2011年11月の記事一覧
製本用ホッチキス
一見、普通のホッチキスと思いきや、中のパーツを90度引き回すと真ん中の写真ようになり、折り曲げた紙の上から通常のホッチキスと同じように「パチン」と押すと、「 - 」と止められていた芯が「Ⅰ」となり、製本完了となります。
「製本印刷」で印刷し、真ん中で折り曲げて、最後はこのホッチキスで留めると...、きれいな資料としてできあがる上、A4資料をA3用紙の裏表で製本印刷することで、紙も印刷カウントも減らすことが可能です。
※経費削減につながる一品となるのではないでしょうか。
※写真の上にマウスカーソルを持って行くと、その写真の説明が表示されます。
たてよこ自在のホッチキス『ホッチくる』 MAX株式会社HPより
【関連記事】
コクヨ事務用品プレゼン
神森中からのFAXも綺麗!
神森中学校からも綺麗なFAXが届きました。
教頭先生のPCからプリントアウトすることなく直接、複合機にデータを送りFAX送信されたものです。
複合機はネットワークに接続することで、地デジテレビ等で提示出来るデジタルデータを無料で手軽に作成出来るだけでなく、FAXの送受信に使用する事で様々なメリットがあります。今回のFAXも、ワープロソフトから印刷する要領で送られており、紙に印刷⇒複合機に行く⇒使用していたら待つ⇒複合機を操作、という一連の作業を丸々省く形で送信されております。その上、相手先には写真で紹介の通り、つぶれのない綺麗なFAXとして届きます。
受信に関しても紙ではなくデータで届くため、自席からのPCでの確認が可能で、そのデータにパソコンから文字の追加も可能なため、FAXを使わずにメールで便利に返送することも出来ます。FAXを使用しないので当然、通信費は発生せず、メールでの資料送付を心がけることで学校全体では相当な費用削減が見込めます。
神森中学校の他、浦西中学校も同様の設定が完了しており、合計5校の学校で非常に便利な環境となりました。
設定を終了した学校から『PCからのFAXは費用はかかるの?』という質問がありました。
メール送信と同様の手軽さから、そのような質問が出たものと思われますが、PCからのFAXであっても電話回線を使用するので通信費用が発生します。相手先がメールでの送付も可能な場合は、文書をPDFで保存してメールで送ると、インターネット回線の利用なので費用は発生しません。
【関連記事】
複合機活用の勧め!
牧港小からのFAXが綺麗!
その理由は、設定変更を確認する作業でFAXを送った際、文書作成したワードからプリントアウトせずに直接、複合機へデジタルのままデータが送られFAX送信されているからです。書類の送付は、メールで送れれば便利で費用もかかりませんが、相手先からファックスでの送信を求められた場合、これまではプリントアウトしてFAXの場所まで行って送信しなければなりませんでした。牧港小学校ではメールと同様に、自席から離れることなく複合機の空きを気にすることなくFAXが送れる環境となりました。
牧港小学校以外にも、神森小学校・前田小学校が同様の便利な環境となっております。
パソコンで作成された文書は極力PDFにしてメール送信することが経費削減の基本ですが、FAX送信を指定された場合も直接、複合機から送信することで紙の節減が出来ます。FAXを受け取る相手方も、綺麗なFAXが届くので良いことづくめです。
届いたFAXを下記に掲載します。上のFAX機の日付文字と青い四角で囲った文字を比較して下さい。
【関連記事】
複合機活用の勧め!
ICT活用に役立つページ 更新!
