アプリ紹介

カテゴリ:iPad / iPhone 【教具】

ひらめき iPad / iPhone 初心者の先生方へ

   教具として活用するため、iPad や iPhone を購入したけれど、何から始めたらいいのかわからないという先生方のために、比較的簡単に始められる活用方法を掲載します。簡単な活用からスタートすることで、iPad / iPhone の教具としての活用イメージがつかめると思いますので、是非お試し下さい。

【写真を撮影して見せる】・・・学校にある接続ケーブルで地デジテレビに投影
   ①カメラアプリで撮影して写真アプリから手動で見せる・・・写真資料や児童生徒のノート、作品の拡大提示に使われているようです。
   
カメラアプリで撮影して写真アプリのスライドショーで見せる・・・学級PTAなどで使われているようです。
   ※電子黒板が導入されている学校では、個人所有のiPhone / iPadの無線提示が可能です。



【動画を撮影して見せる】・・・学校にある接続ケーブルで地デジテレビに投影
   ①カメラアプリで撮影してその場で見せる・・・体育の授業で使われているようです。
   カメラアプリで撮影して地デジテレビで見せる・・・音楽の授業で使われているようです。


【スキャナアプリで資料収集
   ①スキャナアプリで撮影してカメラロールに保存し、写真アプリから見せる 

Genius Scanユニバーサルアプリ
   カメラのスキャンアプリ。
   PDFで出力することもできます。



【ロイロノートで資料作成
   ①写真やスキャンデータを使ってスライド動画の作成

【ロイロノート】児童生徒によるプレゼンテーションに活用できる教育現場用iPadアプリ。ロイロノート   《iPadアプリ》(記事掲載時 500円学校用iPad mini にインストール済み。
   社会科見学のまとめ学習や、児童生徒によるプレゼンテーションに活用できる 教育現場用iPadアプリ
   写真・動画・テキストをカードのように並べ、線でつなぐだけで見せる順番を決めることができます。


【Adobe Speak Videoで資料作成

   ①写真やスキャンデータを使ってスライド動画の作成
 

【Adobe Voice】声を録音して素材を選ぶだけで簡単にスライド動画が作成できるアプリ。

Adobe Speak Video《ユニバーサルアプリ

   声を録音して素材を選ぶだけで簡単にスライド動画が作成できるアプリ。

   



【Keynoteで資料作成
   ①写真やスキャンデータを使ってスライド資料の作成
   ②e-Teachersのフラッシュ教材を読み込んでKeynote用に変換


【iMovieで資料作成
   ①写真やスキャンデータを使ってスライド動画の作成
0

ひらめき iOS用オススメアプリ

昨年、10月30日実施のコンピュータ主任研修会で紹介したアプリを掲載します。教材作成に役立つアプリなので、是非お試しください。

研修会で使用したKeynoteファイルをPDFに変換して掲載いたいます。必要な方はダウンロードしてご活用下さい。

 

iOS用 オススメアプリ.pdf

 

Keynote《ユニバーサルアプリ》
PowerPoint をシンプルにしたようなプレゼン作成アプリ。
写真・動画・ネット素材を活用でき、PCでは面倒だったプレゼン作成が楽しく行なえます。

 

iMovie《ユニバーサルアプリ》
動画の撮影から編集まで行なえるアプリ。
動画編集は面倒だとお考えの方に、是非体験してもらいたいアプリです。

 

ロイロノート《iPadアプリ》(記事掲載時 600円)学校用iPad mini にインストール済み。
児童生徒によるプレゼンテーションに活用できる教育現場用iPadアプリ。
写真・動画・テキストをカードのように並べ、線でつなぐだけで見せる順番を決めることができます。

SideBooks 《ユニバーサルアプリ》
高機能かつ高速なPDFビューア。読み込んだPDF資料は、本棚に並べるように保存されます。PDF資料を集めて他のアプリに渡すアプリとして活用できます。Android用もあります。

 

Adobe Spark Video《ユニバーサルアプリ》
画像を準備してアフレコするだけで、簡単にスライド動画が作成できるアプリ。 アップデートで、iPhone / iPod Touch でも使えるようになりました。

 

Microsoft Word《ユニバーサルアプリ》

マイクロソフトが無料で提供するiOS用 Word。
PCで作成したファイルの持ち歩きや、ファイルの二次利用の際に重宝しそう。

 

Microsoft Excel《ユニバーサルアプリ》
マイクロソフトが無料で提供するiOS用 Excel。
PCで作成したファイルの持ち歩きや、ファイルの二次利用の際に重宝しそう。

 

Microsoft PowerPoint《ユニバーサルアプリ》
マイクロソフトが無料で提供するiOS用 PowerPoint。
PCで作成したファイルの持ち歩きや、ファイルの二次利用の際に重宝しそう。

 

OneDrive《ユニバーサルアプリ》

マイクロソフトが無料で提供するクラウドストレージアプリ。
Microsoft Word / Excel / PowerPoint をPCから取り入れる際に必要。

 

AC Flip Pro《iPadアプリ》(記事掲載時 840円)学校用iPad mini にインストール済み。
任意の順番で付箋をめくっていくことができるアプリ。授業で利用することを想定して作成されているようです。
テレビ番組等で使われるフリップボードを簡単に作成することができます。

 

Genius Scan《ユニバーサルアプリ》学校用iPad mini にインストール済み。
カメラのスキャンアプリ。
PDFで出力することもできます。

 

【関連記事】
素材作成に役立つツール①【Keynote】
素材作成に役立つツール②【Safari】
素材作成に役立つツール③【iMovie】
素材作成に役立つツール④【ロイロノート】
素材作成に役立つツール➄【SideBooks】
素材作成に役立つツール⑥【Adobe Spark Video】
素材作成に役立つツール⑦【Microsoft Word】
素材作成に役立つツール⑧【Microsoft Excel】
素材作成に役立つツール⑨【Microsoft PowerPoint】
素材作成に役立つツール⑩【AC Flip Pro】
素材作成に役立つツール⑪【Genius Scan】
素材作成に役立つツール⑫【画面収録機能(iOS11)】
素材作成に役立つツール⑬【Video 2 Photo】
素材作成に役立つツール⑭【Clipbox】

SideBooksの使い方動画
SideBooksで素材収集① 国語
SideBooksで素材収集② 算数・数学
SideBooksで教材収集③ 社会
SideBooksで教材収集④ 理科
SideBooksで教材収集➄ 英語
SideBooksで教材収集➄ 英語
SideBooksで教材収集⑥ 学習ポスター

 

0

ひらめき iOS内の写真をPDF化してiBooksに保存できます


   iOS9より、写真アプリで複数の写真を選択、PDF化してiBooksに保存できるようになっています。

   
PAGE UP 等の画像デザインアプリと組み合わせて作成すれば、かなり本格的なデジタル写真集の作成も可能です。画像にしてカメラロールに保存することで、何でも電子書籍化が可能なので是非お試しください。

   iPhoneの写真を「なんちゃってデジタル写真集」に!iBooksの意外な活用術   isutaより

【PAGE UP】写真や画像を選んで簡単にデザインできるアプリ。PAGE UP ユニバーサルアプリ(記事掲載時 360円
   写真や画像を選んで簡単にデザインできるアプリ。
   作成した画像はアプリ内に保存され、画像 / 動画 / PDF で共有できます。


0

ひらめき 【iOS 11】コントロールセンターのカスタマイズ方法

 
   iOS11より、コントロールセンターのカスタマイズが行えるようになっています。
 
   リンク先の記事に、コントロールセンターの使い方とカスタマイズの方法が解説されているので、興味のある方はご覧ください。

0

ひらめき 地デジテレビに提示・演奏できる鍵盤ハーモニカアプリ

【iKenhar】鍵盤ハーモニカを再現したアプリ。

   地デジテレビに提示して演奏しながら説明できる鍵盤ハーモニカ【iKenhar】を紹介します。

   学校用iPad mini にインストール済み の GarageBand でも鍵盤を提示して説明することも可能ですが、鍵盤ハーモニカの音で行なう方が、指導には効果的だと思います。iPhone / iPod Touch 用のアプリですが、iPad / iPad mini で拡大表示することで使用できます。 鍵盤を2オクターブに変えたり、音階表示を消すこともできます。
   2014年でアップデートが止まっているため、最新のiOS11では使えません。使用の際は、学校用iPadminiをお使い下さい。

