新着図書の紹介を掲載しました。メニューの「図書室」→「司書の部屋」でご覧いただけます。
浦研ダイアリー
カテゴリ:iPad/iPhone【楽器・音楽】
【iLectric Piano for iPad】 が 『Audiobus』 対応!
【iLectric Piano for iPad】 を発売している IK Multimedia は、パソコン用のソフトウェア音源を長年開発してきたメーカーで、iOS用のアプリには、SampleTank、AmpliTube、VocaLive などの使えるアプリが揃っています。今回のアップデートで、GarageBand 等のDAWアプリに高品位のエレピ & クラビネット音源が加わったようなものです。
『Audiobus』 対応を期待して、前回の半額セールでアプリ内課金の拡張音源もあわせて購入していたので、とても喜んでいます。
『Audiobus』 対応を期待して、前回の半額セールでアプリ内課金の拡張音源もあわせて購入していたので、とても喜んでいます。
0
【OMGuitar™】 が 『Audiobus』 対応!
コード&アルペジオ演奏に特化したギターアプリ 【OMGuitar™ Guitar Synth】 がアップデートで 『Audiobus』 対応となりました。
【OMGuitar™】 は、iPad で演奏することに特化したアプリ 【Seline Ultimate】 と同じメーカーのアプリで、音色も魅力的なので単独でも楽しめます。 『Audiobus』 に対応することで、演奏して楽しむ楽器アプリから、曲作りにも使えるアプリになりました。『Core MIDI』 や 『Virtual MIDI』 にも対応しているようなので、他の音源を演奏するツールとしても活用できそうです。
エフェクターをOFFして別のアンプシミュレーターを加え、GarageBandなどのDAWに録音することができます。
どのようなアプリなのかは、動画の方が分かりやすいので、興味のある方はご覧ください。
0
【Launchkey】 が 『Audiobus』 対応!
【Novation Launchkey】 は、円状のコントロールポイントをタッチ操作することで、多彩なサウンドを作り出すことができ、プリセットで60種類のサウンドを搭載。カットオフ、エンベロープ、レゾナンス、ディケイ、リリース、ポルタメント、リバーブ、ディレイなど8種類のパラメータノブを備えた本格的なシンセアプリ。アルペジエーター機能・CoreMIDIにも対応しており、外部MIDIキーボードを接続して演奏することも可能。『Audiobus』 に対応したことで、有料化されそうな気配なので、学校用 iPad mini で無料で使えるようダウンロードしました。
学校用 iPad mini には、GarageBand と Audiobus がインストール済みなので、GarageBand 用のシンセとして活用することができます。Novationからは、付属するループ素材を使って気軽にビート音楽をリミックスするアプリ 【Novation Launchpad】 も無料で提供されていて、そちらも 『Audiobus』 に対応するかもしれません。
どのようなアプリなのかは、動画の方が分かりやすいので、興味のある方はご覧ください。
Novation Launchkey 《iPadアプリ》 (記事掲載時 無料)
iPad用アナログモデリングシンセアプリ。(学校用 iPad mini 用にダウンロード済み)
Audiobus 対応なので GarageBand に録音できます。
どのようなアプリなのかは、動画の方が分かりやすいので、興味のある方はご覧ください。
iPad用アナログモデリングシンセアプリ。(学校用 iPad mini 用にダウンロード済み)
Audiobus 対応なので GarageBand に録音できます。
0
【iVOCALOID 蒼姫ラピス】 紹介
【iVOCALOID 蒼姫ラピス】 は、ボーカルが合成できるPC用歌声合成ソフトウェア 「VOCALOID」 の iPad / iPhone 用アプリケーションです。作成上限が17小節と制限されていますが、分割して作成すれば問題なく使用できます。GarageBandなどのDAWアプリなどでオケを作って 【iVOCALOID 蒼姫ラピス】 でボーカルを作成して組み合わせれば、iPad / iPad mini / iPhone / iPod Touch 単体でボーカル入りの曲の作成が行なえます。
他にも、女性ボーカルの【iVOCALOID-VY1】、男性ボーカルの【iVOCALOID-VY2】があります。
文字で説明するよりも、動画で見ると一目瞭然ですので、興味のある方は動画をご覧ください。
歌詞と音階を指定して歌い方を調整して歌わせることができるアプリ。
歌をGarageBand等のDAWで使用することもできます。
0
Android版 【FL Studio Mobile】 登場!
これまで、モバイル音楽作成といえば、iPad や iPhone などのiOS機器が断然有利でしたが、iPad / iPhone / iPod Touch に大きく遅れを取っていたAndroid版の音楽アプリも、このアプリの登場で盛り上がってくるかもしれません。 Android機器は音楽作成には向かないとあきらめていた方は、次の動画をご覧ください。
【関連記事】
【FL Studio Mobile HD】 が 『Audiobus』 対応!
0
きょうざいのお部屋(市内小中学校用)
画面右上からログインしてください。ログイン方法は各学校の情報担当にご確認ください。
WEB学習支援ソフト
平和学習
行事予定カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
講座テキスト・様式
HP更新マニュアル
関係機関等リンク
市立幼稚園・小中学校リンク