新着図書の紹介を掲載しました。メニューの「図書室」→「司書の部屋」でご覧いただけます。
浦研ダイアリー
カテゴリ:教育研究所からのお知らせ
デジタル教科書でのトラブル対応
最近の FlashPlayer のセキュリティのために、GoogleChromeでデジタル教科書が開けないという現象が起きています。
下図の「保護されていない通信」とある部分をクリックし、「ブロック(デフォルト)」の右横にある「▼」をクリックすると選択肢が出てきます。
「許可」をクリックしてこのメニューの右上にある「×」をクリックすれば、「再読み込み」という青いボタンが現れるのでそれをクリックしてください。教科書が表示されます。
インターネットエクスプローラーであればこのトラブルは無いので、そちらを利用しても問題ありません。
各学校のNASのパブリックに、以下のショートカットを用意してあります。
このショートカットであれば、デジタル教科書をインターネットエクスプローラーで開くようになっていますので、デスクトップ上にコピーしてお使い下さい。
このアイコンです。
下図の「保護されていない通信」とある部分をクリックし、「ブロック(デフォルト)」の右横にある「▼」をクリックすると選択肢が出てきます。
「許可」をクリックしてこのメニューの右上にある「×」をクリックすれば、「再読み込み」という青いボタンが現れるのでそれをクリックしてください。教科書が表示されます。
インターネットエクスプローラーであればこのトラブルは無いので、そちらを利用しても問題ありません。
各学校のNASのパブリックに、以下のショートカットを用意してあります。
このショートカットであれば、デジタル教科書をインターネットエクスプローラーで開くようになっていますので、デスクトップ上にコピーしてお使い下さい。
このアイコンです。
0
研究所主催 令和元年度夏期講座のお知らせです!
0
浦添市立教育研究所主催 夏期講座2次募集を実施いたします。
本年度の夏期講座の2次募集を実施いたします。
これまでの募集に、たくさんの先生方から受講希望がありました。ありがとうございました。
ただ、まだまだ定員に達していない講座が多数ございます。
ぜひ多くの先生方と研修しながら最新の学びを共有したいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。
応募方法・・・浦添市立教育研究所ホームページより「きょうざいのお部屋」に入り、
これまでの募集に、たくさんの先生方から受講希望がありました。ありがとうございました。
ただ、まだまだ定員に達していない講座が多数ございます。
ぜひ多くの先生方と研修しながら最新の学びを共有したいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。
応募方法・・・浦添市立教育研究所ホームページより「きょうざいのお部屋」に入り、
右端の「R1夏期講座」のバナーを見つけてください。
0
熱帯低気圧接近、各種警報発令にともなう安全確保について
本日6月26日(水)午前現在、熱帯低気圧接近にともない大雨・洪水警報が発令中です。
また、9時30分に浦添市全域にレベル4の避難勧告が発令されています。今後も悪天候が続くことが予想されます。
本日の下校と下校後の過ごし方、明日の登校について、安全指導の徹底等の対応をよろしくお願いいたします。
◇ 全園児、全児童生徒の下校指導については、保護者の皆さんと連携しながら全職員体制でお願いします。
◇ 園児、児童、生徒が河川等危険な付近に近づかないよう指導の徹底をお願いします。
◇ スポーツ少年団および部活動は本日は中止です。
詳しくは、浦添市教育委員会からのお便り、浦添市ホームページ等をご覧ください。
また、9時30分に浦添市全域にレベル4の避難勧告が発令されています。今後も悪天候が続くことが予想されます。
本日の下校と下校後の過ごし方、明日の登校について、安全指導の徹底等の対応をよろしくお願いいたします。
◇ 全園児、全児童生徒の下校指導については、保護者の皆さんと連携しながら全職員体制でお願いします。
◇ 園児、児童、生徒が河川等危険な付近に近づかないよう指導の徹底をお願いします。
◇ スポーツ少年団および部活動は本日は中止です。
詳しくは、浦添市教育委員会からのお便り、浦添市ホームページ等をご覧ください。
以上
0
理数教育研究所広報誌『Rimse』
一般財団法人 理数教育研究所より、広報誌『Rimse』No.21号が教育研究所に届きました。
No.21号の特集は『プログラミング教育で育てたい力』で、理数教育研究所HPの [刊行物]のページから、バックナンバーを含め、全ての号がダウンロード可能です。
PDFなので、SideBooks等のPDFビューアアプリでダウンロードすれば、iPad等の携帯端末で書籍のようにご覧になれます。
SideBooks 《ユニバーサルアプリ》
高機能かつ高速なPDFビューア。読み込んだPDF資料は、本棚に並べるように保存されます。
PDF資料を集めて他のアプリに渡すアプリとして活用できます。
0
全国学力・学習状況調査問題集(数学)掲載
昨年末、義務教育課学力向上推進
室が作成した全国学力・学習状況
調査問題集(数学)のA・Bの問題を研究所のホームページ「きょうざいのお部屋」に掲載しました。
春休みの課題など、年間を通しての復習問題として御活用下さい。
室が作成した全国学力・学習状況
調査問題集(数学)のA・Bの問題を研究所のホームページ「きょうざいのお部屋」に掲載しました。
春休みの課題など、年間を通しての復習問題として御活用下さい。
全国学力・学習状況調査問題集(数学)掲載 ※市立幼小中学校以外からは利用できません。
0
電子教科書の準備が完了しました
次年度に向けた、電子教科書の準備が完了しました。
小学校用英語で、3・4年生用の「Let's Try!」と5・6年生用の「We Can!」です。
電子教科書の閲覧には、Google Chromeをお使い下さい。
小学校用英語で、3・4年生用の「Let's Try!」と5・6年生用の「We Can!」です。
電子教科書の閲覧には、Google Chromeをお使い下さい。
0
浦添市ICT教育実践発表会の開催について
浦添市立教育研究所 創立30周年記念事業
平成29年度 浦添市ICT教育実践発表会の開催について(2次案内)について
平成29年度ICT機器整備校を中心に公開授業と実践事例の紹介を通して、浦添市内小中学校に導入されているICT機器活用の普及を目的に開催します。つきましては、参加希望について、別添参加申込用紙に必要事項をご記入の上、メールにて報告をお願いします。
なお、浦添市以外の教育関係者の申込み締切は 平成30年1月11日(木) までとなっています。
※会場の関係上、締切日を一週間前倒し致しました。
※浦添市内の教職員の申し込みを優先するため、参加をお断りする場合もございますので、ご了承下さい。
※収容人数は100名を想定しています。想定人数を上回った場合、申込は先着順とさせて頂きます。
※なお、駐車場にも限りがございますので、車での来校の場合乗り合いにするか、公共の交通機関をご利用頂くようお願いします。
参加申込書
※会場の関係上、締切日を一週間前倒し致しました。
※浦添市内の教職員の申し込みを優先するため、参加をお断りする場合もございますので、ご了承下さい。
※収容人数は100名を想定しています。想定人数を上回った場合、申込は先着順とさせて頂きます。
※なお、駐車場にも限りがございますので、車での来校の場合乗り合いにするか、公共の交通機関をご利用頂くようお願いします。
浦添市ICT教育実践発表会の開催について
参加申込書提出先メール uraken3@urasoe.ed.jp
浦添市教育研究所 仲宗根 歩 宛
平成30年1月11日(木)まで
平成30年1月11日17:00の段階で申込者180名に達しました。
なお、当日の駐車場は、30台分しか確保できません。
駐車場は、来賓・関係者を優先にしますので、
市外からの参加者は、なるべく公共交通機関を
ご利用下さいますようお願いします。
浦添市内小中学校からの参加はタクシーチケットをご利用下さい。
当日、仲西小学校敷地へ駐車できない可能性があることをご了承下さい。
※ 参加申込及び駐車場確保について相談事がある場合には、上記メール宛へご連絡下さい。
0
中学校校務支援システムに関しての問い合わせについて
◆◆中学校校務支援システムに関しての問い合わせについて◆◆
今回、「中学校校務支援システムに関しての問い合わせ」につきまして、教育研究所ホームページ内にある「きょうざいの お部屋」に開設しました。市内の学校より「きょうざいのお部屋」入って画面右上に「中学校校務支援システムに関しての問い合わせについて」をクリックして頂きましたら繋がるようになっています。
なお、10月下旬には東京書籍が管轄する校務支援専用のヘルプディスクが開設予定になっています。
0
第18回教育文化講演会について
日 時:平成29年7月27日(木) 14:15~16:30(受付13:45)
場 所:浦添市てだこホール 大ホール
講 師:國學院大學 人間開発学部 初等教育学科 教授 田村学 氏
対 象:浦添市立幼稚園・小中学校全教職員、教育関係者、保護者等
第18回教育文化講演会チラシ
講 師:國學院大學 人間開発学部 初等教育学科 教授 田村学 氏
対 象:浦添市立幼稚園・小中学校全教職員、教育関係者、保護者等
第18回教育文化講演会チラシ
0
平成29年度夏期講座開設
H29年度の夏期講座の一覧です。浦添市内の教職員の申込みは、きょうざいの部屋へ進んで、右上のH29 夏期講座申込み欄をクリックして下さい。
夏期講座一次募集の受付を終えました。二次募集は
夏期講座一次募集の受付を終えました。二次募集は
7月6日(木)から始めます。
0
浦添市ICTフォーラム2017
平成28年度浦添市ICTエバンジェリストと教育研究所研究協力員による実践事例の紹介、児童生徒によるタブレット活用事例報告、講演会等を行います。
日 時:平成29年2月25日(土) 9:20~12:35
日 時:平成29年2月25日(土) 9:20~12:35
0
平成29年度長期教育研究員 募集!