   学校用 iPad mini にインストールして指導に活用したり、個人で所有する、iPad / iPad mini / iPhone / iPod Touch を、地デジテレビに投影して教具として活用する体験を、このアプリから始めてみてはいかがでしょうか。
※無線接続では音声が遅れるため、有線接続をお勧めします。個人用の機器の接続は、学校用iPad mini用のケーブルでお試しください。

【iKenhar】鍵盤ハーモニカを再現したアプリ。iKenhar《iPhone・iPod Touchアプリ》無料アプリ
   鍵盤ハーモニカを再現したアプリ。
   横表示に対応したので、地デジテレビに提示して音の出る鍵盤ハーモニカ掛図として活用できます。 

  授業に役立つiOSアプリ③ ・・・学校で活用できそうな無料アプリ紹介
  授業に役立つiOSアプリ【教科別・シーン別】① 
  授業に役立つiOSアプリ【教科別・シーン別】②
0

ひらめき アニメで学ぶ情報モラル 『iPad版 ネット社会の歩き方』

Webサイト『ネット社会の歩き方』
   文部科学省が提供するPDF資料 で紹介したWebサイト『ネット社会の歩き方』 がiPadアプリ化されているので紹介します。
   Web版『ネット社会の歩き方』は平成12年度~17年度、コンピュータ教育開発センター【CEC】 が開発・改良してきたWeb教材で、これまで研究所HPや研修会等でも紹介してきましたが、『iPad版 ネット社会の歩き方』は、Web版『ネット社会の歩き方』 を時代の変化に合わせて改定し、オフラインでも利用できるようアプリ化されています。

   新学習指導要領では、「全ての教科等における全ての教員による情報モラル教育の実施」が謳われており、それを支援するために提供されているそうです。【小学生版】【中学生版】【高校生版】【先生・大人向け】4種類あります。また、これまでどおり、パソコンでも Web版『ネット社会の歩き方』 が使用出来ます。【CEC】が開発したアプリには、携帯電話に関する情報モラルを学習する【めざせ!ケータイマスター】もあります。校内LANコンテンツの『ネットモラル』教材とあわせてご活用ください。
【小学生版】『ネット社会の歩き方』をiTunesで見る。  【中学生版】『ネット社会の歩き方』をiTunesで見る。  【高校生版】『ネット社会の歩き方』をiTunesで見る。  【先生・大人向け】『ネット社会の歩き方』をiTunesで見る。  【めざせ!ケータイマスター】携帯電話に関する情報モラルを学習できアプリ。
0

ひらめき 無料の50GBクラウド『MEGA』

無料で50GB使えるクラウドストレージ 【MEGA】 Webサイト
   無料で50GB使えるクラウドストレージ 【MEGA】 を紹介します。
   
   iCloudやDropboxの保存容量が足りないという方は、是非お試しください。


【・MEGA・】オンラインストレージアプリ。MEGA《ユニバーサルアプリ》
   オンラインストレージアプリ。無料で使える容量が50GBと大容量
   ファイル置き場として容量を心配せず使えそう。


『MEGA』 アカウント登録の方法


 ① MEGA の公式サイト を開いて [Create Account] をクリック。

 ② 名前・メールアドレス・パスワードを入力して規約にチェックして [Create Account] をクリック。

 ③ 送られてきたメールからログインし、FREEの無料アカウントを選択すれば登録完了。

 ④ 登録したメールアドレス・パスワードでログインすることで、ネットが使える場所ならどこでもファイルにアクセスできます


   MEGA以外にも、オンラインストレージは色々あります。

【Box for iPhone and iPad】定番のオンラインストレージアプリ。Box for iPhone and iPadユニバーサルアプリ
   定番のオンラインストレージアプリ。無料で使える容量が10GB。
   PDFをはじめ、PowerPoint や Excel など多くのファイルの閲覧に対応。Android 版もあります。

DROPBOX  《ユニバーサルアプリ
   オンラインストレージアプリ。
   
パソコンのデータをiPadに送る際に使えます。

【OneDrive】マイクロソフトが無料で提供するクラウドストレージアプリ。OneDrive 《ユニバーサルアプリ 

   マイクロソフトが無料で提供するクラウドストレージアプリ。
   Microsoft Word / Excel / PowerPoint から開くことができます。
0

ひらめき 360度パノラマ撮影できるアプリ【Google ストリートビュー】

   iPhone / iPad で全方向を撮影してGoogleマップに公開できるGoogle ストリートビューを試してみました。

   研究所のGoogleアカウントで掲載した画像は浦添城の前の碑『浦添城址』『浦添ようどれ ①』 『浦添ようどれ ②』 の計4枚です。 教育研究所が作成した画像を是非ご覧ください。
 
   
校外学習や、修学旅行などの下見の際に撮影・掲載しておくと、事前学習に活用できると思います。(2014/08/20 記事掲載)

【Google ストリートビュー】360度全方向を撮影できるiPhone向けカメラアプリ。

Google ストリートビュー《iPhoneアプリ(学校用 iPad mini 用にダウンロード済み)

   360度全方向を撮影できるiPhone向けカメラアプリ。iPad でも使えます。無料アプリ。

   ストリートビューのない場所を撮影して「Googleマップ」で公開することができます。


   下記のQRコードを資料に貼り付ければ、
QRコードリーダーをかざすだけで、目的の画像が表示される資料が作成できます。

浦添城の前の碑
『浦添城址』
『浦添ようどれ ①』 
『浦添ようどれ ②』
0

ひらめき 『AssistiveTouch』 について


   浦城小学校の先生から、iPadのKeynoteを写真レイアウトツールとして児童に使用させ、その
Keynoteを一つにまとめる方法について質問がありました。ファイルの状態でまとめるのは面倒なので、スクリーンショットで画像化して、Keynoteに貼り付けるのが手っ取り早いとお伝えし、『AssistiveTouch』を使えばスクリーンショットが楽に行えることも伝えました。

   『AssistiveTouch』 は、ホームボタンや音量などのボタン操作や、複雑なタッチ操作などを、画面上に丸いメニューを表示させてかんたんに行えるようサポートする機能です。

   『AssistiveTouch』は、初期設定では「オフ」になっています。設定の [一般] ⇒ [アクセシビリティ]  [AssistiveTouch] で設定を「オン」にしてお使い下さい。「スクリーンショット」を多用する方は、AssistiveTouch の使用をおすすめします。



   児童が使用したiPadから写真を集める際には、AirDropを使うのが良さそうです。

 AirDrop を使ってみよう!
0

ひらめき 素材作成に役立つツール【Video 2 Photo】

 
   
Video 2 Photoは、動画から写真を抜き出すアプリです。
 
   動画も写真も必要という場合に、とりあえず動画の撮影に専念して、あとでその動画から写真を抜き出す、という使い方や、体育の授業で動画を撮影して、指導のポイントとなる写真を抜き出す、という使い方ができます。

   Video 2 Photo は有料のアプリですが、学校用iPad miniにインストール済みなので、
興味のある方は是非お試し下さい。



【Video 2 Photo】動画から写真を抜き出すアプリ。
Video 2 Photoユニバーサルアプリ(記事掲載時 240円
   動画から写真を抜き出すアプリ。(学校用 iPad mini にインストール済み
   遠足やセカンドスクールなどで、動画だけを撮影して、あとで写真に取り出すといった使い方ができます。
0

ひらめき 体育の授業に使えるアプリ!

