ICT機器トラブル対処法

ICT機器トラブル対処法

電子黒板から音が出ない場合


電子黒板を使用していて、音が出ないというトラブルが時々起きます。
いくつかのパターンと対処法を紹介します。

1.電子黒板そのもののボリュームが小さい場合
            付属のリモコンや電子黒板についているボリュームで音量を上げてください。


2.電子黒板用のPCのボリュームが小さい場合
            画面右下、タスクバー(時計があるところ)にある
            スピーカーアイコンをクリックし、音量を上げてください。
        

3.電子黒板用スピーカーの電源がOFFの場合
(仲西小・浦城小・牧港小・前田小・浦添中)
            通常は以下の写真のように、スピーカー前面に見えるランプが緑に点灯しています。
      
            スピーカーの電源がOFFの場合は、以下の写真のようにランプが赤く点灯しています。
      
            スピーカーの右の面に電源スイッチがありますので、ONにしてください。
      

4.音声用ケーブル
           ① 接触不良
                       一度抜いて、きちんと差し込んでください。

           ② ケーブルが痛んでいる
                       別のケーブルと交換してください。
      
 
                           丸印の部分、先っぽが折れている

           ③ パソコン側につながっている端子がマイクにつながっている(2・3期導入校)
                       ヘッドホンにつなぎ直してください。

           ④ 電子黒板側につながっている端子がヘッドホンにつながっている(2・3期導入校)
                       音声入力端子につなぎ直してください。
                       地デジテレビでも同様のことがあります。

           ⑤ サウンドドライバーの設定(2・3期導入校)
                       『既存のデバイス』をスピーカーに設定してください。

           
 端子そのものが破損
                       教育研究所に連絡してください。