新着図書の紹介を掲載しました。メニューの「図書室」→「司書の部屋」でご覧いただけます。
浦研ダイアリー
ICT活用、iPad / iPhone関連の最新記事は 『ICTダイアリー』 に移動。
図書室だより発行いたしました
こんにちは、図書室のチバナです。 まだまだじめじめとしたお天気が続きますね。
そんな中、研究所図書室だよりの6月号を本日発行いたしました。夏になってカラーも青色にチェンジです。学校に届いておりましたら、ぜひお手にとって読んでいただければ幸いです。
5月号も上部「お知らせ」→「図書室だより」にてアップしています。
0
簡単に写真を共有出来るアプリ
手書きメモ追加アプリ 『Skitch for iPad』や、写真・動画転送アプリ 『PhotoSync』の紹介記事でリンクを掲載したサイト週刊アスキーPLUSに、先生方に役立つと思われるアプリ 『MyPhoTomo』 が紹介されているのでリンクを掲載します。授業に役立つiOSアプリ【教科別・シーン別】②にも掲載しました。
『MyPhoTomo』 は複数のiOS機器でBluetooth接続し、簡単に写真を共有できるアプリで、接続にWi-Fiを必要としないのが特徴。『PhotoSync』 のように撮影済みの写真や動画をやりとりすることはできませんが、イベント時に接続しておけば自分が撮影した写真はもちろん、接続されたほかの人が撮影した写真も共有でき、その中から選んで写真を保存するといった使い方が可能です。また、iPad2とiPhone4Sの両方をお持ちの方は、Bluetooth接続で共有状態にしておき、iPhone4Sで撮影した高画質の写真をiPad2で使用するといった使い方も出来ます。
iPhone&iPadアプリレビュー [週刊アスキーPLUS]より
『MyPhoTomo』 《iPhoneアプリ》
『MyPhoTomo』 は複数のiOS機器でBluetooth接続し、簡単に写真を共有できるアプリで、接続にWi-Fiを必要としないのが特徴。『PhotoSync』 のように撮影済みの写真や動画をやりとりすることはできませんが、イベント時に接続しておけば自分が撮影した写真はもちろん、接続されたほかの人が撮影した写真も共有でき、その中から選んで写真を保存するといった使い方が可能です。また、iPad2とiPhone4Sの両方をお持ちの方は、Bluetooth接続で共有状態にしておき、iPhone4Sで撮影した高画質の写真をiPad2で使用するといった使い方も出来ます。
iPhone&iPadアプリレビュー [週刊アスキーPLUS]より
『MyPhoTomo』 《iPhoneアプリ》
複数のiOS機器をBluetoothで接続し、写真を共有するアプリ。
接続した状態での共有写真のみ相互に利用できる仕組み。
0
政府が提供する役立つ情報!
政府が提供する情報から、先生方の情報収集・教材作成などに役立つコンテンツをピックアップしてみました。
以前から【関係機関等リンク】に掲載して活用していただいている 法令データ提供システム なども政府が提供する情報で、子供たちにリアルタイムに見せることができる情報や、動作が遅いコンテンツは、前もってPowerPoint資料やPDF資料に加工して提示するなど、様々な活用ができるコンテンツが揃っておりますので是非ご覧ください。
【総務省】
電子政府の総合窓口 [e-Gov]
政府統計の総合窓口 [e-Stat]
図表で見る日本の主要指標
法令データ提供システム
【文部科学省】
授業におけるITの活用を進めるための取組や、ITを活用した生涯学習の普及を図るための取組を紹介しています。
以前から【関係機関等リンク】に掲載して活用していただいている 法令データ提供システム なども政府が提供する情報で、子供たちにリアルタイムに見せることができる情報や、動作が遅いコンテンツは、前もってPowerPoint資料やPDF資料に加工して提示するなど、様々な活用ができるコンテンツが揃っておりますので是非ご覧ください。
【総務省】
電子政府の総合窓口 [e-Gov]
政府統計の総合窓口 [e-Stat]
図表で見る日本の主要指標
法令データ提供システム
【文部科学省】
授業におけるITの活用を進めるための取組や、ITを活用した生涯学習の普及を図るための取組を紹介しています。
教育の情報化に関する手引き【PDF】
【情報モラル】
『情報モラル指導者養成研修ハンドブック』【PDF】
情報モラル指導者養成研修資料【Web】・・・ビデオによる研修が体験できるページ。
