*浦研ダイアリー*

2011年5月の記事一覧

情報処理・パソコン 電子教科書の活用が始まっています!

 本年度より導入された電子教科書の活用が各小学校で始まっております。

 地デジテレビにページ全体を表示して教科書の場所を指示するのに使われたり
見せることを目的とする場合には拡大表示して使用されているようです。

 電子教科書には、拡大表示だけでなく、重要な部分を隠して表示したり、静止画・動画
等の教材コンテンツがあったり、電子教科書に書き込みなどを行えるツールが付属して
いるものもあります。

 浦城小学校ホームページの日曜授業参観の記事で、電子教科書の活用について掲載されておりましたの
で下記に紹介いたします。


 【電子教科書活用事例 : 浦城小学校】
 
  浦城小学校ホームページ

  ICT活用実践事例・資料サイト紹介
0

会議・研修 研究所運営委員会

 平成23年度 研究所運営委員会を研究所大研修室にて開催しました。
 3名の方への委嘱状の交付のあと、平成22年度の事業報告と平成23年度の事業計画の説明を行い、ご質問・ご意見・ご提言を頂きました。
  
  
  

 会の終盤には、本年度、小学校に導入された電子教科書を現場の先生方が使いやすい形にNASサーバに整理し、校内のどこでも電子教科書を閲覧出来る環境が整っていることをご実感して頂くために、浦添小学校のNASサーバに設置した電子教科書を研究所の無線LAN経由で提示致しました。

  
  電子教科書環境整備 完了 ・・・電子教科書に関する掲載記事です。こちらもご覧下さい。
0

会議・研修 電子教科書(算数)活用説明会

 啓林館の方をお迎えして、算数の電子教科書『わくわくさんすう』の説明をしていただきました。

 『わくわくさんすう』は、教科書をそのまま大きく表示できる《まるごと教科書表示》、授業の展開に合わせて教科書の問題場面や図・発問・解答等を順番に表示していくことができる《カーテン機能》、理解を助ける《素材コンテンツ》、ペン・図形・おはじき・お金等を自由に表示させることが出来る《お道具箱》があり、教科書の各ポイントを押さえた指導の手助けとなる機能が数多く用意されています。是非、お試し下さい。
  


  電子教科書環境整備 完了 ・・・電子教科書に関する掲載記事です。こちらもご覧下さい。
0