ICT活用、iPad / iPhone関連の最新記事は 『ICTダイアリー』 に移動。
iOS機器を使った即興演奏
【Scape】は、環境音楽的なサウンドを簡単に作り出すことができるアプリ、【Figure】は、以前、教育研究所HPでも紹介したDrum・Bass・Leadの3パートをコントロールして、1、2、4、8小節のループミュージックを演奏・録音することができるアプリで、このアプリが85円で発売されたときには驚きました。
iOS機器を使った音楽作成に興味のある方はご覧になってください。
iPhone / iPod Touch 用のアプリをiPad miniの互換で2倍に拡大して使用することが、意外と快適 だということがわかったので、iPad miniでiPhone / iPod Touch 用のアプリを試してみようと思いました。
iPad mini で手帳アプリやスケジュールアプリなど、お気に入りのアプリにiPad用が無い場合、iPad用が出るまで、iPhone / iPod Touch 用を使ってみるのもいいかもしれません。iPad miniでは、iPad用よりも場合によってはiPhone / iPod Touch 用の方が快適に使用できる場合もあるかもしれません。iPad mini は小さな iPad であると同時に、大きな iPod Touch という印象になりました。
iPad mini が届きました!
iPad2 / iPad mini / iPod Touch 5G の3つのサイズのiOS機器を常に持ち歩いておりますので、興味のある方は研究所にいらした際にお声かけ下さい。
AirStash に関する紹介記事
以前、研究所HPでも紹介した【AirStash】に関する記事が AppBank に掲載されているので紹介します。
研究所の記事では、PCで作成したPDFなどのデータを iPhone / iPad / iPod Touch に渡すためのツールとして紹介しましたが、 AppBank の記事では iPhone / iPad / iPod Touch で撮影した写真や動画をSDカードに書き出すためのアクセサリとして紹介されています。
iPhone / iPad / iPod Touch とその他の端末、PCとのデータのやり取りが多い方はぜひ記事をお読み下さい。
iPhone に保存した画像や動画を SDカードに書き込めるアクセサリがアツイ AppBank より
【関連記事】
モバイル WiFi ストレージ
普通のデジカメをWi-Fi機能付きデジカメに変えるアクセサリー『Air Card』
iPad mini と iPad Retinaディスプレイモデル販売開始!
本日、iPad mini と iPad Retinaディスプレイモデルの販売が開始されました。
事前にiPad miniを実機で検証した記事でもiPadの機能を薄く軽いボディに納めたことがアドバンテージとなって、持ち歩けるiPadとして評価する内容が多数見られ、実物を手にして評価が変わったという記事も多くありました。
県内のアップルストアにもiPad mini と iPad Retinaディスプレイモデルの実物が展示されると思いますので、興味のある方は見に行かれるのもいいかもしれません。
【iPad mini 実機レビュー記事】
手のひらタブレットの王、「iPad mini」の魅力を徹底検証 ASCII.jp×iPhone/Mac
第4世代「Retinaディスプレイモデル」の性能がiPad革命を加速する ASCII.jp×iPhone/Mac
アップルが作り出した2つの“魔法”――「iPad mini」と第4世代「iPad」を徹底検証 ITmedia PC USER
それは魔法の完成――“mini”の追加で広がったiPadの世界 ITmedia Mobile
iPad miniの実力とは? 実機を試して驚いた“持ちやすさ”へのこだわり 日経トレンディネット - デジタル
実用性を追求、アップルがiPad miniに込めた絶妙なバランス 日本経済新聞
「iPad mini」実機をチェック スペックではわかりづらいバランスの良さが光る 朝日新聞 - デジタル
【関連記事】
iPad mini が発表されました!
iOS用MIDIキーボード 【iRig KEYS】が発売開始!
iPad / iPhone / iPod Touch に直接接続できるMIDIキーボード【iRig KEYS】が発売されたようです。
以前紹介したLINE6【Mobile Keys】は標準鍵盤、【iRig KEYS】はミニ鍵盤です。