ブログ

2015年1月の記事一覧

ひらめき 【ロイロノート】 に関する記事紹介

【ロイロノート】プロジェクト作成画面。

   パソコン活用サイト【PC Online】 の 「iPad大人の活用術」 に、児童生徒によるプレゼンテーションに活用できる 教育現場用 iPad アプリ 
【ロイロノート】 に関する記事が掲載されているので紹介します。

   【ロイロノート】 は、児童生徒に使わせるためのプレゼンテーションアプリで、修学旅行 や 社会科見学のまとめ学習 ・ 思い出のスライド作成 ・ 調べ学習の発表 ・ 町探検 ・ グループ発表学習 ・ ニュース番組作成 などを 『授業の中で』 行わせることができます。

   パソコン活用サイト【PC Online】の記事は、登録しないと全文読むことができないので、リンク先の記事の1ページ目を見て、続きをご覧になる場合はメールアドレスを使って登録し、お読み下さい。

  新感覚! 共同作業できるアプリ   「iPad大人の活用術」より

【ロイロノート】児童生徒によるプレゼンテーションに活用できる教育現場用iPadアプリ。ロイロノート   《iPadアプリ》 (記事掲載時 500円
   社会科見学のまとめ学習や、児童生徒によるプレゼンテーションに活用できる 教育現場用iPadアプリ
   写真・動画・テキストをカードのように並べ、線でつなぐだけで見せる順番を決めることができます。

【関連記事】

   ロイロノートの使い方  ロイロノート公式ページ

0

ひらめき Adobe Voice で教材動画の作成が可能になりました

【Adobe Voice】 で作成したスライド動画。

    
【Adobe Voice】 が、アップデートで教材動画作成ツールとして使えるようになりました。

   【Adobe Voice】は、写真やテキストを選んでアフレコするだけで簡単にスライド動画ができるアプリ。紙芝居の要領で準備した画像に音声を録音して動画を作ります。今回のアップデートで、作成した動画をカメラロールに保存できるようになりました。機器の使用方法の説明、学校紹介、自作紙芝居、学習資料など、アイディア次第で様々なスライド動画が作成でき、それをNASサーバやYoutube等で共有できます。

   Youtubeにアップロードして学校ホームページに掲載すれば、自宅で教材動画を見て予習し、授業では知識の確認や問題解決学習を行う 『反転授業』 も可能です。(2015/01/19 記事掲載

   【Adobe Voice】 は無料のアプリなので、iPad をお持ちの方は、簡単なシナリオを書き、素材を収集して、スライド動画の作成にチャレンジしてみて下さい。驚くほど簡単に音声付の動画資料が作成できます。

   ※文字入力で日本語が文字化けする現象がありましたが、1月26日のアップデートで解消されております。

【Adobe Voice】声を録音して素材を選ぶだけで簡単にスライド動画が作成できるアプリ。

Adobe Voice iPadアプリ(記事掲載時 無料(学校用 iPad mini 用にダウンロード済み

   声を録音して素材を選ぶだけで簡単にスライド動画が作成できるアプリ。

   無料のアプリですが、学校での活用が期待できるのでダウンロードしました。

  スライド動画見本 ・・・ 1分程度で作成。声の録音は省きました。
  声を録音して素材を選ぶだけでスカした動画が作れるiPadアプリ「Adobe Voice」を試した  [週刊アスキーPLUS] より
  プレゼンが変わる! 驚異的な便利な無料アプリ  「iPad大人の活用術」 より
0

お知らせ てぃだメーリング簡易マニュアル 掲載

てぃだメーリング簡易マニュアル
   各学校の 【校務関連リンク】 に、てぃだメーリング簡易マニュアルを掲載します。
   各学校からの緊急連絡を配信することに的を絞ったマニュアルとなっております。

   
てぃだメーリング簡易マニュアル


   本格的な活用をご希望の学校は、◇てぃだメーリングマニュアル◇ をご覧下さい。

0

お知らせ 『Mobile Music Sequencer』 等、ヤマハのiOSアプリが無料中!

Mobile Music Sequencer

 
   
 『Mobile Music Sequencer』 、
Synth Arp & Drum Pad』 など、ヤマハのiOSアプリが無料中!元の値段に戻りました。
 
   iPhone や iPad での音楽作成に興味のある先生は、この機会に是非、個人用にダウンロードしておいて下さい。ダウンロードしておけば、当分使わないということで削除しても、再度インストールする際、無料で使えます。特に、
作曲ツールの 『Mobile Music Sequencer』と、キーボード&ドラムアプリ 『Synth Arp & Drum Pad』 は本格的な音楽作成に使えます。使い方については、掲載動画とマニュアルでご確認下さい。
※値下げセールは1月31日までのようです。
 

