新着図書の紹介を掲載しました。メニューの「図書室」→「司書の部屋」でご覧いただけます。
浦研ダイアリー
カテゴリ:iPad/iPhone【楽器・音楽】
KORG iKaossilator が半額セール中
【iKaossilator】 については教育研究所の過去の記事や、音楽機器やアプリを紹介するBeat Making Entertainment の iPadで音楽制作に使える優れたアプリ41選 でも紹介しています。
どのようなアプリなのかは次のビデオをご覧になれば一目瞭然です。興味のある方はご覧ください。
使用するためには、iRigやMobile In等のオーディオインターフェースが必要となりますが、iPhone / iPad / iPod Touch をギター・アンプ、エフェクト & レコーダーとして使いたいという方はこの機会にどうぞ。iRig や Mobile In 等のオーディオインターフェースはGarageBandでも使えます。
【関連記事】
アーティストによる音楽アプリ紹介
iPadで音楽制作に使える優れたアプリ41選
0
【iGrand Piano for iPad】
IK Multimedia は、パソコン用のソフトウェア音源を長年開発してきたメーカーで、iOS用のアプリには、SampleTank、AmpliTube、VocaLive などの使えるアプリが揃っていて、iRig、iRig MIDI、iRig Mic、iRig Keys などのハードも併せて発売しているメーカーです。
IK Multimedia のアプリはiOS用としては高価ですが、一部の機能が使えるFREE版も提供されているので、FREE版で試して気に入ったら購入するということもできます。個人的には、SampleTank、AmpliTube、VocaLive を所有しており、iGrand Piano は今のところFREE版をインストールしています。
興味のある方は、リンク先の動画と記事でご確認ください。
0
iPadで音楽制作に使える優れたアプリ41選
音楽機器やアプリを紹介するBeat Making Entertainment の【iOS アプリ】 カテゴリーに『iPadで音楽制作に使える優れたアプリ41選』という記事が掲載されているので紹介します。
定番の【GarageBand】や音楽作成の代表的なアプリ【Music Studio】 【NanoStudio】 【BeatMaker2】 【FLStudio Mobile HD】 などの他、演奏に使える【ThumbJam】 【DrumJam】 など、本格的な音楽制作に使えるアプリが紹介されています。
【所有している音楽制作アプリ】
0
ギターの入力に特化した無料アプリ
【Guitar Chord Pro Songwriter】は、5つのギターサウンドで、内蔵もしくはオリジナルのストラムパターン・アルペジオパターンをワンタッチで演奏することができます。また、作成したデータをMIDIとオーディオで出力できるので、作成した演奏をGarageBand等のアプリで活用できます。
興味のある方は、次のビデオをご覧ください。
興味のある方は、次のビデオをご覧ください。
0
楽器演奏を映像化するアプリ 【Visual Performer】
本来は、MIDIキーボード等を接続して演奏し、"音" と "映像" によるパフォーマンス行なうためのアプリですが、無料で使える音色がSINGLEで4音色、MIXEDで4音色使えるので単体でも楽しめます。画面全体がタッチ鍵盤の [XY-Pad] と、鍵盤を表示させる [Real] を切り替えて演奏することが可能で、 [XY-Pad] ではキーとスケールを指定して演奏できます。スケールを [Ryukyu] にして試してみましたが、適当にタッチするだけでそれらしい演奏が楽しめました。
音色やパターンを追加しなければ、無料で楽しめるiOS楽器なので、iPad / iPhone / iPod Touch をお持ちの方は是非お試しください。
本来の使用方法はビデオをご覧ください。
本来の使用方法はビデオをご覧ください。
0
きょうざいのお部屋(市内小中学校用)
画面右上からログインしてください。ログイン方法は各学校の情報担当にご確認ください。
WEB学習支援ソフト
平和学習
行事予定カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
講座テキスト・様式
HP更新マニュアル
関係機関等リンク
市立幼稚園・小中学校リンク