   体育の授業に使えるアプリをいくつか紹介します。
 
   逆上がりが出来ない児童に、どのようにすれば 『逆上がり』 ができるのかを、動画写真を見せることで、効果的な指導が行えるのでは?と考え記事掲載しました。すでに、学校用iPad mini のカメラアプリを使って、動画を撮影して、体育や音楽等の指導に活用されている先生もいらっしゃるようですが、そこから一歩進んだ活用法なので、興味のある先生は、この記事を参考に是非お試し下さい。
 
逆上がりの指導をするための動画を収集して見せる

    
Clipbox を使って、逆上がりの指導に使えそうな動画を職員室でダウンロードして教室の地デジテレビに投影して見せる。
   ② その動画から 
Video 2 Photo を使ってポイントとなる箇所を写真として抜き出して活用する。
※Youtube で『逆上がりのコツ』で検索した動画。


【逆上がりのポイントを指導する資料を作成】
 
   ①逆上がりの上手な児童や教師の見本を
学校用iPad mini で動画撮影し、Video 2 Photo を使ってポイントとなる箇所を写真として抜き出して、写真を見せながら説明。
 
   
抜き出した写真に解説を加えた資料にする場合は、その写真を Keynote  に貼り付け、必要に応じて文字の解説を加えて完成。

   ③説明を音声で付けた動画資料にする場合は、 
ロイロノート や iMovie 、Adobe Spark Video 写真を貼り付け、説明を録音。

   
見本となる写真と、上手く出来ない写真を Video 2 Photo で抜き出し、TwinViewer で並べて①~③の方法で活用。 


ClipboxiPhone・iPod Touchアプリ》(無料)
   写真・動画・PDFなどを、検索やURL指定で探して保存・整理し提示できるアプリ。
   教材を事前に準備し、授業に取り入れることが出来ます。


【Video 2 Photo】動画から写真を抜き出すアプリ。
Video 2 Photoユニバーサルアプリ(学校用 iPad mini にインストール済み
   動画から写真を抜き出すアプリ。
   遠足やセカンドスクールなどで、動画だけを撮影して、あとで、いいシーンだけを写真に取り出すといった使い方ができます。

プレゼン作成アプリ 『Keynote』

Keynote《ユニバーサルアプリ》(学校用 iPad mini にインストール済み
   PowerPoint をシンプルにしたようなプレゼン作成アプリ。本体のカメラで動画や写真を収集でき、PCでは面倒だったプレゼン作成が楽しく行なえます。

【ロイロノート】児童生徒によるプレゼンテーションに活用できる教育現場用iPadアプリ。ロイロノート《iPadアプリ》(学校用 iPad mini にインストール済み
   写真・動画・テキストをカードのように並べ、線でつなぐだけでプレゼン動画が作成できるアプリ。
   
教師側の学校用iPad mini から 『トンネル』 を作って、写真・動画・テキストを他の学校用iPad mini に配布できます。

動画編集が手軽に行える 『iMovie』iMovie《ユニバーサルアプリ》(学校用 iPad mini にインストール済み
   動画の撮影から編集まで行なえるアプリ。撮影から編集まで1つの機器で行なえるので動画編集が楽しく行なえます。
   動画編集は面倒だとお考えの方に、是非体験してもらいたいアプリです。教材動画など、気軽に作成する気になるアプリです。


【TwinViewer】写真を並べて閲覧するだけのシンプルなアプリ。

TwinViewerユニバーサルアプリ(学校用 iPad mini 用にダウンロード済み

   写真を並べて閲覧するだけのシンプルなアプリ。 
   理科の授業や体育の授業など、2つの画像を比較する場面で活用できそう。

   体育の授業で使えるアプリ。(学校用 iPad mini 用にダウンロード済み
   マット運動・鉄棒・跳び箱に関する動画を使って学習します。

【NHK スクール体育 はりきり体育ノ介】逆上がりのポイントを動画で教えてくれるアプリ。NHK スクール体育 はりきり体育ノ介ユニバーサルアプリ
   逆上がりのポイントを動画で教えてくれるアプリ。
   学校用にダウンロードされていません。

【Fun!Lesson】動画を並べて再生、重ねて確認できるレッスンアプリ。Fun!Lesson《ユニバーサルアプリ(学校用 iPad mini 用にダウンロード済み
   動画を並べて再生、重ねて確認できるレッスンアプリ。
   体育の授業や部活の指導に活用できそうです。
0

ひらめき AirDrop を使ってみよう!

Wi-Fi または Bluetooth で接続可能なiOS機器を自動で探して写真や動画を簡単に送ることができます。
   気軽にファイル転送が可能な 【AirDrop】 を是非、体験して下さい!
 
   
【AirDrop】は、iOS7 以降で使用可能です。研究所でも、公開授業等で撮影した写真を、授業終了後すぐに授業を行った先生に渡したり、公開授業で使用されたファイルを貰ったりする際に活用しています。
 
   
【AirDrop】 は、近くの相手に、Wi-Fi または Bluetoothを使って、高速にファイル送信する仕組みで、転送先では適切なアプリが開き、受け取ることができます。写真や動画だけでなく、Keynote ファイルやPowerPointファイル、PDFファイルなど、様々なファイルの送受信がiOS機器同士で直接行えます。
 
   
【AirDrop】を使って、個人所有のiPhone / iPod Touch で撮影した画像や動画を学校用iPad mini に送ることができるので、校外学習や遠足等の写真 / 動画の撮影は、携帯しやすい個人所有の機器で行い、編集や加工は学校用iPad mini に送って行うなど、連携して使用することができます。
写真の転送画面 動画の転送画面 PDFファイルの転送画面 Keynoteファイルの転送画面
※左から、写真、動画、PDFファイル、Keynoteファイルの転送画面。

【関連記事】
  AirDrop   isuta より
0

ひらめき 学校用 iPad mini で試せるアプリ②

 
   学校用 iPad mini では、様々なアプリを課金することなく、試すことができるようになっています。ICT機器整備がまだの学校は、導入に向けて、積極的にご活用下さい。

   
興味のある方は、ダウンロード済みアプリ をご覧ください。

【小学算数アニメーション (1~6年生)】算数のしくみをアニメでわかりやすく説明できるアプリ。小学算数アニメーション (1~6年生)ユニバーサルアプリ(記事掲載時 120円
   算数のしくみをアニメでわかりやすく説明できるアプリ。
   アプリとして使用する他、画面撮影して素材作成にも使えそう。


【数学の王者】数学ゲーム。

数学の王者ユニバーサルアプリ(記事掲載時 360円

   数学ゲーム。

   小学校~中学校程度の数学の問題をゲーム感覚で楽しめます。


【数学の王者ジュニア】低学年向け算数ゲーム。

数学の王者ジュニア ユニバーサルアプリ(記事掲載時 360円

   低学年向け算数ゲーム。

   6~8才程度の算数の問題をゲーム感覚で楽しく学べます。


【なん度?】中学生の数学問題でよくみかける図形の角度問題を集めたアプリ。数学クイズ なん度?《ユニバーサルアプリ 無料

   中学生の数学問題でよくみかける図形の角度問題を集めたアプリ。

   ヒントボタンをタップすると、考え方のヒントが表示されます。


【MyScript Calculator】手書き電卓アプリ。

MyScript Calculatorユニバーサルアプリ無料

   手書き電卓アプリ。
   計算式を手描きすると答えが表示され、自動計算をオフしたり、虫食い問題も解けます。



【iKenhar】鍵盤ハーモニカを再現したアプリ。iKenhar  《iPhone・iPod Touchアプリ》無料
   鍵盤ハーモニカを再現したアプリ。
   横表示に対応したので、地デジテレビに提示して音の出る鍵盤ハーモニカ掛図として活用できます。 

【あそんでまなべる 日本地図パズル】日本地図パズルを楽しみながら都道府県の位置や名前を覚えることができるアプリ。あそんでまなべる 日本地図パズル《ユニバーサルアプリ》無料
   日本地図パズルを楽しみながら都道府県の位置や名前を覚えることができるアプリ。
   楽しく地図を覚えることができる「あそんでまなべる」シリーズ。

【あそんでまなべる 世界地図パズル】176カ国の世界地図を、地域やテーマごとにあそべるパズルアプリ。あそんでまなべる 世界地図パズル《ユニバーサルアプリ》無料
   176カ国の世界地図を、地域やテーマごとにあそべるパズルゲームアプリ。
   ゲームは【クイック】・【ワールド】・【エリア】・【セレクション】の4種類あります。大人でも楽しめます。

【中学生の英単語1000】小学校や中学校で学習する基本的な英単語を学習するためのアプリ。中学生の英単語1000《ユニバーサルアプリ 無料
   小学校や中学校で学習する基本的な英単語を学習するためのアプリ。
   日常生活にかかわる基本的な単語に加え、最近頻繁に使われるIT関連用語など1000語収録。