Mobile Music Sequencer 《ユニバーサルアプリ(記事掲載時 1,600円→無料1,600円

   内蔵のフレーズパターンを組み合わせて、感覚的に楽曲制作できるシーケンサー。 
   とりあえずフレーズを並べて展開を作ればそれらしい曲になります。
(学校用 iPad mini 用にダウンロード済み)
    
   
Mobile Music Sequencer 取扱説明書 ダウンロードページ


【Cloud Audio Recorder】オーディオレコーダーアプリ。

Cloud Audio Recorder 《ユニバーサルアプリ(記事掲載時 400円→無料化

   オーディオレコーダーアプリ。トリミングやノーマライズ等の簡易編集やAudioCopy機能もあり。

   CoreAudioに対応しているので外部マイクも使用できます。(学校用 iPad mini 用にダウンロード済み)

   Cloud Audio Recorder マニュアル

0

ひらめき タブレット端末比較③【ロイロノートスクール】

   タブレット端末の活用のメインで使用するアプリ【ロイロノートスクール】の使い勝手を試してみました。Androidタブレット用の【ロイロノートスクール】が無いため、iPad Air】 と WindowsタブレットTOSHIBA  S80の比較となりました。借用した機器のため、研究所のネットワークに接続できず、個人の携帯のテザリングで試してみましたが、Windows用の【ロイロノートスクール】が上手く動作しなかったため、自宅の Windowsタブレット【ASUS TransBook T100TA】 ・ TOSHIBA  S50】 と 【iPad mini2】 で試しました。
  
※左がiPad、右がWindowsタブレット。同じ画面を表示しています。

   Windows版は、iPad版とトップ以外の操作画面は全く違いましたが、慣れれば全く問題なく操作出来ました。Windows版と、iPad版を混在して使用しない限り、操作画面の違いは問題なさそうです。唯一の違いは、iPad版で可能な動画の書き出しとPDFでの出力がWindows版でできない点で、教師の教材作成ツールとしての活用や、児童生徒の作品の共有ができないのでバージョンアップでの対応を期待します。ネットワークを必要としない【ロイロノート】もiPad版だけしか無いので、現在のところ、【ロイロノートスクール】や【ロイロノート】をメインで使用する端末はiPadに分があるように感じました。

※ 研究所で、テザリングを使った検証でWindowsタブレットの日本語入力が上出来ない現象がありましたが、自宅の同じメーカーのWindowsタブレットはテザリングでも問題なく使用できたので、検証したWindowsタブレットの設定に固有の問題があったと思われます。
0

ひらめき タブレット端末比較②【カメラ操作】

   児童生徒に操作させる可能性が高いカメラアプリの操作について、日頃ICT機器の指導に携わっていない6名の先生方に操作して頂き、児童生徒に使用させることを想定して、スリープの状態からカメラアプリの起動、写真・動画の撮影、撮影したものの確認、スリープの状態に戻す一連の操作を行って頂き、順位を付けてもらいました。
  
  
   ご自分が使用する分には、慣れれば大差がない範囲とのことでしたが、児童生徒に授業の中で説明して使わせるシチュエーションでは、全員がiPadが最も使わせやすく、次いでAndroidタブレット、Windowsタブレットの順となりました。


   今回はカメラアプリの操作のみに絞った比較でしたが、操作を体験された先生方からは 『既存のソフトが使えるWindowsタブレットは魅力的』『校内LANコンテンツの活用がメインであればWindowsタブレット』 『Androidタブレットも導入目的によっては価格の面で魅力的』 Android携帯を使っているのでAndroidタブレットはわかりやすい』 『普通教室にコンピュータ教室と同様の環境を持ち込むのが目的であればWindowsタブレット』 『iPhoneを持っている先生が多いので、操作が共通のiPadがいいかもしれない』 などの意見がありました。
   タブレット端末の操作経験が無い先生からは最初、『何の違いがあるの?』 という声もありましたが、タブレット端末はどれも同じということではなく、導入目的によって得て不得手があり、目的に応じて選ぶことが重要だとの結論となりました。
0

ひらめき タブレット端末比較①【待機電力】

   タブレット端末は、電源オフの状態からの起動は時間がかかるため、通常、スリープの状態で運用されます。その状態でのバッテリー消耗について比較してみました。前日の17時から9時までの16時間電源を外して確認しました。
  
   左からiPad Air 100%、Windowsタブレット98
%、Androidタブレット91%という結果となり、iPad Air はスリープの状態でバッテリーをほとんど消費しないことがわかりました。

検証 24時間
iPad Air Windowsタブレット Androidタブレット
   左からiPad Air 100%、Windowsタブレット51%、Androidタブレット86%。(2015/01/27)

検証 55時間
  
   左からiPad Air 100%、Windowsタブレット0%、Androidタブレット67%。(2015/01/28)

