*浦研ダイアリー*

2012年8月の記事一覧

会議・研修 カウンセリング&エンカウンタ

 講師に琉球大学教育学部教授の平田幹夫氏を招聘し、教育研究所大研修室において、カウンセリング&エンカウンタ講座の1日目がスタートしました。2日間にわたる研修がんばって下さい。
       

 いつものように、研修会場入り口には、受講なさる先生方が興味を持ちそうな内容の図書をピックアップした【プチ移動図書室】を設置いたしました。

0

音楽 Mac版DAWアプリ 「NanoStudio」

Mac版「NanoStudio」
   iOS用DAWアプリ「NanoStudio」のMac版が登場し、現在無料でダウンロード可能なようです。

   iOS版との連携も取れるので、外ではiPhone、家ではMacという使い方も簡単にできそうです。

   私はMacを持っていないので、残念ながらダウンロードすることはできませんが、iPadやiPhone・iPod Touchで評価の高い有料DAWアプリなので、Macをお持ちの先生方は無料のうちにダウンロードしておくことをお勧めします。
 


【関連記事】
iOS用の音楽作成アプリ紹介(2011/12/16 記事掲載)
0

出張・旅行 すぐできる学級レクのネタetc

   学級レクの第一人者、銘苅健氏(本市教育委員会指導部長)を講師に招聘し、浦添市役所9階講堂において、様々なレクレーション活動を体験する講習会を実施しました。
   グループに馴染めない子もいつの間にか溶け込んでしまうレクのテクニックを段階を追いながらレクチャーしていただきました。

       

 ロビーには、先生方が興味を持ちそうな内容の図書をピックアップした【プチ移動図書室】を設置いたしました。
0

ひらめき オンラインストレージについて


 『オンラインストレージ』は便利です!

 自宅で作成したファイルを職場へ、職場で作成したファイルを自宅へ持ち帰る際、USBメモリーを活用されている方も多いかと思われますが、紛失や故障のリスクのない『オンラインストレージ』を活用する方も増えてきました。ホームページの更新を自宅で行う場合に、職場のPCから写真を『オンラインストレージ』に保存して自宅のPCで開いたり、ワード・エクセル・パワーポイントなどのファイルを自宅のオープンオフィスで編集する際にも同様の方法で『オンラインストレージ』を活用しています。Gmail等のアドレスを使って登録を行えば無料で活用できます。

 イメージ図のように、インターネットが利用できる環境であれば、PC以外の情報端末やスマートフォンからもデータの出し入れが可能なので、使い慣れると非常に便利です。自宅や職場のPCで作成したPDF資料や画像をiPad2やiPod Touchに移したり、その逆の場合もあります。

 様々な『オンラインストレージ』がありますが、頻繁に利用しているのは【Dropbox】です。iOSアプリの多くが対応する『オンラインストレージ』で、最近のバージョンアップで加わったカメラアップロード(写真の自動アップロード)機能が便利です。インターネットに接続した状態のiPod Touchで写真を撮影すると、自動で【Dropbox】に画像がアップロードされ、デスクトップPCの【Dropbox】のカメラアップロードで表示されます。
 実際のホームページ更新の場面で、便利さを実感しました。研修の様子をiPod Touchで撮影し自席のデスクトップPCに戻ると自動で【Dropbox】のカメラアップロードに写真がコピーされ、その写真を『縮小専用。』に放り込んでホームページ更新の準備は完了です。事前に記事を準備していたので、HP更新にかかった時間は撮影も含めて数分で終了しました。
クリックすると拡大画像が見られます。

【関連記事】
オンラインストレージ比較(2012.05.11 記事掲載)
Google Drive 正式発表(2012.05.01 記事掲載)
iPad2とPC間のデータの受け渡しについて(2011.11.15 記事掲載)

iPhoneで無料から使えるクラウドストレージサービス13選【まとめ】  iPhone女史より

0

会議・研修 エクセル初級②

   教育研究所大研修室でエクセル初級講座の2回目を実施しました。

   IT指導員が講師をつとめ、各学校からノートPCを持ってきて頂き、日頃使っている環境で研修を受けて頂きました。
   本年度からは、持ってきて頂いたノートPCでインターネットに接続できる環境を大研修室に整えたため、より、学校現場に近い環境で講座が実施出来ました。

  
  
0

お知らせ 【情報モラルと「道徳」】 講座の一般募集について【再掲載】

   8月10日(金)の13:00~16:45、浦添市庁舎9F講堂にて、標記の夏期講座を実施いたします。(現在、浦添市内の先生方60名の参加があります。)
  
   なお、市外の先生方の受講希望についても8/2(木)17:00まで期間限定で受付することといたしました。  短期間の募集となりますが、受講希望の先生方は、浦添市立教育研究所/担当:山里まで連絡をお待ちしております。
なお、定員に達し次第、募集は締めきらせていただきます。

※市内の先生ももちろん、申込みを受け付けております。市内の先生方は期間の限定はございません。


実施要項、講師の先生方のプロフィールはこちらをご覧下さい。
夏期講座 :情報モラルと「道徳」_実施要項他
0

ひらめき iPad・iPhoneを教具として活用をお考えの先生方へ

iPadとiPad MINIのサイズ比較。
   AirPlayミラーリングで地デジテレビとの連携が可能なiOS機器は複数あって、新しいiPadやiPad2の場合、自宅のインターネットを利用して月額使用料のかからない【Wi-Fi】と、電話回線を利用してどこでもインターネットに接続可能な【Wi-Fi+3G】の2種類があるため、最近、『どれを買ったらいいの』聞かれることが増えてきました。

   個人的には、新しいiPad・iPad2の場合は【Wi-Fi】で始めて、必要に応じてポケットWi-Fiを導入する方法をお勧めしていますが、ストレージ容量・カメラの違いも含めて、それぞれの活用形態に合わせて検討して下さいとお話ししています。

 また、その迷いを増してしまう情報かもしれませんが、新たなiOS機器が近々出そうだという、【新製品のうわさ】についてもお話ししています。

  次の製品が9月12日に発表され、9月下旬に発売されるかもしれません。

   ① iPhone5
   ② iPad mini・・・7インチサイズのディスプレイを搭載する小型のiPad
   ③ 新型 iPod Touch

   いずれの機器もAirPlayミラーリングで地デジテレビとの連携が可能な機器となりそうなので、選択の幅が広がります。それぞれの機器が出揃ってから、ご自分の使い方にあった機器を選ばれるというのもいいかもしれません。AirPlayミラーリングが可能となっているのであれば、新型iPod TouchやiPad miniも教具として十分活用可能だと思います。うわさの日まであとひと月ちょっと、発表が楽しみです。
0