学習 ・ 授業に役立つリンク集の 『ICT活用に役立つページ』 に、『iPad2 / iPhone4Sアクセサリー紹介』を掲載しました。
『iPad2プレゼン・活用研修』の受講後、iPad2 の購入や iPhone4Sへの機種変更をなさった方がおられたようなので、研修の中で紹介できなかったアクセサリーについて、山ほどあるアクセサリーの中から一部を紹介いたします。
iPad2 / iPhone4Sを教具として活用する一番のメリットは、思い立ったら即座に教材収集・作成・プレゼンを行えることです。特にiPhone4Sの場合は電話として ” 携帯 ” しているのでなおさらです。アプリやアクセサリーの情報をネットで収集して、ご自分のiPad2 / iPhone4Sを最強の教材収集・作成・提示ツールに育てて下さい。
興味のある方は、ICT活用 からご覧頂くか、下記のリンクよりご覧下さい。
iPad2 / iPhone4Sアクセサリー紹介
希望する学校に伺って実施する『iPad2プレゼン・活用研修』も引き続き受け付けております。
詳しい内容は下記のリンクをご覧下さい。
iPad2プレゼン・活用研修の実施について
※ 浦添市立の幼稚園・小学校・中学校にお勤めでiPad2 / iPhone4Sをすでにお持ちの方は是非、ダイアリーのカテゴリーを 《iPad2 / iPhone4S》 に絞って情報収集するか、★ICT関連記事ピックアップ★のiPad2 iPhone4S の記事をご覧下さい。
※記事をご覧になって疑問な点やご質問がありましたら遠慮なく、教育研究所にお寄せ下さい。
教育実践ボランティア
一人ずつ自己紹介をした後、16マスのビンゴゲームやUNO、黒ひげ危機一髪などで交流しました。ビンゴゲームでは、お題「クリスマス」「寿司ネタ」などについてそれぞれが思いつく言葉を16マスに埋めてからスタートしました。”なかなか出てこない”と言いながらも楽しそうに一生懸命考えていました。
ゲーム後は、教育実践ボランティアと子どもたちで互いにいろいろな質問をしていました。
これからはメンタルフレンドに加え、教育実践ボランティアが毎週定期的に活動します。その様子は随時伝えていきたいと思います。
iPhone4SとApple TV
『iPad2とiPhone4Sで教師の仕事をつくる』にiPhone4SとApple TVを教室の地デジテレビで活用する方法の実践が掲載されています。
iPhone4SとApple TVがどのような方法で地デジテレビに接続できるのかや、3G回線とWI-FIの違いについて図を使って説明されているので参考になると思います。事前にWI-FI環境で提示物を準備して教室ではインターネットに接続しない方法、逆にインターネットをいつでもどこでもといった考え方もあると思われます。iPhone4Sをどのような方法で利用するのが自分のスタイルに合っているかで、接続方法も変わってくることがわかりやすく理解できると思いますので是非ご覧下さい。
鰍(かじか)の画像をAirPlayで見せる 【iPhone4S】
『キーボー島アドベンチャー』の紹介
先週、宮城小学校で全国小学生キーボード検定サイト『キーボー島アドベンチャー』を使用して授業が行われました。
このサイトは小学生3~6年生のタイピング指導にぴったりです。30級からスタートする検定とは別に、「全国ランキングにちょうせん」というページがあり都道府県名クイズ・ことわざクイズなどをタイピングで回答していく一石二鳥な問題も準備されています。
※写真の上にマウスカーソルを持って行くと、その写真の説明が表示されます。
このサイトを利用するには先生の方で前もって生徒のID・パスワードを登録しておく必要がありますが登録方法もとっても簡単です。
またID・パスワードを知っていれば、インターネットが繋がっている自宅のパソコンからでもログインすることができます。
小学校3年生で4級まで進んでいる子もいますよ☆ぜひご活用ください。
『キーボー島アドベンチャー』は下記リンクよりご覧ください。
iPad2で角度の指導 !
『iPad2とiPhone4Sで教師の仕事をつくる』にiPad2を使った角度の指導についての記事が掲載されています。
SketchBookExpressという無料のアプリを使って、図形の画像に、分度器の半透明の画像を重ねて指を使って動かす様子を、動画で見ることが出来ます。事前に電子教科書等から、授業で指導する部分を画像化して、分度器の画像もネットから入手しておけば、短時間で同様のことが実施可能です。
また、合唱の練習にdb Volumeという無料の音量測定アプリを使って指導を行う様子の記事も追加されています。子どもたちの歌声を測定し、数値で示すことで、指導に生かされているようです。
授業での活用のため、iPhone4SやiPad2を購入するか迷っておられる先生方の参考になる記事が多数掲載されておりますので、是非ご覧ください。興味深い記事へのコメント、授業での活用に関する質問もなさってみて下さい。教師ならではのアドバイスを頂けると思います。
バーチャル分度器で角度を測る 【iPad2】
歌声の大きさを測定する 【iPhone4S】
コンピュータ主任研修会
大研修室での情報交換会修了後、コンピュータ室でAIPOとコラボノートの活用研修を行いました。
※この動画の撮影・編集・Youtubeへのアップロードは、iPad2 のみで行っています。
iPad2とiPhone4Sで教師の仕事をつくる 更新!