【早射ち英文法】中高生向け英文法ゲームアプリ。早射ち英文法《ユニバーサルアプリ 無料

   中高生向け英文法ゲームアプリ。表示される和文に対して、英単語が書かれた風船を正しい順序で割って回答する。

   基本的な文法からスタートするので、小学生でも活用できそう。 


【美文字】美しい文字を書く練習のためのアプリ。What is it《ユニバーサルアプリ 無料
   美しい文字を書く練習のためのアプリ。
   常用漢字・ひらがな・カタカナ・英数字に対応。

【読めないと恥ずかしい大人の常識漢字1000】日常会話、仕事、受験に役立つ漢字の読み方学習アプリ。読めないと恥ずかしい大人の常識漢字1000《ユニバーサルアプリ 無料
   日常会話、仕事、受験に役立つ漢字の読み方学習アプリ。
   読めそうで読めない、間違うと恥ずかしい、大人の常識漢字の読み方に加えて、その言葉の意味が表示されます。

【中学生漢字 - 書き取り編 -】高校入試の漢字書き取り問題アプリ。中学生漢字(手書き&読み方)-《ユニバーサルアプリ 無料
   高校入試の漢字書き取り問題アプリ。
   中学校の定期試験対策や高校入試対策にゲーム感覚で活用できそう。

常用漢字筆順辞典【広告付き】《ユニバーサルアプリ 無料
   常用漢字2411字とひらがな・カタカナを1画ずつ指でなぞって筆順を確かめることができます。
   
手書き漢字辞書のような使い方も可能。同様のアプリに 新-筆順辞典 もあります。

【漢字力診断】漢字の読みや書きを手書きでチェックできる、漢字力診断アプリ。漢字力診断《ユニバーサルアプリ 無料
   漢字の読みや書きを手書きでチェックできる、漢字力診断アプリ。
   収録問題数は14466問で、漢字に関するクイズも収録されています。

書き取り漢字練習【広告付き】《ユニバーサルアプリ 無料
   学校で習ったすべての漢字の書き取り練習ができるアプリ。
   義務教育で習う常用漢字1945字と改定常用漢字で追加された196字、さらに人名漢字の一部が収録されています。
0

ひらめき 情報モラル教育用無料アプリ紹介


   情報モラル教育用の無料アプリを紹介します。

スマホにひそむ危険 疑似体験アプリiPhone・iPod Touchアプリ
   スマホにひそむ危険を疑似体験できるアプリ。Android用もあります。
   各シナリオには対策も収録されているので、情報モラル教育に活用できそう。

   Web版『ネット社会の歩き方』を、オフラインでも利用できるようiPadアプリ化した『ネット社会のの歩き方』もあります。【小学生版】【中学生版】【高校生版】【先生・大人向け】4種類。携帯電話に関する情報モラルを学習する【めざせ!ケータイマスター】もあります。校内LANコンテンツの『ネットモラル』教材とあわせてご活用ください。

【小学生版】『ネット社会の歩き方』をiTunesで見る。ネット社会の歩き方【小学生版】iPadアプリ

  Android用

【中学生版】『ネット社会の歩き方』をiTunesで見る。
ネット社会の歩き方【中学生版】iPadアプリ

  Android用

【高校生版】『ネット社会の歩き方』をiTunesで見る。ネット社会の歩き方【高校生版】iPadアプリ

  Android用

【先生・大人向け】『ネット社会の歩き方』をiTunesで見る。ネット社会の歩き方【先生・大人向け】iPadアプリ

  Android用

0

ひらめき 付箋めくりアプリ【AC Flip Pro】紹介 【再掲載】

【AC Flip Pro】任意の順番で付箋をめくっていくことができるアプリ。
 
   フリップボードのような付箋めくりアプリ
AC Flip Proを紹介します。
 
   【AC Flip Pro】は、PDFや写真・画像の上に自由に付箋を貼り、授業の進行に合わせて付箋をめくれるiPadアプリ。テレビ番組でよく使われているフリップボードのように任意の順番で付箋をめくっていくことができます。順番をあらかじめ設定しておく必要のあるPowerPointでは難しかった、児童・生徒の反応を見ながら付箋を自由にめくることができるため、授業に取り入れやすい資料作成が可能です。
 
   PDFだけでなく、iPadで撮影した写真を資料化することも可能なため、学習プリントや教科書・参考書等をカメラスキャンしてフリップボード化したり、手書き資料でも付箋資料として活用できます。タブレット端末で行う授業を支援する、【アシストクラス】シリーズの第1弾アプリとのことです。(2013/08/22 掲載記事
 
   複数の端末間で同期をとりながら付箋がめくれる講師モード・受講モードなどの高度な機能もあるようですが、とりあえず、ブリーフケースをタップして、資料の作成から始めてみてはいかがでしょうか。 
【AC Flip Pro】は、学校用 iPad mini 用にダウンロード済みです。  


【AC Flip Pro】任意の順番で付箋をめくっていくことができるアプリ。
AC Flip Pro《iPadアプリ記事掲載時 840円(学校用 iPad mini 用にダウンロード済み
   任意の順番で付箋をめくっていくことができるアプリ。授業で利用することを想定して作成されているようです。
   テレビ番組等で使われるフリップボードを簡単に作成することができます。

※使用できる資料を3つに限定した無料のAC Flipもあります。
0

ひらめき iPhoneを便利に使うためのちょっとしたコツ

iPhoneを便利に使うためのちょっとしたコツを掲載するページ【IPHONE TIPS】
   iPhoneを便利に使うためのちょっとしたコツを掲載するページ【IPHONE TIPS】を紹介します。記事は随時、追加されるようです。

   iOS11の新機能の紹介があり、iPhoneやiPadでの教材作成、授業での活用に役立つ情報もありますので、興味のある方はご覧になって下さい。

   
「画面左端のプレス」がポイント。アプリをスムーズに切り替え、起動する便利技







0

ひらめき 電子黒板的な活用が可能なアプリ紹介


   地デジテレビ等につないで電子黒板的な活用が可能なアプリ
を紹介します。

   撮影した画像・撮影済みの画像・PDFなどを貼り付けて書き込みできるアプリを実際に比較して、使いやすいもののみ紹介します。有料のアプリがお勧めですが、興味のある方は、とりあえず、無料のアプリからお試し下さい。



【GoodNotes 4】PDFファイルも読み込める手書きノートアプリ。Goodnotes 4《ユニバーサルアプリ》(記事掲載時 960円)
   画像・PDFを貼り付けて書き込みができるアプリ。PDFは複数ページのまま取り込まれます。
   書き込みツールが投影されないのも利点。多機能なアプリなので教材作成にも使えます。



【Stage Pro】ホワイトボードアプリ。Stage ProiPadアプリ(記事掲載時 600円
   画像・PDFを貼り付けて書き込んだり、その様子を動画に保存できます。
   投影先にツールバーが表示されないのも利点。 iPhone 用 (記事掲載時 240円もあります。



eProjector《ユニバーサルアプリ》(記事掲載時 360円)
   画像・PDFを貼り付けて書き込みができるアプリ。PDFは複数ページのまま取り込まれます。
   書き込みツールが投影されないのも利点。

【PDF Cabinet 2.0】PDFファイルの閲覧、ペンやマーカーで書き込みができるアプリ。

PDF キャビネット《iPadアプリ(記事掲載時 300円→無料

   PDFを貼り付けて書き込みができるアプリ。
   

miyagiTouch《iPadアプリ(記事掲載時 無料
   画像を貼り付けて書き込みができるアプリ。
   Android用 もあります。
0

ひらめき 画像に文字や矢印を加えるアプリ【Markee】

画像に文字や矢印、スポットライト的な加工ができるアプリ 【Markee】 
   画像に文字や矢印、スポットライト的な加工ができるアプリ 【Markee】 を紹介します。