【その他】
新学習指導要領(本文、解説、資料等)
新学習指導要領に基づく中学校向け「ダンス」リーフレット【PDF】
関連記事・・・インターネットの無料ダンススクール
【情報モラル】
『情報モラル指導者養成研修ハンドブック』【PDF】
情報モラル指導者養成研修資料【Web】・・・ビデオによる研修が体験できるページ。
【その他】
新学習指導要領(本文、解説、資料等)
新学習指導要領に基づく中学校向け「ダンス」リーフレット【PDF】
関連記事・・・インターネットの無料ダンススクール
0
電子書籍 『iPhoneで教師の仕事をつくる』 発刊
電子書籍のダウンロードが可能なサイト『ブクログのパブー(Puboo)』に、『iPadとiPhone4で教師の仕事をつくる』のブログ主催者による 『iPhoneで教師の仕事をつくる』 が掲載されています。
電子書籍「iPhoneで教師の仕事をつくる」発刊
ブログに掲されたiPhone4Sを使った実践事例が電子書籍としてまとめられていますので、iPhone4Sを実際に活用されている方はもちろん、これから活用してみたいという方も是非ご覧になって参考になさってください。
電子書籍 『iPhoneで教師の仕事をつくる』 PDF (Puboo) より
※Safariで表示してiPad2 / iPhone4S等に直接ダウンロードすることも出来ます。
【関連記事】
電子書籍 『iPad2で授業をつくる』 − iOS5に対応した小学校での教育実践 PDF (Puboo) より
電子書籍 『iPadとiPhoneで教師の仕事をつくる』 PDF (Puboo) より
教師によるiPadとiPhoneの活用
0
教材コンテンツ制作ソフト【ThinkBoard】が届きました!
先日、教材コンテンツ制作ソフト【ThinkBoard】の紹介のため来所されたゼッタリンクス株式会社より、試用の目的で無償で提供された【ThinkBoard】と、活用事例のビデオCD2枚が届きました。
活用事例のビデオCDについては貸し出しも行いますので貸し出しを希望する方は教育研究所までご連絡下さい。また、【ThinkBoard】本体は、どのパソコンにインストールすると効果的に活用できるかをIT指導員と相談して、インストールしてもらおうと考えておりますので、実際にお見せできるのにはもうしばらくかかります。
※6/8日、研究所のノートパソコンにインストールいたしました。【ThinkBoard】を体験したいという方は、研究所にいらっしゃるか、IT指導員の派遣期間内にプレゼンをご依頼下さい。
【ThinkBoard】の内容については、下記のリンクをご覧下さい。
教材コンテンツ制作ソフト【ThinkBoard】 (2012/05/30 記事掲載)
ThinkBoardの制作手順を簡単にビデオで紹介しています。
0
ワイヤレス接続キットが届きました!
先日、授業支援ツール『エアロプレゼンターPro』のプレゼンで来所された株式会社グリーンハウスから、パソコンを無線で地デジテレビに接続する機器【ワイヤレス接続キット|GH-USB-AV】が届きました。この機器は試用の目的で一定期間、無償で提供されたもので、ノートパソコンの画面と音声を、無線で地デジテレビやプロジェクタに送ることができるもので、各種研修会や出前講座等で実際に使っていくことで、紹介しようと考えております。必要があれば学校に貸し出しも行う予定です。
ノートパソコンを無線接続することで、教師が地デジテレビの近くに縛られないメリットがあります。また、個人でノートPCやタブレットPCをお持ちの方は、iPadやiPhone4Sのような地デジテレビへの無線接続が、使い慣れたWindowsでできることとなります。また、HDMI端子を持たないPCでHDMIに変換して地デジテレビに接続でき、画質と音質が向上するメリットもあります。通常のPC端子も装備しているので、プロジェクターに無線で接続する事も出来ます。IT担当指導主事に、ノートパソコンの地デジテレビへの無線接続を体験してもらったところ、非常に興味を持ったようでした。
以前のプレゼンでは、ノートパソコンに無線で繋ぐことができるWebカメラの紹介もされていて、【GH-USB-AV】と組み合わせると、無線で地デジテレビやプロジェクタにWebカメラの画像を提示することも可能となり、無線書画カメラや中継カメラのような使い方ができると思います。
グリーンハウス HDワイヤレスAVキット(Amazon)
※ 実際に使用している様子です。画像の転送に遅れもなく、快適に使用出来ました。
