*浦研ダイアリー*

2011年12月の記事一覧

会議・研修 教育研究員 検証授業 【浦城幼稚園】

 本日、浦城幼稚園にて、浦添市立教育研究所 第40期教育研究員の屋嘉比量子先生の検証保育が行われました。
 元気な園児が、遊びや活動をとおしながら、「 数量 」を学んでいく様子がうかがえました。検証保育終了後は、教育研究所において授業研究会を行い、質疑応答や授業者の考え、思い等が意見交換され、教科指導員である浦添幼稚園の下地幸子先生による貴重な指導助言を賜りました。
 教育研究員の研究は平成24年の3月末日まで続きます。これから、さらなる検証授業を進めながら、研究報告書を作成し、3月には研究成果報告会にて、報告いたします。所属校の先生方におかれましては、これまで同様、今後ともよろしくお願いします。
  
  
0

音楽 iPad-音楽カテゴリーピックアップ

iOSアプリ紹介サイト のiPad Timesで【音楽】で絞り込んで、無料で使えそうなアプリをピックアップして紹介します。
無料のアプリなので、借用したiPad2にもインストール出来ます。

【FingerPiano Plus】
無料でクラシック125曲内蔵し、スクロールガイドに合わせて鍵盤をタッチしていけば曲を演奏することができます。
もちろん、ピアノとしても使用出来、オルゴール・ストリングス・トランペット・フルートの音色もあります。

 

【SoundPrism】

変わった鍵盤の和音演奏アプリの機能制限版。有料版はMIDI機能付で、別アプリの演奏を行えます。

マス目が鍵盤になっていて、盤上の適当な位置をタッチすると和音を奏でることができます。

 

【Classical MusicⅠ】

120曲のクラシック曲のさわりの部分を聞くことが出来るアプリ。有料で曲全体を聴けるように出来ます。
Wi-Fi環境ではYoutubeでライブ動画が見れたり、Wikipediaで作曲者や楽曲を調べることが出来ます。

【Music Studio Lite】
本格的なDAWアプリの機能制限【無料】版。

MIDIデータインポートや保存が出来なかったり、オーディオトラックが2つなどの制限があるが、ある程度の曲を作ることが出来ます。

【ラップムシ】

DJ気分でラップを簡単に楽しめるアプリ。



【サムライムシ】
ラップムシの英語バージョン。


【Alchemy Synth Mobile

本格的なシンセサイザーアプリ。
有料で音色が増やせるが、そのままでも十分楽しめます。

SampleTank FREE
本格的音源アプリ。Windowsのソフト音源をiOSで使用できるように移植したもの。
外部MIDI鍵盤をつないで、本格的な演奏にも使えるアプリの機能制限版。

NanoStudio】
本格的なDAWアプリ。iPad用の体験アプリはなく、その代わり、WindowsとMac版の機能制限なしの体験版があります。
マウスによる操作は快適ではありませんが、それ以外の制限はありません。
他にも多くのアプリがありますので興味のある方は下記のリンクよりご覧下さい。

 iOSアプリ紹介サイト
 
iPad Times
 iPhone Times
0

出張・旅行 校内LAN接続機器の現場確認

 今年度、再編交付金を活用して整備を行った校内LAN接続機器の現場確認を行うため、沖縄防衛局の方4名と港川中学校・当山小学校の2校に伺いました。校内LAN機器の設置状況を実際に確認し、機器の切り替え後不具合が発生していないかの聞き取りを行いましたが、『順調に使用出来ている』とのことでした。安定した校内LAN環境の下、ICT機器の活用が活発に行われるものと期待しています。
【港川中学校】 無線LANアクセスポイント【港川中学校】 【当山小学校】
0

情報処理・パソコン iPad-定番・無料アプリピックアップ

 Googleで『iPad』『定番アプリ』『無料』で検索して、授業や教材作成に使えそうなアプリを紹介します。

【Google Mobile App】
 iPad用のGoogle。音声検索が可能なブラウザー。
 マイクマークをタップして音声検索を試してみて下さい。

【Google Earth】
 iPad用のGoogle Earth。
 マウス操作ではなく、指で操る体験を是非。

【iBooks】
 電子書籍閲覧アプリ。本来は、オンラインで購入した書籍を閲覧するアプリですが、Safariで表示したPDFの保存と閲覧も可能。
 ネット検索で見つけたPDF資料(学習指導要領等)を本棚に並べる感覚で収集できます。

【Wikipanion】
 Wikipediaを快適に閲覧出来ます。
 Wikipediaを見ることに特化したアプリのため、電子書籍を見ているような感覚でWikipediaを活用出来ます。

neu.Annotate PDF【neu.Annotate PDF】
 無料でPDFに書き込みできるアプリ。
 関連記事

【neu.Notes】
 無料で定番の手書きメモアプリ。



【ネスレレシピ for iPad】
 豊富なレシピが掲載されています。
 家庭科で使えるかも?

【ぐるなびレシピ】
 豊富なレシピが掲載されています。
 家庭科で使える?

0

出張・旅行 「いまぁじ」宿泊体験活動IN名護

 先週の12/8(木)、9(金)、1泊2日で見出しの体験活動を行いました。今回は入級生3名と引率者3名、そして2日目から体験通級生2名と研究所の先生1名が参加しました。
 
 【1日目の様子】
  
  
  

 
 【2日目の様子】 
  
  
  
0