   既存ソフトの活用、校内LANコンテンツの活用など、普通教室にコンピュータ教室の環境を持ち込む目的と、タブレットの導入を併せて実現出来る機器として、Windowsタブレットは魅力的ですが、Windowsタブレットの運用に当たっては、充電の確認をよりシビアに行う必要があることが分かりました。
0

ひらめき スポーツ戦略盤アプリ紹介【再掲載】


  各種スポーツのチーム戦術を検討・確認するためのスポーツ戦略盤アプリを紹介します。

   駒を動かしたり線を書き込みしながら作戦を検討したり、アニメーションとして記録することもでき、公式ページ 
[SportsBoard] では、これまで、ユーザーがアップロードした1万以上の戦略を見ることもできます。有償版との違いは、起動時の広告のみなので、無料のまま問題なく使用できます。ユニバーサルアプリなので、iPhone / iPad など、全てのiOS機器で使用できます。興味のある方はダウンロードしてお試し下さい。
   
   iOS用の他、Android 用もあるようです。どのようなアプリなのかは公式動画をご確認下さい。(
2014/01/31 記事掲載

 【iOS7対応アプリ】
   Basket Board Free (バスケット)   ・・・Android用
   Badminton Board Free (バドミントン)
  ・・・Android用
   Flag Football Board Free!
   ・・・Android用
   FieldHockey Board Free (フィールドホッケー)
   ・・・Android用
   Football Board Free (アメフト)
   ・・・Android用
   Futsal Board Free (フットサル)
   ・・・Android用
   Handball Board Free (ハンドボール)
   ・・・Android用
   IceHockey Board Free (アイスホッケー)
   ・・・Android用
   Rugby Board Free (ラグビー)
   ・・・Android用
   Football (Soccer) Board Free (サッカー)
   ・・・Android用
   Tennis Board Free (テニス)
   ・・・Android用
   TableTennis Board Free (卓球)
   ・・・Android用
   Volley Board Free (バレーボール)
   ・・・Android用
0

音楽 【Figure】 にクラウド機能追加

簡単にビートミュージックが作れるアプリ【Figure】
   以前、
『簡単にビートミュージックが作れるアプリ【Figure for iPhone】』 という記事で紹介した 【Figure】 に、アップデートでクラウド機能が追加されました。

   【Figure】 は
簡単操作で曲が作れ、ライブ演奏的な使い方でも楽しめ、『Audiobus』 で他のアプリと連携しての使用が可能でしたが、クラウド機能の追加で、作成した曲を公開したり、公開されている曲をダウンロードしてアレンジするなど、更に活用の幅が広がりました。
   同じ作者のアプリ
【Take Creative Vocal Recorder】 にもクラウド機能が追加されています。

   
【Figure】 と【Take Creative Vocal Recorder】 は、簡単かつ本格的に音楽制作に使えるアプリで、学校用iPad mini 用に音楽アプリを試してみたいという方には最適なアプリだと思います。使用方法は動画をご覧下さい。


【Figure】簡単にビートミュージックが作れるアプリ。
Figure  《ユニバーサルアプリ記事掲載時 100)※無料化されました。 
   簡単にビートミュージックが作れるアプリ。『Audiobus』 対応。(学校用 iPad mini 用にダウンロード済み
   使用方法は動画をご覧下さい。


【Take Creative Vocal Recorder】マルチトラックボーカルレコーダーアプリ。

Take Creative Vocal Recorder 《iPhone・iPod Touchアプリ記事掲載時無料 

   マルチトラックボーカルレコーダーアプリ。録音は、iOSデバイス内蔵マイクに最適化。イヤホン必須。

   iPhone 用ですがiPad でも使用可能。作曲ツールとして活用できそう。(学校用 iPad mini 用にダウンロード済み


0

ひらめき 【Post-it® Plus】 関する記事紹介

【Post-it® Plus】ポストイットをデジタル化するアプリ。


   パソコン活用サイト【PC Online】 
の 「iPad大人の活用術」 に、ICTダイアリーに紹介記事を掲載したアプリ Post-it® Plus に関する記事が掲載されているので紹介します。学校現場で、意見のとりまとめの際に、ポストイットを活用している場面を時折目にしますが、【Post-it® Plus】 は、その結果の検討や記録に役立つアプリです。


  超絶に便利なポストイットアプリ   「iPad大人の活用術」より


   パソコン活用サイト【PC Online】の記事は、登録しないと全文読むことができないので、リンク先の記事の1ページ目を見て、続きをご覧になる場合はメールアドレスを使って登録し、お読み下さい。


【Post-it® Plus】ポストイットをデジタル化するアプリ。Post-it® Plus ユニバーサルアプリ無料アプリ。

   ポストイットをデジタル化するアプリ。手書きのポストイットがデジタル資料に変わります。

   撮影したポストイット1枚1枚を移動できるので、ポストイットを使った学習のデジタル化に使えます。

【関連記事】
   ポストイットを一気にデジタル化【Post-it® Plus】

0