【関連記事】
授業支援ツール『エアロプレゼンターPro』 (2012/05/23 記事掲載)
ワイヤレスUSBプレゼン(2010/10/18掲載記事)
ノートパソコンを無線接続することで、教師が地デジテレビの近くに縛られないメリットがあります。また、個人でノートPCやタブレットPCをお持ちの方は、iPadやiPhone4Sのような地デジテレビへの無線接続が、使い慣れたWindowsでできることとなります。また、HDMI端子を持たないPCでHDMIに変換して地デジテレビに接続でき、画質と音質が向上するメリットもあります。通常のPC端子も装備しているので、プロジェクターに無線で接続する事も出来ます。IT担当指導主事に、ノートパソコンの地デジテレビへの無線接続を体験してもらったところ、非常に興味を持ったようでした。
以前のプレゼンでは、ノートパソコンに無線で繋ぐことができるWebカメラの紹介もされていて、【GH-USB-AV】と組み合わせると、無線で地デジテレビやプロジェクタにWebカメラの画像を提示することも可能となり、無線書画カメラや中継カメラのような使い方ができると思います。
グリーンハウス HDワイヤレスAVキット(Amazon)
※ 実際に使用している様子です。画像の転送に遅れもなく、快適に使用出来ました。
【関連記事】
授業支援ツール『エアロプレゼンターPro』 (2012/05/23 記事掲載)
ワイヤレスUSBプレゼン(2010/10/18掲載記事)
0
学校計画訪問 【浦城小】
浦城小学校の学校計画訪問に教育研究所からオブザーバーとして2名参加しました。
研究所としては、ICT機器の活用も気になるところでしたが、授業参観した1年生・2年生の教室で6割程度の使用があり、必要に応じて効果的なICT機器の活用がなされているようでした。
研究所としては、ICT機器の活用も気になるところでしたが、授業参観した1年生・2年生の教室で6割程度の使用があり、必要に応じて効果的なICT機器の活用がなされているようでした。
0
研究所で教材作成!
神森中の先生が、授業で使用する教材動画をDVDにする作業のため来所されました。Youtubeから授業で使用する動画を収集し、民生用のDVDプレーヤーで再生出来るDVDを作成するものです。作業時間は40分程度と、短時間で作成出来たようです。
研究所には、メーカーから試用を目的に提供された動画編集ソフトや教材作成ソフトもあるので、学校で作業を行うよりも短時間で目的の作業が行えます。図書を借りたり研修に参加する以外に、教材作成の目的でも教育研究所をお気軽にご活用下さい。
教材コンテンツ制作ソフト【ThinkBoard】 (2012/05/30 記事掲載)
ThinkBoardの制作手順を簡単にビデオで紹介しています。
動画編集ソフト【ロイロスコープ2】 (2012/04/25 記事掲載)
研究所には、メーカーから試用を目的に提供された動画編集ソフトや教材作成ソフトもあるので、学校で作業を行うよりも短時間で目的の作業が行えます。図書を借りたり研修に参加する以外に、教材作成の目的でも教育研究所をお気軽にご活用下さい。
教材コンテンツ制作ソフト【ThinkBoard】 (2012/05/30 記事掲載)
ThinkBoardの制作手順を簡単にビデオで紹介しています。
動画編集ソフト【ロイロスコープ2】 (2012/04/25 記事掲載)
0
自在に動かせる3D画像が作れるアプリ!
AppBankのiPhone無料アプリ・iPad無料アプリ に、簡単な操作で3D画像が作れるアプリが掲載されているので紹介します。
作成方法はこちらの動画をご覧ください。
回転する台に乗せて動画を撮影し、3D画像を作れるアプリ。
電動または手動のターンテーブルで1分程度撮影するだけで3D画像の作成が行なえ、webサイトへの埋め込みも可能。
0
『いまぁじ』 春の遠足
6月1日(金)に、『いまぁじ』 春の遠足 を実施しました。
【出発セレモニー】
【糸満青年の家】
【終了セレモニー】
【出発セレモニー】
【糸満青年の家】
【終了セレモニー】
0
きょうざいのお部屋(市内小中学校用)
画面右上からログインしてください。ログイン方法は各学校の情報担当にご確認ください。
WEB学習支援ソフト
平和学習
行事予定カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
講座テキスト・様式
HP更新マニュアル
関係機関等リンク
市立幼稚園・小中学校リンク