先日、港川小学校のiPad2活用研修会で紹介したブログ『iPad2とiPhone4Sで教師の仕事をつくる』が矢継ぎ早に更新されています。ブログを主宰する方がiPhone4Sを購入されてからは、iPhone4SとiPad2の使い分けが興味深く、授業など、指で操作して説明する場面ではiPad2、動画撮影・編集・プレゼンなど説明する際に指での操作が重要でない場合はiPhone4Sを使い、画質や即時性を重視されているようです。
Wi-Fi環境ではKeynoteや撮影した写真・動画など作業をどちらで行っても内容が同期されるので、使用する状況に応じて操作性か画質の重要度でiPhone4SとiPad2使い分ける場面が数多く見られそうです。
授業での活用のため、iPhone4SやiPad2を購入するか迷っておられる先生方の参考になる記事が多数掲載されておりますので、是非ご覧ください。興味深い記事へのコメント、授業での活用に関する質問もなさってみて下さい。教師ならではのアドバイスを頂けると思います。
図をかく様子をテレビに映す 【iPhone4S】
音楽発表会の様子を速攻で編集する 【iPhone4S】
全校合唱の歌詞をスクリーンに映す 【iPhone4S】
拡大と縮小の関係にあるかを確かめる 【iPad2】
ボイスメモに録音した合唱や合奏をCDに焼く 【iPhone4S】
対応する角を確認する 【iPad2】
ユニバーサル化だけではありませんでした!
先日、音楽制作アプリ『GarageBand』がユニバーサルアプリ化されたことをお伝えしましたが、ユニバーサルアプリ化にあわせて様々な改善がなされていました。アップルの公式HPでもGarageBandの対応機種にiPhone・iPod Touchが加わっただけだったので、アプリの紹介サイトを見るまで知りませんでした。手持ちのiPod Touchで使えるようになっただけでも大喜びしていたのですが、発売当初から改善を希望していたことが半年足らずで実現しされたことは驚きすら感じてしまいます。コンピュータミュージックの導入アプリとして迷わず推薦できる内容になっています。
特にありがたいのは、自由にコードを設定することが出来るようになったことです。これで、コードブックなどから必要なコードを指定してコピー曲を作ったり、オリジナルのメロディーのコードを拾ってバンド演奏の形にすることも出来ます。これで、出先ではiPod Touch、自宅ではiPad2で曲作りすることができます。携帯電話【iPhone】や音楽プレーヤー【iPod Touch】でコンピュータミュージックが出来る、すごい時代となっております。
iPhone・iPad・iPod Touchをお持ちの先生方で曲作りに少しでも興味のある方は、低価格なアプリ(現在450円)なので試す価値があると思います。また、色々な楽器が入っているので、地デジテレビやラジカセにつないで、音楽の授業でも使えるかもしれません。
バージョンアップした『GarageBand』の詳しい内容は下記のリンクよりご覧下さい。
iPhone・iPad Music App Blog
GarageBand 【アップル】
ICT活用に役立つページ 更新!
