ICT活用、iPad / iPhone関連の最新記事は 『ICTダイアリー』 に移動。
楽器演奏を映像化するアプリ 【Visual Performer】
本来は、MIDIキーボード等を接続して演奏し、"音" と "映像" によるパフォーマンス行なうためのアプリですが、無料で使える音色がSINGLEで4音色、MIXEDで4音色使えるので単体でも楽しめます。画面全体がタッチ鍵盤の [XY-Pad] と、鍵盤を表示させる [Real] を切り替えて演奏することが可能で、 [XY-Pad] ではキーとスケールを指定して演奏できます。スケールを [Ryukyu] にして試してみましたが、適当にタッチするだけでそれらしい演奏が楽しめました。
音色やパターンを追加しなければ、無料で楽しめるiOS楽器なので、iPad / iPhone / iPod Touch をお持ちの方は是非お試しください。
本来の使用方法はビデオをご覧ください。
本来の使用方法はビデオをご覧ください。
0
教育研究員 基礎講座Ⅲ・Ⅳ
教育研究員 基礎講座Ⅲ『研究論文の書き方』、基礎講座Ⅳ『情報教育』の様子。
【基礎講座Ⅲ 研究論文の書き方】 午前

【基礎講座Ⅳ 情報教育】 午後
【基礎講座Ⅲ 研究論文の書き方】 午前
【基礎講座Ⅳ 情報教育】 午後
0
『今週のApp』 紹介!
通常85円の【Solar Walk】が、一週間限定で無料です!興味のある方はこのチャンスに手に入れてください。
『今週のApp』、【Solar Walk】に関する記事が掲載されているので、興味のある方は下記のリンクをご覧になってください。
※どのアプリを手に入れたらいいのか分からないという方は、App Store の 『今週のApp』 を毎週チェックされてはいかがでしょうか。
0
『ブラックジャックによろしく』 が全巻無料で読める!
漫画 『ブラックジャックによろしく』 を全巻無料で読めるアプリ 【無料で全巻!ブラックジャックによろしく】 がユニバーサルアプリで登場しています。
『ブラックジャックによろしく』 を読みたいという方はもちろん、iPad / iPhone / iPod Touch で電子書籍を体験してみたいという方も是非お試しください。
※この無料配布は、作者本人が作品の二次利用のフリー化がどのような結果をもたらすのかを調査する試みとして行なわれているようです。
また、電子書籍を無料でダウンロードできるサイトとして紹介した 『ブクログのパブー(Puboo)』 にも掲載されています。
パソコンにダウンロードして見ることも、専用アプリで見るのではなくダウンロードしてiPad / iPhone / iPod Touch のiBooksに並べることもできます。
【関連記事】
学習・授業に役立つリンク集 更新!・・・電子書籍のダウンロードサイト紹介 (2011/06/17 記事掲載)
0
『iPad2@小学校の教室』 無料App紹介【更新】
『iPad2@小学校の教室』 の無料App紹介が更新されています。
ドリル形式の同音異義語・同訓異義語学習アプリ。
『学習』と『テスト』、2つのコースがあり三択で問題が出題される。
人体模型パズルアプリ。人体の内臓と骨格をジグソーパズル感覚で覚えることができる。
6年生の理科の授業で活用できるかもしれない。
英語の発音記号の音声を聞くことのできるアプリ。
発音記号の音声とともに単語や文章の発音の例もあり、男性と女性の声を切り替えることもできる。
時計の針を手書きして時刻の指定ができるアラームアプリ。
長針・短針の順に書くと時刻が表示されるので時計の学習にも使用できる。
虫の写真から名前や特徴を調べることのできるアプリ。使用法は撮影するか、カメラロールから選びサーバーに送信するだけ。
判定には数時間要するが、判定後の写真とともに詳しい情報が『虫かご』に保存される。生活科や、理科の授業で活用できそう。
写真に撮った虫の名前を教えてくれるアプリ。iPhoneで昆虫採集しよう!
過去に紹介したアプリや記事については、下記のページからご覧ください。
0