ICT機器トラブル対処法

ICT機器トラブル対処法

電子黒板用NASについて

夏休みに入り、電源の検査のために、学校内の主電源を落とすことがあります

その後、電子黒板用のNASが開けなくなったという電話が研究所にかかってくることがあります

電話をかける前に電子黒板用のNASを確認し、電源が切れていた場合には電源を入れてください

PC準備室に電子黒板用NASはあります

以下の写真の機材です

赤四角で囲っている機材が電子黒板用のNASです

写真のようにランプが光っているのが正常です

学校内サーバーについて

学校内サーバーが令和5年の2月に新しくなりました

停電等で電源が切れた後にうまく復旧しなかったために学校内でインターネットが使えなくなっていた場合、そのサーバーの電源を入れてください

学校のPC準備室に下の写真のサーバーがあります

片方が通常のサーバーで、もう片方がデジタル教科書用のサーバーです

青いLEDランプが点いていてもサーバーが止まっていることがあります

電源が点いているか消えているかは前面からは判断しにくいですので、前面のカバーを開けてください

本体上部についている水色のスポンジ状のものに、サーバーを開けるためのキーがついてますので、それを使ってサーバー前面を開けます

下写真がサーバー前面を開けた状態です

サーバーが止まっている場合、赤枠で囲んである電源ボタンの緑のランプが消えています

電源ボタンを押して起動します

起動したらサーバー前面を元に戻し、キーをかけて鍵を元の場所に戻します

起動するのに少し時間がかかります

5分ほどしたら他のPCでインターネットができるか確認してください

また、PC準備室にあるその他の機器の電源が入っているかも確認お願いします

iPadでクラスルーム

教師用iPadでクラスルームを使い始める時、児童・生徒の参加がうまくいかないことが多いです

これは、AppleIDでのサインイン時にうまく行っていない場合が多く、そのためにクラスルームにまで影響が出ているのです

この状況を避けるために、サインイン時には、サインインのパスワードを入れる必要のある全てのものに、パスワードを入れて下さい

iCloudなどのサインインが影響を及ぼしているようです

これは、教師用・児童生徒用全てに関わってきます

iPadの画面上にAppleIDのパスワードを入力するようにと、何度もメッセージが出てきます

そういう時に、パスワードを入力しましょう

3・4回ほど繰り返します

きちんと設定できたらトラブルは減ります

iPadで撮影した画像がPCで見ることができない時は

iPadで撮影した画像は、新しいファイル形式HEICになっていて、Windowsのパソコンで開く場合、新しいファイル形式に対応していない可能性があります。

HEICの画像を[写真]で一時的にJPEGに変換する方法
iPad上で編集を加えることでHEICのものがJPEGに変わります。


1.一時的にJPEGにしたい画像を[写真]から選択し、[編集]タップします。

2.[自動補正]をタップします。

3.[チェックマーク]をタップし変更保存します。
(JPEG形式で保存されます。)

 

一時的にJPEGにした画像を元のHEICに戻す場合


1.画像を[写真]-[編集]をタップした後、[元に戻す]をタップします。


2.[オリジナルに戻す]をタップすると元のHEICの画像に戻ります。