新着図書の紹介を掲載しました。メニューの「図書室」→「司書の部屋」でご覧いただけます。
アプリ紹介
2021年3月の記事一覧
単語BoxPro 用の沖縄方言データ提供
単語BoxPro 用の沖縄方言データを提供します。
『わたしたちの浦添市』 の資料のページをデータ化した 沖縄方言【わたしたちの浦添市】 と、以前、PC用の辞書データとして作成したものを書き換えて作成した 沖縄方言単語帳01~15 のデータをご希望の学校に提供します。沖縄方言【わたしたちの浦添市】 は、学校での活用向き、 沖縄方言単語帳01~15 は、雑学的な使い方に向いていると思います。
単語帳の表に標準語、裏に沖縄方言が入力されたデータですが、表裏を逆にする設定や、シャッフル、自動めくりの設定も可能なので、飽きさせることなく活用できると思います。
今回、研究所では、メモ帳とExcel を使ってデータの作成を行いましたが、 Webアプリ での作成、アプリ単体での作成も可能で、DROPBOXにデータを置くことで、一人の方が作成した単語帳を共有して使用することが可能です。児童生徒に覚えて欲しい内容を、紙の単語帳を作る感覚で作成でき、地デジテレビに投影して、シャッフル、自動めくりの設定で提示する、フラッシュ教材的な活用も可能です。(2018/01/19 掲載記事)
※現在のところ横表示には対応していないので、左右に余白が出ます。
単語BoxPro 《iPhone・iPod Touchアプリ》
PCでデータが作成できる単語帳アプリ。(学校用 iPad mini 用にダウンロード済み)
作成したデータを直接Dropboxに置くことが可能で Webアプリ での編集も可能。 お勧めです。
※この動画は、iPadの操作を『画面収録』して、iMovieで編集したものです。
0
きょうざいのお部屋(市内小中学校用)
画面右上からログインしてください。ログイン方法は各学校の情報担当にご確認ください。
WEB学習支援ソフト
平和学習
行事予定カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
講座テキスト・様式
HP更新マニュアル
関係機関等リンク
市立幼稚園・小中学校リンク