新着図書の紹介を掲載しました。メニューの「図書室」→「司書の部屋」でご覧いただけます。
司書の部屋
2019年12月の記事一覧
新着雑誌・資料のご案内
今年も残りわずかになってきました。
年末のイベントや大掃除など、楽しみながら笑顔で過ごしたいですね。
図書室にも2020年1月号の雑誌が続々届いていますので、ご紹介致します。
「授業力&学級経営力」1月号 特集:子どもがなぜか動きたくなる「心理術」
「国語教育」1月号 特集:徹底研究!小・中学校国語3観点の学習評価のポイント
「道徳教育」1月号 特集:深層探訪「絵はがきと切手」「二通の手紙」の教材研究
「数学教育」1月号 特集:数学教育2020 STEAM教育からプログラミング,
AI教材まで 教師に求められる13の「新教養」
平成30(2018)年度教育実践研究論文集第26号/日本教育公務員弘済会沖縄支部
日本教育新聞12月16・23日号
※雑誌の最新号は館内閲覧となっております。バックナンバーは貸出可能です。
年末のイベントや大掃除など、楽しみながら笑顔で過ごしたいですね。
図書室にも2020年1月号の雑誌が続々届いていますので、ご紹介致します。
「授業力&学級経営力」1月号 特集:子どもがなぜか動きたくなる「心理術」
「国語教育」1月号 特集:徹底研究!小・中学校国語3観点の学習評価のポイント
「道徳教育」1月号 特集:深層探訪「絵はがきと切手」「二通の手紙」の教材研究
「数学教育」1月号 特集:数学教育2020 STEAM教育からプログラミング,
AI教材まで 教師に求められる13の「新教養」
平成30(2018)年度教育実践研究論文集第26号/日本教育公務員弘済会沖縄支部
日本教育新聞12月16・23日号
※雑誌の最新号は館内閲覧となっております。バックナンバーは貸出可能です。
0
新着資料のご案内
今週も新しい資料が届きました
【新学習指導要領準拠】「かがやけ!みんなのエネルギー」児童用・教師用:各1冊
発行:経済産業省資源エネルギー庁対象:小学生(4年~6年)
【新学習指導要領準拠】「わたしたちのくらしとエネルギー」生徒用・教師用:各1冊
発行:掲載産業省資源エネルギー庁対象:中学生
※上記2冊は、児童・生徒がエネルギーに対する関心を高め、理解を深めるための副教材として
経済産業省エネルギー庁が作成・発行したものです。教科書コーナーにあります。
「生きるための知識と技能7」OECD生徒の学習到達度調査(PISA)
2018年調査国際結果報告書 国立教育政策研究所/編
第1章 PISA調査の概要 第2章 読解力 第3章 数学的リテラシー
第4章 科学的リテラシー 第5章 学習の背景
※2018年に実施された調査の国際報告書をもとに、日本にとって特に示唆のあるデータを
中心に整理・分析した報告書となっています。新着本コーナーにあります。
【新学習指導要領準拠】「かがやけ!みんなのエネルギー」児童用・教師用:各1冊
発行:経済産業省資源エネルギー庁対象:小学生(4年~6年)
【新学習指導要領準拠】「わたしたちのくらしとエネルギー」生徒用・教師用:各1冊
発行:掲載産業省資源エネルギー庁対象:中学生
※上記2冊は、児童・生徒がエネルギーに対する関心を高め、理解を深めるための副教材として
経済産業省エネルギー庁が作成・発行したものです。教科書コーナーにあります。
「生きるための知識と技能7」OECD生徒の学習到達度調査(PISA)
2018年調査国際結果報告書 国立教育政策研究所/編
第1章 PISA調査の概要 第2章 読解力 第3章 数学的リテラシー
第4章 科学的リテラシー 第5章 学習の背景
※2018年に実施された調査の国際報告書をもとに、日本にとって特に示唆のあるデータを
中心に整理・分析した報告書となっています。新着本コーナーにあります。
0
今週の新聞・受入資料
こんにちは。
寒い日が続いてますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
今週、図書室に新しい資料が入りましたので、ご紹介したいと思います。
☆日本教育新聞12月9日(月曜日)
☆月刊日本教育12月号
特集:学びの継続
●幼児期の教育と小学校教育の接続の充実のために/山下 文一
●教育課程の構造的理解を通した指導と学び
-小中一貫教育の意義と可能性/西川 信廣
●人生百年時代を生きる次世代に初等中等教育は何ができるか/青木 栄一
☆プログラミング的思考を育む教科学習の提案
~いつもの授業の中で~/大和市立教育研究所
☆理科のい・ろ・は~小3編~/大和市教育委員会
※新聞と新刊雑誌は貸出できませんが、雑誌のバックナンバーは貸出出来ます。
寒い日が続いてますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
今週、図書室に新しい資料が入りましたので、ご紹介したいと思います。
☆日本教育新聞12月9日(月曜日)
☆月刊日本教育12月号
特集:学びの継続
●幼児期の教育と小学校教育の接続の充実のために/山下 文一
●教育課程の構造的理解を通した指導と学び
-小中一貫教育の意義と可能性/西川 信廣
●人生百年時代を生きる次世代に初等中等教育は何ができるか/青木 栄一
☆プログラミング的思考を育む教科学習の提案
~いつもの授業の中で~/大和市立教育研究所
☆理科のい・ろ・は~小3編~/大和市教育委員会
※新聞と新刊雑誌は貸出できませんが、雑誌のバックナンバーは貸出出来ます。
0
きょうざいのお部屋(市内小中学校用)
画面右上からログインしてください。ログイン方法は各学校の情報担当にご確認ください。
WEB学習支援ソフト
平和学習
行事予定カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
講座テキスト・様式
HP更新マニュアル
関係機関等リンク
市立幼稚園・小中学校リンク