研修中に、アプリの探し方について紹介しきれなかったため、私が日頃巡回しているサイトのリンクを掲載してあります。
興味のある方は、ICT活用 からご覧頂くか、下記のリンクよりご覧下さい。
iOSアプリ紹介サイト
『iPad2活用研修』 実施 【港川小学校】
本日、港川小学校で実施した『iPad2活用研修』の様子をお伝えします。
港川小学校の普通教室で、個人所有のiPad2と興洋電子からお借りしたULTRA Wi-Fi、IT指導員所有のiPhone4Sを使って、実際にiPad2を使ったプレゼンを見て頂く形で研修を進めました。プレゼン資料はiPad2だけで素材の収集から作成まで行っていること、iPad2が地デジテレビと無線で接続され、写真の撮影・ビデオカメラとしての使用・簡易スキャナとしての活用など、全ての操作が即座に提示される様子に驚く先生方の姿が印象的でした。
今回は、iPhone4SやULTRA Wi-Fiまで準備した最強の状態で研修を行いましたが、無線LANが使用出来る環境で事前に教材作成を行ったり、インターネットを使わずに教材作成したり、パソコンで作成・収集した資料を取り込んで提示したり、授業中にインターネットを使わない方は、ULTRA Wi-Fiの代わりに無線ルーターを使って同様の提示を行うことも出来ます。
普段、私が行っているiPad2を使ったプレゼンは、自宅の無線LAN環境で資料を作成し、学校現場では校内LANではなく無線ルーターを使って無線で地デジテレビに接続する回線使用料が発生しない方法で行っています。インターネットを見せる場面では、ノートパソコンで事前に準備しておき、テレビのリモコンで切り替えて提示しています。
『iPad2プレゼン・活用研修』の実施を希望される方は教育研究所までご相談下さい。
※写真の上にマウスカーソルを持って行くと、その写真の説明が表示されます。
【研修に使用したプレゼン資料】
プレゼンツールとしてのiPad2_iPone4S.pdf
iPad2の活用に役立つサイト.pdf
iOSアプリ紹介サイト
港川小学校でiPhone4Sを使った授業! (2011.11.26)
iPhone4Sを活用した授業の様子。国語の授業のミニテストで活用。
港川小学校でiPad2を使った授業! (2011.12.20)
iPad2とiPhone4を活用した授業が実施されたようです。港川小学校以外の学校でも実施されている先生がいらしゃるそうです。
メンタルフレンド活動日
今回はメンタルフレンドから教わった新しいゲームに興味津々で、何度も相手を代えながら対戦していました。一緒にゲームやトランプなど”遊び”を通して交流することができました。
次回の活動日は、11月10日(木)の「サンゴ移植」です。子どもたちと一緒に貴重な体験を共有できるのが楽しみです。
GarageBandがユニバーサルアプリに!
『GarageBand』は、iPad 2の発売と同時に登場したアプリで、豊富な機能と低価格で、iPadユーザーに人気のアプリです。楽器の演奏が出来ない方でも気軽に演奏ができる「Smart Instruments」だけでなく、楽器の演奏が出来る方はMIDIキーボードやギターをつないで曲作りを行うことが出来ます。
『GarageBand』の詳しい内容は下記のリンクよりご覧下さい。
GarageBand 【アップル】
音楽ツールとしての iPad
※今日の港川小学校での『iPad2プレゼン・活用研修』の会場で、GaragebandをインストールしたiPod Touchをお見せしようと思います。
ULTRA Wi-FiでAirPlayミラーリング
明日11月2日4時より、港川小学校で実施する『iPad2プレゼン・活用研修』に向けて、興洋電子の方からお借りしたULTRA Wi-FiでAirPlayミラーリングを試してみました。
前回、ポケットWi-Fiの設定の関係でAirPlayミラーリングがうまく出来なかったのですが、ULTRA Wi-Fiは初期状態でルーターとしても働く設定のようで、パスワードを入力するだけで何の苦労もなくあっさりとAirPlayミラーリングで表示することが出来ました。インターネットが使えることを前提に、資料での説明だけでなく、実際にそのサイトを見てもらう形で準備した資料も、快適に提示することが出来ました。
明日の『iPad2プレゼン・活用研修』は、受講された方が”ワクワク”するような内容の研修が実施出来そうです。
※写真の上にマウスカーソルを持って行くと、その写真の説明が表示されます。
プレゼンツールとしてのiPad2_iPone4S.pdf
iPad2の活用に役立つサイト.pdf
【関連記事】
iPad2について
iPhone4Sについて
画面右上からログインしてください。ログイン方法は各学校の情報担当にご確認ください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |