新着図書の紹介を掲載しました。メニューの「図書室」→「司書の部屋」でご覧いただけます。
*浦研ダイアリー*
カテゴリ:適応指導教室
適応指導教室協力者会
本年度第1回目の「適応指導教室協力者会」が開催されました。
0
『いまぁじ』 春の遠足 【写真掲載】
6月5日水曜日、『いまぁじ』 春の遠足 を実施しました。
昨日の予報では降水確率100%でしたが、今朝は70%、出発の際には雨も上がり、元気よく出発していきました。(2013/06/05 記事掲載)
【出発セレモニー】
【活動の様子】
【終了セレモニー】
昨日の予報では降水確率100%でしたが、今朝は70%、出発の際には雨も上がり、元気よく出発していきました。(2013/06/05 記事掲載)
【出発セレモニー】
【活動の様子】
【終了セレモニー】
0
適応指導教室の内線が故障中!
浦添市役所 ⇔ あかひらステーションビル間の内線電話用の回線に不具合があり、復旧には一月程度かかる見込みです。
現在、浦添市役所からの内線での転送はできませんので、復旧するまでの間、下記の直通電話をご利用下さい。
現在、浦添市役所からの内線での転送はできませんので、復旧するまでの間、下記の直通電話をご利用下さい。
0
いきいき自然体験キャンプ
いきいき自然体験キャンプに参加していた適応指導教室「いまぁじ」の一行(5人)が、台風17号接近のため、一日早い、二泊三日で帰ってきました。
キャンプ場では海に入ることもでき、渡嘉敷島ならではの貴重な体験ができたようです。
キャンプ場では海に入ることもでき、渡嘉敷島ならではの貴重な体験ができたようです。
0
適応指導教室「いまぁじ」 いきいきキャンプへ出発
適応指導教室「いまぁじ」へ通級している生徒及びスタッフが、3泊4日の日程で行われる、国立沖縄青少年交流の家主催の 「いきいきキャンプin渡嘉敷島」 へ参加します。「とまりん」で出発式を行い乗船しました。そして、いざ、出航!!
0
『いまぁじ』 春の遠足
6月1日(金)に、『いまぁじ』 春の遠足 を実施しました。
【出発セレモニー】
【糸満青年の家】
【終了セレモニー】
【出発セレモニー】
【糸満青年の家】
【終了セレモニー】
0
適応指導教室協力者会
本年度第1回目の「適応指導教室協力者会」が開催されました。
本年度新たに委員になられた方々に委嘱状の交付があり、委員長、副委員長の選出の後、適応指導教室「いまぁじ」の概要説明、各学校における教育相談室の様子などの情報交換も行われました。
本年度新たに委員になられた方々に委嘱状の交付があり、委員長、副委員長の選出の後、適応指導教室「いまぁじ」の概要説明、各学校における教育相談室の様子などの情報交換も行われました。
0
「いまぁじ」修了の会
去る3月2日(金)に見出しの会を行いました。入級生6名の保護者、市教委学務課、こども青少年課、学校長をはじめとした学校関係者、メンタルフレンド、教育実践ボランティアなど多くの方々に参加していただきました。心より感謝申し上げます。
今後3年生は「いまぁじ」修了となり、高校受検と卒業式に向けて原籍校にチャレンジ登校します。なお1、2年生は、3/21(水)の「いまぁじ」終業日まで通級いたします。
0
平成23年度 第3回 「てだこきずなの会」
2月8日(水)、浦添市立教育研究所において上記の会を開催いたしました。
参加者は保護者2名、金城孝次先生(臨床心理士)、学校関係者(教育相談担当、心の教室相談員等)3名、その他関係者含め計13名でした。
今回は前回と同様に、はじめは保護者と学校関係者のグループに分かれて情報交換を行いました。その後は、金城孝次先生から保護者や関係者へ指導・助言をしていただきました。
事後のアンケートから、「金城孝次先生からとても良いアドバイスを頂いて、大変勉強になりました」「他校の情報も得ることができ参考になります」など次回も参加したいとの感想が寄せられました。
来年度も「てだこきずなの会」を開催する予定です。学校から長く足が遠のいている児童生徒の保護者のみなさま、参加をお待ちしております。
参加者は保護者2名、金城孝次先生(臨床心理士)、学校関係者(教育相談担当、心の教室相談員等)3名、その他関係者含め計13名でした。
今回は前回と同様に、はじめは保護者と学校関係者のグループに分かれて情報交換を行いました。その後は、金城孝次先生から保護者や関係者へ指導・助言をしていただきました。
事後のアンケートから、「金城孝次先生からとても良いアドバイスを頂いて、大変勉強になりました」「他校の情報も得ることができ参考になります」など次回も参加したいとの感想が寄せられました。
来年度も「てだこきずなの会」を開催する予定です。学校から長く足が遠のいている児童生徒の保護者のみなさま、参加をお待ちしております。
0
平成23年度 県内適応指導教室通級児童生徒 体験活動交流会
先日の1月25日(水)、教育センターにて見出しの会が行われました。6名の入級生、体験通級生1名、引率者4名で参加しました。
午前は、選択メニューによる体験学習でした。
オリジナルTシャツ作りは、パソコンで画像を選びプリントアウトしたものをアイロンでTシャツへ貼って作りました。
酸乳飲料作りは、いわゆるカルピスを乳酸菌やヨーグルトなどを使って作りました。
溶接オブジェ作りは、十分に注意しながらガスバーナーを使い写真立てを作りました。
調理実習は、ちんすこうとだし巻き玉子に挑戦しました。
午後は、おもしろ科学教室でした。液体窒素を使った実験やアンモナイト発掘体験など、どれも子どもたちの興味をそそるものでした。普段では体験できない活動に、子どもたちの目はとても輝いていました。
閉会式では、全体の前で一人ずつ感想を発表することができました。
センターの先生方、丁寧なご指導をどうもありがとうございました。
0
きょうざいのお部屋(市内小中学校用)
画面右上からログインしてください。ログイン方法は各学校の情報担当にご確認ください。
WEB学習支援ソフト
平和学習
行事予定カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
講座テキスト・様式
HP更新マニュアル
関係機関等リンク
市立幼稚園・小中学校リンク