 
   画像に説明を加えるアプリとして定番の 
Skitch が iPhone / iPod Touch に対応していなかった頃、 iPhone / iPod Touch 用の Skitch として使用していたのが Markee でした。Skitch がユニバーサル化で iPhone / iPod Touch に対応してからは Markee を使用する機会が減りましたが、Skitch とは逆に、ユニバーサル化で iPad に対応しており、Skitch 並に使えるアプリとなっています。

   Skitch には無い、丸と四角のスポットライト、モザイク加工などもあるので、Skitch と Markee を
目的に合わせて使い分けてもいいと思います。

【Markee】画像に文字や矢印、スポットライトを入れられる画像加工アプリ。Markee《ユニバーサルアプリ》無料

   画像に文字や矢印、スポットライトを入れられる画像加工アプリ。

   Skitch と似たアプリなので、比較して使い易い方をどうぞ。


撮影画像に書き込みできる 『Skitch』Skitch《ユニバーサルアプリ》無料
   画像に文字や矢印を入れられる画像加工アプリ。
   スライド動画に使用する画像の加工等に使えます。   
0

ひらめき 『タッチ教科書 小学1年算数』紹介

   宮城小学校公開授業【算数】で使用されていたiPadアプリ『タッチ教科書 小学1年算数』と、『タッチドリル 小学1年算数』が、有料から、無料で5章まで使え、課金することで全機能が使える仕組みに変わっています。無料で内容の確認が行えるので、気になる方はお試し下さい。


タッチ教科書 小学1年算数《iPadアプリ(アプリ内課金720円)
   学習指導要領に準拠した、小学1年の算数学習アプリ。
   授業での活用や、反復学習に活用できます。

タッチドリル 小学1年算数《iPadアプリ(アプリ内課金720円)
   学習指導要領に準拠した、小学1年の算数ドリル学習アプリ。
   授業の反復学習や、タッチ教科書の補完に活用できます。
0

ひらめき 高機能な手書きノート【MetaMoJi Note】

 
   
【MetaMoJi Note】は、高機能な手書きノートアプリ。 童生徒のノートやワークシート、発表資料をカメラで撮影して提示しながら書き込みしたり、事前にカメラでスキャンしたデータを並べて拡大縮小しながら見せたり、何度も使う自作の図形やイラストなどをアイテムとして登録して繰り返し使えたり、WEB画像をキャプチャーして書き込んだりできます。
 
   AirPlay ミラーリングで地デジテレビに無線接続して使用すると、無線で使える
電子黒板ような感覚で使用できます。PDFファイルの提示も可能で、他のPDFビュアーで開き、 『次の方法で開く』 から 【MetaMoJi Note】 を指定することで開くことができます。
 
   資料提示・図解なら 【MetaMoJi Note】お絵かきメインなら【Paper】と使い分けしたり、どちらも写真とテキストを入れることができるので状況に合わせて使い分けるのもいいかもしれません。
※現在、MetaMoJi Noteとmazecは値下げセール中です。

【MetaMoJi Note】高機能な手書きノートアプリ。

MetaMoJi Note《ユニバーサルアプリ》(記事掲載時 980円→600円
   高機能な手書きノートアプリ。
(学校用 iPad mini 用にダウンロード済み
   Safariや他のPDFビュアーから『次の方法で開く』でPDFを開くこともできます。
  MetaMoJi Noteでできること   MetaMoJi Note HP


mazec
《ユニバーサルアプリ》(記事掲載時 1,080円→600円
   MetaMoJi Noteのオプション、『手書き日本語入力』のアプリバージョン。

   あらゆるアプリの文字入力が、手書き変換で行えるようになります。

【Paper - FiftyThree】スケッチブック感覚で使えるアプリ。

Paperユニバーサルアプリ(記事掲載時 無料
   スケッチブック感覚で使えるアプリ。(学校用 iPad mini 用にダウンロード済み
   素材作成ツールとして活用できそう。
0

ひらめき 英会話学習に使えそうなアプリ紹介

 
   英会話学習に使えそうな無料アプリを紹介します。
 
接客英語アプリiPhone・iPod Touchアプリ(記事掲載時 無料)
   接客でよく使われる英語の用例をまとめた学習アプリ。
   全ての英会話フレーズを英語音声で確認できます。
 
接客英語アプリ〜POP広告編iPhone・iPod Touchアプリ(記事掲載時 無料)
   POP広告や貼紙等に使える英語の用例を多数収録したアプリ。
   全ての英会話フレーズを英語音声で確認できます。

和製英語アプリiPhone・iPod Touchアプリ(記事掲載時 無料)
   和製英語と正しい英語をまとめた学習アプリ。
   全ての英会話フレーズを英語音声で確認できます。
 
英会話フレーズ1600ユニバーサルアプリ(記事掲載時 無料)
   英会話学習アプリ。
   全ての英会話フレーズを英語音声で確認できます。
0

ひらめき ネットワーク接続なしでAirPlay ミラーリング

   ネットワーク接続なしで P2P接続AirPlay ミラーリング(無線提示)を試してみました。
  
   
地デジテレビとAppleTVがあれば、Wi-Fi が使えない場所でもプレゼンが可能です。

   Wi-Fiの設定を行っていない
AppleTV を地デジテレビに接続すると、ネットワークにつながっていないとのメッセージが出ますが、通知センターを引き上げてAirPlayのボタンをタップすると、4桁の数字が表示され、その数字を入力するだけであっさりAirPlayミラーリングすることができました。
AppleTVを接続。 
コントロールセンターを引き上げ、AirPlayをタップ。 PowerPointを表示。
※P2P接続は、Bluetoothを使って認証を行い、Wi-Fiで直接接続する仕組みなので、Bluetoothで認識されるまでに数十秒かかります。Bluetoothで認識され、認証に必要な4桁の数字が画面に表示されるまでお待ち下さい。

※P2P接続が可能なAppleTVは、第3世代 (Model A1469) 以降のAppleTVです。

   iPhone / iPad / iPod Touch をお持ちの先生は、パソコンで作成したPowerPoint資料を iOS版PowerPoint に読み込んで、学校の AppleTV とHDMIケーブルを持ち出せば、お手持ちの iPhone / iPad / iPod Touch がノートパソコン代わりのプレゼンツールとして使えます。各教室にAppleTV が設置されている学校では、個人所有のiOS機器で、簡単にAirPlayミラーリングすることができます。


【関連記事】
  入園説明会でAirPlay ミラーリング活用【牧港幼】
  牧港幼稚園にAppleTV貸し出し!
0

ひらめき 素材作成に役立つツール【Genius Scan】


   
Genius Scanは、iPhone / iPadで使えるスキャナアプリです。

   カメラをスキャンする対象物に向けると、四隅を認識して自動でスキャンし、画像またはPDFで保存することが可能です。紙資料を、ロイロノートその他のアプリで使用する場合に活用できます。

   興味のある方は、動画でご確認下さい。



Genius Scanユニバーサルアプリ
   カメラのスキャンアプリ。
   PDFで出力することもできます。


【関連記事】
0

ひらめき 素材作成に役立つツール【AC Flip Pro】


   
AC Flip Proは、簡単に付箋資料を作成できるアプリです。

   PDFや画像の上に自由に付箋を貼り、話の内容に合わせて自由に付箋をめくることができるので、教科書をスキャンして付箋資料としたり、テストの回答プリントを付箋資料とすることが可能です。他のアプリと組み合わせれば、テレビの情報番組等で使用されるフリップボードのような資料も作成可能です。

   興味のある方は、動画でご確認下さい。



【AC Flip Pro】任意の順番で付箋をめくっていくことができるアプリ。
AC Flip Pro《iPadアプリ》  記事掲載時 840円(学校用 iPad mini 用にダウンロード済み
   任意の順番で付箋をめくっていくことができるアプリ。お勧めです。
   テレビ番組等で使われるフリップボードを簡単に作成することができます。


【関連記事】
0

ひらめき 素材作成に役立つツール【Microsoft PowerPoint】

Microsoft PowerPoint for iOS

   iOS用の PowerPointは、既存の
PowerPointファイルをiOS機器で活用するのに役立つアプリです。

   WebからPowerPointファイルをダウンロードしてそのまま利用したり、PowerPointファイルを読み込んで必要な表やグラフを別アプリで二次利用したり、PDFファイルでエキスポートして活用することができます。

