『ICT関連情報』
ダウンロード済みアプリ ⑮
VideoCollage《ユニバーサルアプリ》
複数の動画・写真をフレームに収めることができるアプリ。
動画のタイトルに使う動画素材の作成に使えます。
Diana Photo《ユニバーサルアプリ》
2枚の写真を合成して1枚の作品にするアプリ。写真を選んで合成するだけでなく、シェイクによる自動選択も可能。
資料の表紙やプレゼン・動画のタイトルに使う画像の作成に使えます。
手書きした文字や図形をグルーピングしたり PDFへの書き込みも可能。お勧めです。
ScoreCloud Express《iPhone・iPod Touch アプリ》
演奏やハミングを楽譜に起こしてくれるアプリ。認識結果をピアノの音色で聞くことができます。
メロディーのメモ帳的な使い方や、メロディ作りの授業で使えるかも。iPad用をダウンロード済み。
Horizon《ユニバーサルアプリ》
必ず横位置で撮影される動画アプリ。横位置で撮影した場合も、水平を保つ効果があります。
児童生徒に撮影させる場合に、有効なアプリかもしれません。
Calculus doodlus《ユニバーサルアプリ》
筆算している感覚で使える電卓アプリ。紙に書いて計算するように計算過程が残ります。
計算問題を出題するクイズモードも搭載しています。
いまなんじ?《iPadアプリ》
時計の読み方を学習するためのアプリ。
無料のアプリ ですが、活用が期待できるアプリなのでダウンロードしました。
Solar Activity Monitor《ユニバーサルアプリ》
太陽の活動をリアルタイムでモニターできるアプリ。
英語版ですが、フレアやコロナ画像などを見ることができます。
FineScanner《ユニバーサルアプリ》
クラウド対応高機能スキャナアプリ。複数枚撮影してPDFで保存したり、JPG画像で保存できます。
カメラロールの他、Dropbox / Google Drive / Box へ保存することもできます。
ボードにピンを配置して形を作る知育アプリ。
画面右上からログインしてください。ログイン方法は各学校の情報担当にご確認ください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |