浦研ダイアリー

カテゴリ:iPad/iPhone【教具】

キラキラ iPad2でWindowsを遠隔操作!


 iPad2からインターネット経由で自宅パソコンの操作が出来るとお知らせしたTeamViewerについて実際に試してみました。

 自宅で設定を済ませていたので、iPad2のTeamViewerを起動して数回タップするだけで自宅のパソコンにに接続され、Windowsのデスクトップが表示されました。 接続後、インターネットエクスプローラとオープンオフィスのプレゼンの遠隔操作を行いましたが、遠隔操作というよりもiPad2でWindowsソフトが動いているような感覚でした。iPad2で自宅のハードディスクからPDFとパワーポイントデータを取り出し表示したり、Keynoteで微調整して使用する事も出来ました。

 遠隔という言葉にとらわれずに、目の前のWindowsマシンやMacをポケットWi-Fi等でiPad2に接続して地デジテレビに接続すれば、iPad2が無線の液晶タブレットのようなコントローラーとして使用出来ます。iPad2で、ご自分の使い慣れたWindowsマシンやMacを動かしたり、地デジテレビに接続したパソコンを無線操作する感覚は、先生方が思い描く『未来の授業』に近いのではないかと思いました。

 一連の操作を、1分20秒程度のビデオでまとめてありますので、興味のある方はご覧になって下さい。


※この動画の撮影・編集・Youtubeへのアップロードは、iPod Touch のみで行っています。


【関連記事】

  iPad2でWindowsソフトを提示!
 実は、浦添市立の小中学校でiPad2やiPhone4Sを活用する際にはTeamViewerでの遠隔操作は不要だと思います。無理にiPad2やiPhone4SからWindowsアプリを提示しなくても、教室用ノートパソコンに切り替えて提示すれば同様のことが簡単に出来るからです。データの送付に関してはクラウドサービスを利用するか事前に直結してデータを取り込めば不要です。
 全ての操作をiPad2やiPhone4Sで行いたいとか、ICT機器や校内LANが整っていない学校でも自在にプレゼン出来るようにしたいとか、自宅に大量の資料があり、その全てを出先で自在に提示したいという場合には非常に有効なアプリだと思われます。

 TeamViewerは、営業マンや講師など、ノートパソコンを持ち歩いてプレゼンするような方にとって素晴らしいアプリで、ノートパソコンで行っていたことをすべて、iPad2やiPhone4Sに置き換えることが出来ます。営業マンがいろいろな場所でプレゼンするため、また、大量の資料を持ち歩くためにiPad2を所有していることは珍しくなくなり、今回、テストを行ったTeamViewerも、パソコンの営業の方から教えて頂いたものです。その方によると、社員全員がiPad2を所有し、文書は紙で配られずiPad2に配信され、会議もiPad2を見ながら行われているようです。TeamViewerはiPad2に入りきらない大量のカタログPDFを会社のPCから必要に応じて取り出したり、自分のデスクトップPCで提示出来るものは全て遠隔操作で提示きるので、その方の会社以外でもどんどん普及しているとのお話しでした。
 TeamViewerは、本来、パソコン同士の遠隔操作で会議を行うためのツールのようなので、そちらに興味のある方もお試し頂けたらと思います。

 その後、自宅のパソコンにインストールして登録を行い、パソコン同士のネット会議も試してみました。遠隔地の方にメールで会議のアドレスを伝え、インターネットエクスプローラでアクセスしてもらい、一時的にプログラムを実行して貰うことで、会議主催者のデスクトップが参加者のノートパソコンに表示され、ウェブカメラで顔を見ながら・会話しながらプレゼンを行ったり、データを提供する事が出来ました。
0