   興味のある方は、動画でご確認下さい。

※eTeachersからPowerPointファイルをダウンロードしてそのまま利用。

※PowerPointファイルから画像を二次利用する様子。

※PowerPointファイルをPDFにエキスポート。

【Microsoft PowerPoint】マイクロソフトが無料で提供するiOS用 PowerPoint。Microsoft PowerPoint ユニバーサルアプリ
   マイクロソフトが無料で提供するiOS用 PowerPoint。
   PCで作成したファイルの持ち歩き用として重宝しそう。



【関連記事】

 iOS用オススメアプリ 

0

ひらめき 素材作成に役立つツール【Microsoft Excel】

Microsoft Excel for iOS

   iOS用の Excelは、既存の
ExcelファイルをiOS機器で活用するのに役立つアプリです。

   Excelファイルを読み込んで、必要な表やグラフをコピーして別アプリで二次利用したり、PDFファイルでエキスポートして、ロイロノート等、別のアプリで活用することができます。

   興味のある方は、動画でご確認下さい。

※Excelファイルからグラフを二次利用。

※ExcelファイルをPDFにエキスポート。

【Microsoft Excel】マイクロソフトが無料で提供するiOS用 Excel。Microsoft Excel ユニバーサルアプリ
   マイクロソフトが無料で提供するiOS用 Excel。
   PCで作成したファイルの持ち歩き用として重宝しそう。


【関連記事】

 iOS用オススメアプリ 

0

ひらめき 素材作成に役立つツール【Microsoft Word】

Microsoft Word for iOS

   iOS用の Wordは、既存のWordファイルをiOS機器で活用するのに役立つアプリです。

   Wordファイルを読み込んで、必要な文書や画像をコピーして別アプリで二次利用したり、PDFファイルでエキスポートして、ロイロノート等、別のアプリで活用することができます。

   興味のある方は、動画でご確認下さい。



※Wordファイルから画像を二次利用する様子。


※WordファイルをPDFにエキスポートする様子。

【Microsoft Word】マイクロソフトが無料で提供するiOS用 Word。Microsoft Word ユニバーサルアプリ
   マイクロソフトが無料で提供するiOS用 Word。
   PCで作成したファイルの持ち歩き用として重宝しそう。

  Microsoft Office for iOS の導入方法  


【関連記事】

 iOS用オススメアプリ 


0

ひらめき 素材作成に役立つツール【Adobe Spark Video】

 
   
Adobe Spark Videoは、画像にアフレコするだけで、スライド動画が作成できるアプリです。
 
   説明に使用する画像をカメラロールから読み込み、マイクボタンを押してアフレコすると、アフレコした時間だけ動画が記録されます。

   スクリーンショットで画像を準備し、Skitchで説明を加え、Spark Videoに画像を読み込んで、アフレコを行った動画を掲載します。掲載動画では、
テキスト読み上げアプリiplaywalkを使ってアフレコを行っていますが、自分の声でアフレコするのが簡単です。

画像とシナリオが準備できれば、思いのほか簡単にスライド動画が作成可能なので、是非お試しください。


【Adobe Spark Video】声を録音して素材を選ぶだけで簡単にスライド動画が作成できるアプリ。

Adobe Spark Video ユニバーサルアプリ無料

   画像を準備してアフレコするだけで、簡単にスライド動画が作成できるアプリ。

   アップデートで、iPhone / iPod Touch でも使えるようになりました。


撮影画像に書き込みできる 『Skitch』Skitch《ユニバーサルアプリ》無料
   画像に文字や矢印を入れられる画像加工アプリ。
   スライド動画に使用する画像の加工等に使えます。   

iplaywalk《ユニバーサルアプリ》無料
   テキスト読み上げアプリ。入力した文字やコピー貼付の文字の読み上げを行わせることができます。
   入力した文字を保存することもできます。


※この動画は、Spark Videoで作成したものです。

【関連記事】

 iOS用オススメアプリ 

0

ひらめき 素材作成に役立つツール【SideBooks】

 
   SideBooksは、Web上のPDFファイルを収集・閲覧するアプリです。
 
   欲しいPDFファイルを表示させ、画面を軽くタップすると右下に出る [次で開く...] をタップして、SideBooksを選ぶと保存されます。
 
   ロイロノート・AC Flip Proなどで使用するPDFファイルを事前に収集するアプリとしてSideBooksをご活用ください。

SideBooks 《ユニバーサルアプリ》
   高機能かつ高速なPDFビューア。読み込んだPDF資料は、本棚に並べるように保存されます。
   
PDF資料を集めて他のアプリに渡すアプリとして活用できます。

 子育て・ことば育て ・・・動画を参考に、こちらのリンクでお試しください。


※この動画は、iPadの操作を『画面収録』して、iMovieで編集したものです。

【関連記事】

 iOS用オススメアプリ 

0

ひらめき 素材作成に役立つツール【ロイロノート】

 
   
ロイロノートは、児童生徒用のアプリですが、スライドショー動画作成にも使えます。
 
   説明する画像を読み込んで並べ、画像が表示される時間を調整して『書き出し』をタップすると、動画としてカメラロールに保存されます。動画教材の作成やKeynoteで使用する動画の作成に、是非ご活用下さい。



※この動画は、ロイロノートのみで作成したものです。

【関連記事】
0

ひらめき 素材作成に役立つツール【iMovie】

 
   iMovieで、動画にタイトルや説明文を簡単に加えることができます。

   不要な部分をカットしたり、タイトルや説明文を加えるだけで、わかりやすい動画にすることができます。

   iMovieで動画に説明文を加える流れと、完成した動画を掲載するので、参考にしてください。

 ①新規作成(+をタップ) ②ムービーをタップ ③ビデオ・写真を選ぶ
④説明を入れる場所を分割 ➄説明を入力 ⑥タイトルを入れ保存


※この動画は、iPadの操作を『画面収録』して、iMovieで編集したものです。

【関連記事】
0

ひらめき 素材作成に役立つツール【Safari】


   Safariは、Web上のサイトを閲覧するアプリですが、画像収集にも使えます。

   欲しい画像を長押しすることで、画像をカメラロールに保存したり、画面撮影で画像をカメラロールに保存できます。ロイロノートやKeynoteで使用する画像の収集に、是非ご活用下さい。

※収集した画像の使用は、授業で使用する場合に限られるのでご注意ください。


※この動画は、iPadの操作を『画面収録』して、iMovieで編集したものです。
0

ひらめき 素材作成に役立つツール【Keynote】


   Keynoteは、プレゼンテーション用のアプリですが、他のアプリで使うための素材作成にも使えます。

   
画面撮影で画像をカメラロールに保存したり、PDFファイルでSideBooksに保存しておくことで、ロイロノートなどのアプリで利用できます。ロイロノートで使用する画像やPDFファイルの作成の際に、是非ご活用下さい。

①図形素材作成ツールとして使えます。



グラフ作成ツールとして使えます。


③表
作成ツールとして使えます。


画像レイアウトツールとして使えます。



【関連記事】
0

お知らせ SideBooksで教材収集 学習ポスター

 
   SideBooksで、Web上のPDFファイルを収集する体験を是非お試しください。
 
   欲しいPDFファイルを表示させ、共有ボタンをタップして、SideBooksを選ぶと保存されます。
 
   SideBooksでの教材収集を気軽に体験できるよう、以前、記事で紹介した『無料学習プリント提供サイト』から、学習ポスターPDFへのリンクを掲載します。SideBooksに事前にダウンロードし、整理しておくことで、AC Flip Proに読み込んで付箋資料としたり、ロイロノートに読み込んでiPad上で児童生徒に利用させる等、他のアプリでの活用が便利に行えます。

  ぷりんと きっず   就学前   小学1年   小学2年   小学3年   学習ポスター

※現在、リンク先の表示ができない不具合があるようです。直接、学習ポスターで探してダウンロードするか、『
強制更新』を長押しして『デスクトップ用サイトを表示』で表示させ、共有ボタンでSideBooksに保存して下さい。
   足し算表①            
   引き算表①               

