2012年12月の記事一覧
NanoStudio がアップデート
GarageBand や bs-16i 、BeatMaker2 なども iPhone5 / iPod Touch 5G の画面に対応していますが、まだまだ少ないのが現状です。音楽アプリで画面が横長になることは、鍵盤数や表示領域が増えるなど操作性の向上につながるので、多くの音楽アプリが対応することを希望します。
0
ICT機器等検討会
市立小中学校の代表の方にお集まりいただき、次年度導入予定の機器についての各メーカーからのプレゼンを見ていただく目的で、『新規導入機器等検討会』を実施いたしました。

0
ICT機器等検討会 準備完了
ICT機器等検討会の準備が完了しました。
電子黒板機能付きプロジェクター・高輝度プロジェクター・実物投影機・協働学習ツールを各メーカーにセッティングしていただき、14時より開始いたします。
電子黒板機能付きプロジェクター・高輝度プロジェクター・実物投影機・協働学習ツールを各メーカーにセッティングしていただき、14時より開始いたします。
0
ノートPC展示 【再掲載】
『新規導入ICT機器等検討会』に向けて、各メーカーから届いたノートPCを展示いたしました。
現在、配備されているノートPCと比較して、全ての画面サイズで横長の液晶となっています。
0
『Audiobus』 がリリースされました!
1つのiOS機器内で、複数の音楽アプリをつなげて活用できる『Audiobus』がリリースされました。
『Audiobus』 を楽しむために必要なものは、Audiobusアプリと、『Audiobus』 に対応するアプリで、【FunkBox】 / 【MultiTrack DAW】 / 【NLog MIDI Synth】 / 【NLog Synth PRO】 / 【SoundPrism Pro】 / 【Sunrizer Synth】 などのアプリが対応しています。
0