先日の仲西小学校での iPad mini 活用研修の終了後、個人のiPad mini の曲を編集でつなげられるアプリがないか質問がありました。意図した箇所でクロスフェードでつなぐことができるアプリはいくつかありましたが、本格的な音楽作成アプリやDJアプリとなってしまい、操作が難しいものがほとんどで、価格も高額なものでした。
全てのSessionBand シリーズが セールで85円になっているので、ベーシックな SessionBand 、【SessionBand for iPad】 も学校用iPad mini 用にダウンロードしました。
85円セールは終了しました!
【SessionBand for iPad】 は、これまでにダウンロードしたSessionBand シリーズと違い、今のところ Audiobus に対応しておらず、値下げもされていなかったので、導入を躊躇しておりましたが、一つのアプリで幅広いジャンルを網羅しており、オリジナル曲作りや既存曲のアレンジなど、授業に活用できそうなオーソドックスなアレンジアプリなので、85円に値下げされたのを機会に導入することにしました。※その他のSessionBand シリーズは一つのジャンルに特化してリアリティを追及しているようです。
Acoustic / Rock / Reggae など、12種類のアレンジから選んでコードを入力するだけで、ドラム・ベース・ギター・キーボードの入った曲が完成します。同じコードでアレンジを変更すると即座にアレンジが変わります。オーソドックスなコード進行【 C → G → Am → Em → F → C 】などを入力して、簡単に曲が出来上がる体験をしてみてください。使い方は次の動画をご覧ください。