※ここに掲載しているリンクは、ごく一部です。
0

お知らせ SideBooksで教材収集 英語

 
   SideBooksで、Web上のPDFファイルを収集する体験を是非お試しください。
 
   欲しいPDFファイルを表示させ、共有ボタンをタップして、SideBooksを選ぶと保存されます。
 
   SideBooksでの教材収集を気軽に体験できるよう、以前、記事で紹介した『無料学習プリント提供サイト』から、英語のプリントPDF へのリンクを掲載します。SideBooksに事前にダウンロードし、整理しておくことで、AC Flip Proに読み込んで付箋資料としたり、ロイロノートに読み込んでiPad上で児童生徒に利用させる等、他のアプリでの活用が便利に行えます。


 ちびむすドリル【英語】子供英語教材



 ちびふたEnglish【英語】中学校

※ここに掲載しているリンクは、ごく一部です。
0

お知らせ SideBooksで教材収集 理科

 
   SideBooksで、Web上のPDFファイルを収集する体験を是非お試しください。
 
   欲しいPDFファイルを表示させ、共有ボタンをタップして、SideBooksを選ぶと保存されます。
 
   SideBooksでの教材収集を気軽に体験できるよう、以前、記事で紹介した『無料学習プリント提供サイト』から、理科のプリントPDF へのリンクを掲載します。SideBooksに事前にダウンロードし、整理しておくことで、AC Flip Proに読み込んで付箋資料としたり、ロイロノートに読み込んでiPad上で児童生徒に利用させる等、他のアプリでの活用が便利に行えます。


 ちびむすドリル【小学生理科】



 ちびむすドリル【中学生理科】

※ここに掲載しているリンクは、ごく一部です。
0

お知らせ SideBooksで教材収集 社会

 
   SideBooksで、Web上のPDFファイルを収集する体験を是非お試しください。
 
   欲しいPDFファイルを表示させ、共有ボタンをタップして、SideBooksを選ぶと保存されます。
 
   SideBooksでの教材収集を気軽に体験できるよう、以前、記事で紹介した『無料学習プリント提供サイト』から、社会のプリントPDF へのリンクを掲載します。SideBooksに事前にダウンロードし、整理しておくことで、AC Flip Proに読み込んで付箋資料としたり、ロイロノートに読み込んでiPad上で児童生徒に利用させる等、他のアプリでの活用が便利に行えます。


 ちびむすドリル【小学生社会】
 ちびむすドリル【中学生社会】


※ここに掲載しているリンクは、ごく一部です。
0

お知らせ SideBooksで素材収集 算数・数学

 
   SideBooksで、Web上のPDFファイルを収集する体験を是非お試しください。
 
   欲しいPDFファイルを表示させ、共有ボタンをタップして、SideBooksを選ぶと保存されます。
 
   SideBooksでの教材収集を気軽に体験できるよう、以前、記事で紹介した『無料学習プリント提供サイト』から、算数・数学のプリントPDF と答えPDFへのリンクを掲載します。SideBooksに事前にダウンロードし、整理しておくことで、答えのプリントをAC Flip Proに読み込んで付箋資料としたり、ロイロノートに読み込んでiPad上で配布して児童生徒に回答させる等、他のアプリでの活用が便利に行えます。


 ちびむすドリル【小学校算数】


※ここに掲載しているリンクは、ごく一部です。
0

お知らせ SideBooksで素材収集 国語

 
   SideBooksで、Web上のPDFファイルを収集する体験を是非お試しください。
 
   欲しいPDFファイルを表示させ、共有ボタンをタップして、SideBooksを選ぶと保存されます。
 
   SideBooksでの教材収集を気軽に体験できるよう、以前、記事で紹介した『無料学習プリント提供サイト』から、漢字テストPDF答えPDFへのリンクを掲載します。SideBooksに事前にダウンロードし、整理しておくことで、答えのプリントをAC Flip Proに読み込んで付箋資料としたり、ロイロノートに読み込んでiPad上で配布して児童生徒に回答させる等、他のアプリでの活用が便利に行えます。


 ちびむすドリル【小学生国語】

   小学1年生 漢字テスト   【答え】
   小学2年生 漢字テスト   答え
   小学3年生 漢字テスト   答え
   小学4年生 漢字テスト   答え
   小学5年生 漢字テスト   答え
   小学6年生 漢字テスト   答え


 ちびむすドリル【中学生国語】

   中学・高校
 漢字テスト / 読み①   【答え】
   中学・高校 漢字テスト / 読み②   【答え】
   中学・高校 漢字テスト / 読み③   【答え】
   中学・高校 漢字テスト / 読み④   【答え】

   中学・高校 漢字テスト / 書き取り①   【答え】
   中学・高校 漢字テスト / 書き取り   【答え】
   中学・高校 漢字テスト / 書き取り③   【答え】
   中学・高校 漢字テスト / 書き取り④   【答え】

※ここに掲載しているリンクは、ごく一部です。
0

ひらめき SideBooksの使い方動画

   インターネット上には、授業で活用できる様々な教材・素材が、PDFファイルやPowerPointファイル、Keynoteファイル、画像データ等の形で提供されています。

   PDFファイルをiPadで活用する場合、前もってSideBooksに集めて整理しておくことで、便利に活用できます。研究所HPのリンクからSideBooksにPDFファイルを保存する方法と、SideBooks内でフォルダを作成して整理する方法を、動画で掲載します。教材・素材を一から作成するのではなく、ダウンロードしたものをそのまま使用したり、一部修正を加えて使用するなど、作るのではなく『見つける』『集める』体験を是非お試し下さい。


研究所HPのリンクからSideBooksにPDFファイルを保存する方法


【SideBooks内でフォルダを作成して整理する方法】


SideBooks 《ユニバーサルアプリ》
   高機能かつ高速なPDFビューア。読み込んだPDF資料は、本棚に並べるように保存されます。
   
PDF資料を集めて他のアプリに渡すアプリとして活用できます。Android用もあります。
0

ひらめき フォトレタッチアプリ【Snapseed】紹介

【Snapseed】直感的に使える写真編集アプリ。 
   学校用iPad mini にインストール済みのアプリ
Snapseedの解説が、isutaに掲載されてるのでお知らせします。
 
   【Snapseed】 は、無料で使える多機能なフォトレタッチアプリですが、機能が多いため、敬遠されがちかもしれません解説記事では、使える機能がピックアップされているので、興味のある方は記事をご確認ください。

 フォトショ並の編集機能が使えるアプリ「Snapseed」徹底解説! isutaより

【Snapseed】マルチタッチジェスチャーで直感的に使える写真編集アプリ。Snapseed《ユニバーサルアプリ》無料
   直感的に使える写真編集アプリ。学校用 iPad mini にインストール済み
   資料の表紙やプレゼン・動画のタイトルに使う画像を作成する際に使えそうです。
0

ひらめき 【iOS11】アプリアイコンの画面移動を簡単に行う方法

   iOS11より、アプリアイコンの画面移動が簡単に行えるようになっています。

   これまでは、アプリアイコンを長押ししてそこから画面端にドラッグして移動させていましたが、思うように隣の画面に移動できないことも多く、イライラすこともあったと思いますが、そのイライラが解消されています。下記の手順でお試しください。

①アイコンを長押しして離す
②移動するアイコンを右手で少しドラッグ
③左手でスワイプして画面移動

※②の状態で他のアプリをタップすることで、複数のアプリをまとめて移動することもできます。
0

ひらめき iPadでフラッシュ型教材を使う!【更新】


   
eTeachers に掲載されているフラッシュ型教材を学校用iPad mini や個人所有のiPad / iPhone / iPod Touch で活用する環境が整ってきました。以前は、Keynoteで読み込んで活用することをお勧めしていましたが、上手く再現できなかったり、体裁が変わってしまうものもあり、強くお勧めすることができませんでしたが、iOS用のPowerPointが登場し、活用しやすくなっています。

   eTeachers に
は、授業に活用できるフラッシュ型教材がPowerPoint ファイルで数多く掲載されており、会員登録を行うことで、それらをダウンロードして活用することができます。iPad や iPhone 等のSafariでログインしてダウンロードして、Open In の機能を使って、PowerPointアプリに渡すことで活用できます。(2014/10/02 記事掲載

   eTeachers ・・・会員登録することで、フラッシュ型教材がダウンロード出来ます。
クリックするとダウンロードページが開きます。
0

ひらめき Adobe Speak Video がユニバーサルアプリになりました

【Adobe Voice】 で作成したスライド動画。

    
【Adobe Speak Video】 が、アップデートでiPhone / iPod touch でも使えるようになりました。

   【Adobe Speak Video】は、写真やテキストを選んでアフレコするだけで簡単にスライド動画ができるアプリ。準備した画像に音声を録音したスライド動画が作成できます。今回のアップデートで、iPhone やiPod Touch でも使えるようになりました
 
