浦研ダイアリー

2015年8月の記事一覧

お知らせ 浦添市美術館「ここから始まる!日本近代洋画への道展」のご案内 

   浦添市内小中学校児童生徒の保護者の皆様

   浦添市美術館では開館25周年を記念した 「ここから始まる!日本近代洋画への道展」 を開催中です。江戸時代末から明治時代の画家120点を展示しています。
   高橋由一(たかはしゆいち)や黒田清輝(くろだせいき)、青木繁(あおきしげる)といった美術や社会の教科書で紹介されている作家の作品です。この機会にぜひ、親子でご参観ください。鑑賞ガイドや子どもたちのワークシートもご用意しています。

*浦添市内小中学生には学校を通して招待券を配布しています。この券で保護者2名まで2割引料金となります。ご利用ください。
浦添市美術館 tel 879-3219
  

0

晴れ いまぁじ Enjoy夏休み③

絵文字:鉛筆いまぁじ Enjoy夏休み③絵文字:晴れ

   8月20日(木)、夏休み最後の勉強会も元気に通学しています!いまぁじの近くに小川があり、小エビやグッピー、ハゼを見つけることができます。今日は、太陽が照りつける中、小川に行ってエビを30匹位捕ってきました。教室の水槽には児童生徒が捕ってきたエビやハゼが泳いでいます。
  
<児童生徒のコメントを記載>
   いまぁじの近くの池っぽい川でとった”クロヨシノボリ”の大と小です。
   実は、準絶滅危惧種なんです。知らないでとっちゃいました。
0

平成27年度 夏期講座特集②

講座番号5    算数指導のいろは パート2
8月4日(火)  9:30~12:00
講 師 : 冨永佳代子 氏 (那覇教育事務所 指導主事補,那覇市立天久小学校教諭)
    

講座番号6      国語科における単元を貫く言語活動と並行読書について 
8月5日(水)   9:30~12:00
講 師 : 玉城きみ子 氏  (琉球大学教育学部 准教授)
   

講座番号7    特別活動・話合い活動実践講座
8月5日(水)    14:00~16:30
講 師 : 仲嶺 香代 氏 (浦添市立仲西中学校 教頭 、前県立総合教育センター研究主事) 
    

講座番号8    道徳教育講座 
8月6日(木)  9:30~12:00
講 師 :  松田 敦子 氏(那覇教育事務所 主任指導主事 道徳教育担当 )
    
0

第17回 教育文化講演会

第17回 教育文化講演会
7月31日(金) 14:30~ てだこホール
講師 : 國學院大學 人間開発学部教授 杉田 洋 氏(元 文部科学省 視学官)
テーマ: 「学力向上、いじめ等の予防につながる学級経営」-特別活動における集団の教育力の活用-
講演後の先生方のアンケートには「とても感動しました。」「これから、また教師として頑張ろうと思った。」等の感想が多く記されていました。
    
0

Enjoy夏休み②

いまぁじ Enjoy夏休み②
絵文字:バスJICA沖縄国際センター訪問絵文字:バス

8月13日(木)、JICA沖縄国際学習センター訪問
宜野湾市の若葉教室と合同でJICA沖縄へ行ってきました!
JICAでは開発途上国の国々への将来を見据えた人的支援を行っているところだということを知ることができました。また、沖縄の地域性を活かした活動をしているということもわかりました。フォトランゲージでは、写真から見る異文化理解ということで、現地の写真を見てそれがどのような場面であるかを考えるという体験をしました。4名チームになって意見を出し合い、チームの見解を発表しました。
施設見学では、各国のKey personがプログラミングやウリミバエ駆除の講座を受けていました。窓越しに講座を開いている教室を覗いていると、笑顔で手を降って応えてくれるんですね~。やっぱり、国の将来を担う方々はすごなぁと感じました。
各国の民族衣装の試着が出来るコーナーがあり、児童生徒たちがキャッキャと楽しそうに試着をしたり、衣装を手に撮ったりして身近に世界の国々の素晴らしさを感じてくれたのではないかと思います。
ランチはOIC(おいしー)食堂で、味・量も大満足のお食事を異文化の方々を側に感じながらお腹いっぱい食べてきました。

JICA沖縄のスタッフの皆様、温かく迎え入れてくださりありがとうございました。

0