新着図書の紹介を掲載しました。メニューの「図書室」→「司書の部屋」でご覧いただけます。
ICT関連情報
『ICT関連情報』
ダウンロード済みアプリ ③
資料の表紙やプレゼン・動画のタイトルに使う動画・画像の作成に使えます。
Word / Excel / PowerPoint / Webページ等をPDF化するアプリ。
書類をスキャンしてPDFで保存するアプリ。カメラスキャンなので、掲示物でもスキャン可能。
学校用iPad miniには同様のアプリ【WorldScan HD】と【Genius Scan】をインストール済みなので、それらに不満がある方はお試しください。
Wi-FiやBluetoothを使って、iOS機器をUSBドライブのように使えるアプリ。
パソコンに接続してiTunes経由のファイル移動が面倒という方はお試し下さい。
カメラに写っている単語をその場で翻訳するアプリ。
カメラの中心に重なった単語が翻訳され、発音も確認できる。 座席表上の学習者をタップするだけで授業中の発言や行動の記録を蓄積することができるアプリ。
日々の授業の記録や授業分析、授業改善に活用できそう。
小中学校では関数電卓は必要ないかもしれませんが、必要な方はどうぞ。
九九計算アプリ。
写真にレンズフレアを加えるアプリ。
暗めの写真に使用すると効果があるようです。 様々なライティングエフェクトを写真に追加できるアプリ。
資料の表紙やプレゼン・動画のタイトルに使う画像の作成に使えます。
資料の表紙やプレゼン・動画のタイトルに使う画像の作成に使えます。
編集・フィルター・フレーム・メモ・共有までこなすカメラアプリ。
資料の表紙やプレゼン・動画のタイトルに使う画像の作成に使えます。
写真加工アプリ。マスク機能を使って加工範囲を自由に調整することもできます。
資料の表紙やプレゼン・動画のタイトルに使う画像の作成に使えます。
きょうざいのお部屋(市内小中学校用)
画面右上からログインしてください。ログイン方法は各学校の情報担当にご確認ください。
WEB学習支援ソフト
平和学習
行事予定カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
講座テキスト・様式
HP更新マニュアル
関係機関等リンク
市立幼稚園・小中学校リンク