浦研ダイアリー

カテゴリ:研修・講座・研究授業等

会議・研修 新規導入機器活用研修 【牧港小】

 
   ICT授業支援員2名と研究所職員2名の計4名で牧港小学校に伺って、新規導入機器活用研修を行いました。

   ICT授業支援員が 『実物投影機』 、『電子黒板機能付きプロジェクター』 、 『iPad mini 』  の基本的な使い方を、実際の活用事例をあげながら説明を行い、実演を行ないました。
   その後、港川小学校と FaceTime を行なう約束の時間となったので、先にそれを行い、学校間交流が簡単に行なえることを実演しました。そのあと、iPad mini を学校に導入した目的と運用に関する説明をして、研修終了後は、先生方に自由に機器を操作して頂き、質問に応える形で情報提供を、時間が許す限り行ないました。
   牧港小学校の iPad mini だけ、未だに校内LANの設定がうまくいっておらず、体験もオフラインで行なえることに限定されましたが、その分、カメラアプリ、写真アプリ、Keynote、iMovie、GarageBand、漢字筆順辞典など、これまでの研修ではじっくり試してもらえなかったアプリに触れてもらう機会となり、一人の先生がその場でカメラアプリで写真・動画を撮影してiMovieで編集して完成した動画を再生した場面では、歓声があがりました。

   新規導入機器に関する記事をまとめたページがあります。興味のある方はご覧下さい。
  新規導入機器 ・・・ 研修では紹介しきれなかった内容が掲載されたページのリンクが掲載されています。

  
  
  
0

会議・研修 新規導入機器活用研修 【港川小】②


   港川小学校に派遣中のIT指導員とICT授業支援員2名、研究所職員2名の計5名で、新規導入機器活用研修を行いました。

   ICT授業支援員が 『実物投影機』 、『電子黒板機能付きプロジェクター』 、 『iPad mini 』  の基本的な使い方を、実際の活用事例をあげながら説明を行い、実演を行ないました。

   その後、仲西小学校と FaceTime を行なう約束の時間となったので、先にそれを行い、学校間交流が簡単に行なえることを実演しました。そのあと、iPad mini を学校に導入した目的と運用に関する説明して、研修終了後は、先生方に自由に機器を操作して頂き、質問に応える形で情報提供を、時間が許す限り研修を行ないました。

   新規導入機器に関する記事をまとめたページがあります。興味のある方はご覧下さい。
  新規導入機器 ・・・ 研修では紹介しきれなかった内容が掲載されたページのリンクが掲載されています。

  
  
  

   研修中に写真と動画を撮影し、iMovieを使って研修中に編集した動画を掲載します。Youtube へのアップロードとHPへの掲載は自宅のWi-Fiで行ないました。
   学校用iPad mini では、その場で
Youtube へのアップロードまで行なえます。


Youtube [浦添市立教育研究所] 浦添市立教育研究所チャンネル [ Youtube ]
0

会議・研修 新規導入機器活用研修 【神森中】


   神森中
学校に派遣中のIT指導員とICT授業支援員2名、研究所職員、EPSONのインストラクターの計5名で、
新規導入機器活用研修を行いました。

   
ICT授業支援員が 『実物投影機』 、 iPad mini   『Toaster PRO 』  の基本的な使い方を、実際の活用事例をあげながら説明を行い、実演を行ないました。特に 『実物投影機』 については、各学級に配備されることもあり、単体でSDカードに動画や静止画を保存、再生できることを説明すると驚きの声が上がりました。

   
 『電子黒板機能付きプロジェクター』 については、 EPSONのインストラクターに説明していただき、パソコンをつながないシンプルな使い方、実物投影機を接続した簡単な使い方から、パソコンを使用した少し高度な使い方まで、テンポよく説明していただきました。

   少し時間が頂けたので、
iPad mini を学校に導入した目的と注意事項を説明して、研修終了後は、先生方に自由に機器を操作して頂き、質問に応える形で情報提供を、時間が許す限り行ないました。
 
 
  
  
   新規導入機器に関する記事をまとめたページがあります。興味のある方はご覧下さい。
  新規導入機器 ・・・ 研修では紹介しきれなかった内容が掲載されたページのリンクが掲載されています。



   研修中にお見せする予定だったiMovieを使って研修中に撮影/編集した動画。このような編集が簡単に行なえます。
0

会議・研修 iPad mini 活用研修 【仲西小】

   仲西小学校にお伺いして、学校用 iPad mini 活用研修 を行ないました。

   最初に、学校用 iPad mini を配備した意義と運用に関する説明を Keynoteで作成したプレゼンで行なった後、仲西小学校のコンピュータ主任に
学校用 iPad mini を使って、iProjection によるプロジェクターへの無線接続と書き込み、AirPlay ミラーリングを実演してもらいました。その間に、短い動画と写真を1枚撮影してiMovieによる動画編集を行い、簡単に動画編集が行なえることを説明し、作成した動画をYoutubeに掲載してホームページで活用出来る環境も準備されていることを伝えました。
 仲西小学校 Youtube チャンネル

   研修時間が短かったことと、思った以上の参加者があり(21名の参加)、全ての質問に丁寧にお答えすることができず、ICT授業支援員を連れて来た方が良かったと感じました。参加者が多い場合は、ICT授業支援員の参加もお願いしようと思います。
   だだ、学校に iPad mini を配備した意義についてはしっかりとお伝えできたと思います。時間が足りず、研修の最初にお話していた仲西小学校 ⇔ 研究所間の Facetime 体験や、Keynote の実演もできなくて残念でした。コンピュータ主任からは、この研修をきっかけに、学校用 iPad mini を積極的に活用して、より具体的な活用に関する研修でお呼びしたいとのお話もありました。

   
   研修会で使用した Keynote のプレゼンをPDFに変換して掲載します。興味のある方はご覧ください。
 
 学校用iPad miniについて.pdf 

   学校用iPad mini にインストールするアプリ
   学校用の iPad mini でできること
   『ダウンロード済みアプリ』 掲載!

   
新規導入機器・アプリの使い方 
0