新着図書の紹介を掲載しました。メニューの「図書室」→「司書の部屋」でご覧いただけます。
浦研ダイアリー
2021年10月の記事一覧
令和3年度 第50期長期教育研究員入所式
令和3年度 第50期長期教育研究員の入所式を行いました。
感染予防対策のため、参加人数を制限し、内容を少し簡略化しての開催となりましたが、5名の研究員は緊張の中にも力強く研究に向けた思いを語っていました。参加していただいた来賓の皆様、研究に送り出していただいた所属長の皆様、ありがとうございました。
↓教育研究員紹介
↓大城研究員・上原研究員・村上研究員
↓島仲特別研究員・金城特別研究員
第50期長期研究員(研究期間:令和3年10月1日~令和4年3月31日)
氏名 |
研究主題 |
大城 さやか (浦添こども園) |
互いに関わりを深め遊びや活動を楽しめる幼児の育成 |
上原 和日子 (宮城小学校) |
筋道を立てて自分の考えを記述できる児童の育成 |
村上 紀彦 (仲西中学校) |
社会的な見方・考え方を働かせ、課題解決に取り組む生徒の育成 ー歴史的分野における問題解決的な学習の工夫を通してー |
島仲 寬貴 (仲西小学校) ※特別教育研究員 |
自立して社会で生きていくための基礎を育てる工夫 ー教育支援センター等を活用した体験活動の実践を通してー |
金城 知香 (浦添中学校) ※特別教育研究員 |
心身の安心を保ち自己肯定感を高める児童生徒の育成 |
(研究主題は10/5現在構想中のものです。今後、検討会を重ねて変更していくことがあります。)
0
きょうざいのお部屋(市内小中学校用)
画面右上からログインしてください。ログイン方法は各学校の情報担当にご確認ください。
WEB学習支援ソフト
平和学習
行事予定カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
講座テキスト・様式
HP更新マニュアル
関係機関等リンク
市立幼稚園・小中学校リンク