   【Adobe Speak Video】 は無料のアプリなので、iPad / iPhone / iPod Touch をお持ちの方は、簡単なシナリオを書き、画像を準備して、スライド動画の作成にチャレンジしてみて下さい。驚くほど簡単に音声付のスライド動画資料が作成できます。2016/01/21 記事掲載

  

【Adobe Voice】声を録音して素材を選ぶだけで簡単にスライド動画が作成できるアプリ。

Adobe Speak Video 《ユニバーサルアプリ(記事掲載時 無料(学校用 iPad mini 用にダウンロード済み

   声を録音して素材を選ぶだけで簡単にスライド動画が作成できるアプリ。

   アップデートで、iPhone / iPod Touch でも使えるようになりました。

  スライド動画見本 ・・・ 1分程度で作成。声の録音は省きました。
  声を録音して素材を選ぶだけでスカした動画が作れるiPadアプリ「Adobe Voice」を試した  [週刊アスキーPLUS] より
  プレゼンが変わる! 驚異的な便利な無料アプリ  「iPad大人の活用術」 より

0

ひらめき 手書き入力した文字を翻訳する無料のiOSアプリ


   
NTTドコモから、手書き入力した文字を翻訳する無料のいOSアプリ【てがき翻訳】がリリースされています。 
 
   先に紹介したAndroid版に続き、iOS版も出ました。日本語から翻訳する言語(英語・中国語・韓国語・フランス語・スペイン語)を選ぶと手書きで翻訳できます。切り替えボタンで外国語を日本語に翻訳することも可能。無料のアプリですので、興味のある方は是非お試しください。
   ※翻訳にはWi-Fi環境が必要

【てがき翻訳】手書き入力した文字を翻訳するアプリ。
てがき翻訳《ユニバーサルアプリ(無料)
   手書き入力した文字を翻訳するアプリ。
   英語・中国語・韓国語・フランス語・スペイン語に対応。

   書いた方が速い!見たままを書けば翻訳してくれる「てがき翻訳」  techjoより
   書いた文章を翻訳してくれるアプリ『てがき翻訳』  AppBank より
 
【てがき翻訳】手書き入力した文字を翻訳するアプリ。
てがき翻訳≪Android用≫(無料)
   手書き入力した文字を翻訳するアプリ。
   英語・中国語・韓国語・フランス語・スペイン語に対応。

0

お知らせ 逆上がりの指導に使えるアプリ

   逆上がりの指導に使えるアプリ 【NHK スクール体育 はりきり体育ノ介】 を紹介します。
   言葉では説明しにくい逆上がりのポイントを動画を使って指導することができます。子どもたちの動画を撮ってお手本と比較することも可能。無料のアプリなので、iPhone / iPad / iPod Touch をお持ちの方は是非お試しください。


【NHK スクール体育 はりきり体育ノ介】逆上がりのポイントを動画で教えてくれるアプリ。NHK スクール体育 はりきり体育ノ介 ユニバーサルアプリ
   逆上がりのポイントを動画で教えてくれるアプリ。
   学校用にダウンロードされていません。

0

ひらめき 複数の iOS機器で協同編集が可能なノートアプリ【MolaSync】

   一つのノートを複数の iOS機器で協同編集可能なノートアプリ【MolaSync】を紹介します。
 
   【MolaSync】 は、テキスト入力と手書き入力ができるノートアプリで、写真の貼り付け、Webサイト / 地図のキャプチャー、各種ファイル(PDF / Word / Excel / PowerPoint 等)の添付、録音メモの添付、付箋の貼り付けなども可能。単体でも使用できますが、最大の特徴は一つのノートを協同編集できることです。1台の iPad でノートを作成し、その他の iPad は 『協同コード』 を入力することで、そのノートの編集に加わることができます。2014/05/08 掲載記事

   インターネットに接続していることが協同編集を行える条件のようで、同一 Wi-Fi 上にない 個人所有のiPad mini と、研修用 iPad mini で協同編集を行うことができました。校内LANに依存しない方法で、学校用 iPad mini と、個人所有のiPad / iPad mini を連携して使用することが可能なアプリです。

   最初から協同編集を目的に使用するのではなく、最初は高機能なノートアプリとして活用し、操作にある程度慣れてきた段階で、協同編集を活用する方法を検討するのが良さそうです。

【MolaSync】複数の iOS機器で協同編集が可能なノートアプリ。

MolaSyncユニバーサルアプリ(記事掲載時720円無料(学校用 iPad mini 用にダウンロード済み)

   複数の iOS機器で協同編集が可能なノートアプリ。画像、PDF、MP3・オフィスファイルの添付も可能。
   テキスト入力だけでなく手書き入力も可能で、書き込んだ内容のPDFやJPG保存も可能。
※iOS11未対応のため、現在、
iOS11では使えません。
0

ひらめき SafariでPDF化してiBooksに保存できます


   iOS9より、ウェブサイトをSafariでPDF化してiBooksに保存できるようになっています。
   Safariで役立つサイトを見つけたら、上矢印のメニューアイコンをタップして [PDFをiBooksに保存] を選択するだけでiBooksに保存されます。スクリーンショットと違い、ページ全体を保存できるので状況に応じて使い分けて下さい。

   下記のウェブページに画像付きで解説されているので、興味のある方はご覧下さい。

   【iOS 9】SafariのページをPDF化して保存する方法!   techjoより


   PDFでなく画像の方がいいという方には、スクリーンショットを自動でつなげてくれるアプリ【Tailor】もあります。

   縦長ページの複数のスクリーンショットを自動的に1枚の写真にしてくれる「Tailor」   techjoより
0

ひらめき 簡単に円グラフが作成できる無料アプリ


   簡単に円グラフが作成できる無料アプリ【円グラフメーカー】を紹介します。

   項目名と数値を入れるだけで自動で円グラフを作成でき、画像としてカメラロールへの保存も可能。
   作成した円グラフを Keynote や ロイロノート など他のアプリで利用したり、あらかじめ
項目名を入力しておき、地デジテレビに映してその場で数値入力して円グラフ化して見せるという使い方もできそうです。

※地デジテレビに映す場合は、広告が出ないようにオフラインでの使用をお勧めします。



【円グラフメーカー】項目と数値を入れるだけで自動でグラフを作成するアプリ。円グラフメーカー ユニバーサルアプリ
   項目名と数値を入れるだけで自動で円グラフを作成するアプリ。
   作成した円グラフのカメラロールへの保存も可能。

0

音楽 印刷した紙の鍵盤で演奏できるアプリ 【Paper Piano】


   鍵盤が描かれた専用用紙の上にiPhone を置くだけで演奏することができるアプリ【Paper Piano】を紹介します。


   ICT支援員が所有する iPhone5 を使って検証してみました。鍵盤上に陰ができると、意図せずに音が鳴り続けてしまうので、陰ができにくい照明の直下で使う必要があるようです。iPhone 専用のアプリですが、iPhone をお持ちの先生方が割と多いようなので紹介しました。
   ぬりえが立体になって動き出すアプリ【colAR Mix】 同様、授業でどのような使い方ができるのかはわかりませんが、驚きのあるアプリなので、興味のある方は無料のうちにダウンロードしてお試しください。有料に戻りました。
   
どのようなアプリなのかは、動画をご確認下さい。


【Paper Piano】 印刷した紙の鍵盤で演奏できるアプリ。Paper Piano iPhone専用アプリ 記事掲載時 100無料120
   印刷した紙の鍵盤で演奏できるアプリ。音色はピアノ・オルガンなど6種類。
   iPhone4以降で使えますので興味のある方はどうぞ。 用紙ダウンロード
0