお部屋(市内小中学校用)
画面右上からログインしてください。ログイン方法は各学校の情報担当にご確認ください。
WEB学習支援ソフト
平和学習
行事予定カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
講座テキスト・様式
HP更新マニュアル
関係機関等リンク
市立幼稚園・小中学校リンク