新着図書の紹介を掲載しました。メニューの「図書室」→「司書の部屋」でご覧いただけます。
*浦研ダイアリー*
2012年1月の記事一覧
iPhone4/4S用 顕微鏡
倍率は60倍~100倍程度のもので、カメラアプリを使用して、写真や動画として記録することも出来ます。
高倍率ではありませんが、普通の顕微鏡では難しい屋外での使用や、地デジテレビへの投影、教材用の写真・動画素材収集に生かせると思います。
iPhone4Sのレンズを顕微鏡の接眼レンズに固定する方法でも可能か
もしれません。
その場合、iPhone4Sをセッティングしてシャッターは別のiOS機器の
アプリを使ってリモートで押す か、レリーズの代わりにボリューム付
イヤフォンを使ってシャッターを切ると便利かもしれません。
望遠レンズや広角レンズ・マクロレンズ・魚眼レンズなどもあります。レンズ以外にも、カメラとして使用するためのアクセサリーがいろいろあるようです。Amazonや楽天市場などのインターネット通信サイトで『iPhone4S レンズ』で検索してみてください。
※写真の上にマウスカーソルを持って行くと、その写真の説明が表示されます。
0
きょうざいのお部屋(市内小中学校用)
画面右上からログインしてください。ログイン方法は各学校の情報担当にご確認ください。
WEB学習支援ソフト
平和学習
行事予定カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
講座テキスト・様式
HP更新マニュアル
関係機関等リンク
市立幼稚園・小中学校リンク