0
H28児童生徒の情報モラルに関する調査結果
情報化社会が急激に変化する中で、児童生徒のスマートフォンなどの利用状況を把握するために、「情報モラル調査」を小学校3年生から中学校3年生まで実施しました。アンケート結果(H28.9月実施)をまとめましたので、現状を把握し、学校や家庭での適切な利用の在り方を考えるきっかけとなればと思います。【お知らせ掲示板にダウンロード用ファイルがあります】
0
夏期講座【2次募集】について
夏期講座の2次募集を行います。きょうざいのお部屋より申込みをお願いします。
申込締め切り日:7月15日(金)
申込締め切り日:7月15日(金)
0
平成28年度夏期講座開設
本年度の夏期講座の一覧です。浦添市内の教職員の皆様は、「きょうざいのお部屋」より申込みを行って下さい。
1次募集締め切りました。2次募集は7月5日から始まります。
1次募集締め切りました。2次募集は7月5日から始まります。
0
『「アセス」の使い方・活かし方』について
浦添市教育委員会は、本年度より「アセス」による学級や児童生徒個人のアセスメントを推奨しています。
本書は浦添市立教育研究所より、浦添市内全16小中学校へ配布されています。ご活用ください。
「きょうざいのお部屋」のリンク
「アセス」の使い方・活かし方へのリンク
本書は浦添市立教育研究所より、浦添市内全16小中学校へ配布されています。ご活用ください。
「きょうざいのお部屋」のリンク
「アセス」の使い方・活かし方へのリンク
0
県学力到達度調の問題追加
0
H27児童生徒の情報モラルに関する調査結果
情報化社会が急激に変化する中で、児童生徒のスマートフォンなどの利用状況を把握するために、「情報モラル調査」を小学校4年生から中学校3年生まで実施しました。アンケート結果(H27.9月実施)をまとめましたので、現状を把握し、学校や家庭での適切な利用の在り方を考えるきっかけとなればと思います。
※ 研究所トップページ上部の「お知らせ掲示板」にダウンロード可能なpdfファイルがあります。
※ 研究所トップページ上部の「お知らせ掲示板」にダウンロード可能なpdfファイルがあります。
0
おもしろ科学教室in浦添
先着順の申込みとなっています。
以下の申込書をダウンロードし、FAXにて申込みをして下さい。
H27 おもしろ科学教室申込書.pdf
11月6日9:00現在、定員に達しましたので、申込みは締め切りとさせて頂きます。
申し込まれた方には、学校を通して案内がありますのでしばらくお待ち下さい。
6日9:00以降の申込みについては、キャンセルが出た場合に電話で連絡をいたします。
日 時:平成27年11月14 日(土)13 :30-16 :20 (受付13 :00)
会 場:浦添市中央公民館3階ホール
参加者:児童・生徒親子50組(100人)
保険料:参加者から1人100円ずつ徴収します(子・保護別)
締切日:11月10日(火)
以下の申込書をダウンロードし、FAXにて申込みをして下さい。
H27 おもしろ科学教室申込書.pdf
11月6日9:00現在、定員に達しましたので、申込みは締め切りとさせて頂きます。
申し込まれた方には、学校を通して案内がありますのでしばらくお待ち下さい。
6日9:00以降の申込みについては、キャンセルが出た場合に電話で連絡をいたします。
会 場:浦添市中央公民館3階ホール
参加者:児童・生徒親子50組(100人)
保険料:参加者から1人100円ずつ徴収します(子・保護別)
締切日:11月10日(火)
内 容:
①物理「空気は力持ち」
①物理「空気は力持ち」
②化学「静かに燃える? 激しく静かに燃える?」
③地学「コハクを磨いて観察しよう」
③地学「コハクを磨いて観察しよう」
0
きょうざいのお部屋(市内小中学校用)
画面右上からログインしてください。ログイン方法は各学校の情報担当にご確認ください。
WEB学習支援ソフト
平和学習
行事予定カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
講座テキスト・様式
HP更新マニュアル
関係機関等リンク
市立幼稚園・小中学校リンク