2011年8月の記事一覧
【夏期講座】カウンセリング&エンカウンタ
講師に琉球大学教育学部教授の平田幹夫氏を招聘し、教育研究所大研修室において、カウンセリング&エンカウンタ講座の1日目を実施致しました。

※次回の研修は、8月11日(木)9時~16時を予定しております。
※次回の研修は、8月11日(木)9時~16時を予定しております。
0
【夏期講座】わいわいレコーダー研修
教育研究所PC研修室において、わいわいレコーダー研修を実施致しました。
『わいわいレコーダー』は現在、情報共有システムとして活用している『コラボノート』の小学校バージョンで、複数のパソコンを使って共通のホワイトボード上で共同作業が行えるソフトです。

★学習・授業に役立つリンク集★の素材 にわいわいレコーダー21・コラボノ-トforスクールのテンプレート素材
を掲載いたしました。
『わいわいレコーダー』は現在、情報共有システムとして活用している『コラボノート』の小学校バージョンで、複数のパソコンを使って共通のホワイトボード上で共同作業が行えるソフトです。
を掲載いたしました。
0
神森小 ICT校内研
神森小学校でICT校内研修 (ソフト活用) を実施しました。
情報モラル、ホームページ更新、各種教材の提示や電子教科書等の活用について研修を行いました。
※写真の上にマウスカーソルを持って行くと、その写真の説明が表示されます。

今回、研修で使用したプレゼン資料をPDFに変換した資料です。校内研等でご活用下さい。
地デジテレビ活用研修.pdf
ホームページ更新研修.pdf
情報モラル、ホームページ更新、各種教材の提示や電子教科書等の活用について研修を行いました。
※写真の上にマウスカーソルを持って行くと、その写真の説明が表示されます。
今回、研修で使用したプレゼン資料をPDFに変換した資料です。校内研等でご活用下さい。
地デジテレビ活用研修.pdf
ホームページ更新研修.pdf
0
中堅教員研修会
本日、中堅教員研修会を教育研究所大研修室において実施致しました。
午前中は学校経営、午後は教育法規と終日に渡る研修、お疲れさまでした。
午前中は学校経営、午後は教育法規と終日に渡る研修、お疲れさまでした。
0
浦西中 ICT校内研
浦西中学校でICT校内研修 (地デジテレビ/周辺機器の活用) を実施しました。
情報政策課によるセキュリティーポリシー、ホームページ更新、情報モラル研修や各種教材の提示、書画カメラ/ペンタブレット等の周辺機器の活用について研修を行いました。
※写真の上にマウスカーソルを持って行くと、その写真の説明が表示されます。

今回、研修で使用したプレゼン資料をPDFに変換した資料です。校内研等でご活用下さい。
地デジテレビ活用研修.pdf
ホームページ更新研修.pdf
情報政策課によるセキュリティーポリシー、ホームページ更新、情報モラル研修や各種教材の提示、書画カメラ/ペンタブレット等の周辺機器の活用について研修を行いました。
※写真の上にマウスカーソルを持って行くと、その写真の説明が表示されます。
今回、研修で使用したプレゼン資料をPDFに変換した資料です。校内研等でご活用下さい。
地デジテレビ活用研修.pdf
ホームページ更新研修.pdf
0