アプリ紹介

カテゴリ:iPad / iPhone 【教具】

ひらめき AR 〔拡張現実〕 でぬりえが立体になるアプリ

 
   
今朝の 『めざましテレビ』 で、AR 〔拡張現実〕 でぬりえが立体になるアプリcolAR Mix】 が紹介されていました。
 
   【colAR Mix】は、アプリに対応したぬりえに色をぬり、iPad / iPhone 等のカメラを向けると、色をぬった絵が立体になって動き出すアプリ。番組では、切り取った写真をぬりえの上に置いたり、大きなぬりえを準備して、人よりも大きな立体物を出現させたりしていました。

   立体化できるのは、準備されたぬりえだけですが、
ぬりえを行わせる場合の意欲をアップするツールや、工夫次第で面白いことができそうです。



【colAR Mix】AR〔拡張現実〕でぬりえが立体になるアプリ。colAR Mix  《ユニバーサルアプリ
   AR 〔拡張現実〕 でぬりえが立体になるアプリ。
   立体に出来るぬりえが1枚ついているので、ARを体験させるのに使えます。[ぬりえのページ]
0

ひらめき iPadのキーボードを移動・分割する方法

キーボードを分割して、手持ちで入力しやすいようにしています。
   iPhone / iPad など、iOS機器の活用に役立つサイト AppBank に、iPad / iPad mini のキーボードを使いやすいようにカスタマイズする方法が掲載されているので紹介します。

   机の上で作業する際には必要ありませんが、机間指導や校外にiPad / iPad mini を持ち出した際には、手持ちでの状態で入力がしやすい形に変えた方が快適に文字入力できます。iPhone のフリック入力に慣れた方なら、キーボードを分割して、フリック入力モードにすることで快適に入力できます。

   私も、研修会などで、手持ちの状態で文字入力しなければならない場合、キーボードの上に両手の親指を置いて外側に開くことで分割し、文字入力しています。興味のある方はリンク先の記事をご覧下さい。


  iPadのキーボードに隠された機能でタイピングが快適になる!  AppBANK より
0

ひらめき 学校用iPad mini ミニ研修 【浦城小】

   複数の職員でホームページ更新を行えるように、Google Chrome のインストール作業を浦城小学校に伺って実施しました。
   インストール作業には待ち時間が発生するため、その間、学校用iPad mini のアプリの紹介を行いました。個人で、iPad と iPhone をお持ちだということだったので、現在無料セール中の 
数学の王者 、 FusionCalc2 Pro 、 guitarism 、 Tadaa SLR と、学校用iPad mini にインストール済みのアプリから Genius Scan 、 GarageBand をお見せし、現在無料のスキャナアプリ CamScanner+ 、TinyScan Pro のダウンロードをお勧めしました。
   

【数学の王者】数学ゲーム。

数学の王者  ユニバーサルアプリ (360円

   数学ゲーム。小学校~中学校程度の数学の問題をゲーム感覚で楽しめ、レベルに応じて職業が変わっていきます。

   (学校用 iPad mini 用にダウンロード済み)

【FusionCalc2 Pro】【フュージョン計算機】にメモ機能を加えたアプリ。

FusionCalc2 Pro  《iPhone・iPod Touchアプリ(480円

   計算結果をドラッグ保存できる 【フュージョン計算機】 にメモ機能を加えたアプリ。

   保存した計算結果をリスト化して合計を確認できるカート機能もあります。(学校用 iPad mini 用にダウンロード済み)

【Tadaa SLR】写真にボケを追加できるカメラアプリ。

Tadaa SLR  《iPhone・iPod Touchアプリ(480円

   写真にボケを追加できるカメラアプリ。指定した部分以外をぼかして一眼レフで撮影したように加工できます。

   写真の一部をぼかすツールとしても活用できそうです。(学校用 iPad mini 用にダウンロード済み)


【guitarism】お手軽ギター演奏アプリ。

guitarism  ユニバーサルアプリ(600円)(学校用 iPad mini 用にダウンロード済み)

   お手軽ギター演奏アプリ。コードを指定して弾き語りすることができます。
   本物のギター代わりに十分使えます。ギターを演奏したことがない方でも演奏できます。お勧めです。


Genius Scanユニバーサルアプリ
   カメラのスキャンアプリ。
   PDFで出力することもできます。

   無料で使えるスキャナアプリ紹介!


音楽作成が手軽に行える 『GarageBand』GarageBand 《ユニバーサルアプリ》(無料)
   iPad / iPone / iPod Touch で音楽作成できるアプリ。一部制限を加えた無料化。
   音楽作成だけでなく、楽器として、効果音作成ツールとして授業での活用も可能だと思われます。


【TinyScan Pro】書類をスキャンしてPDFで保存するアプリ。TinyScan Pro  ユニバーサルアプリ(600円(学校用 iPad mini 用にダウンロード済み)

   書類をスキャンしてPDFで保存するアプリ。カメラスキャンなので、掲示物でもスキャン可能。
   学校用iPad miniには同様のアプリ【WorldScan HD】と【Genius Scan】をインストール済みなので、それらに不満がある方はお試しください。

0

ひらめき 遠隔でシャッターを押すことができるカメラアプリ【Cheeez】

【Cheeez】遠隔でシャッターを押すことができるカメラアプリ。 
   2台の iOS機器を無線接続して、遠隔でシャッターを押すことができるカメラアプリ【Cheeez】を紹介します。

   無線でシャッターを押すためのアクセサリーも複数ありますが、iPhone / iPad など、複数の
iOS機器をお持ちの方は、この無料のアプリをインストールするだけで、遠隔でシャッターを押すことができます。学校では、教材作成の際に活用の場面がありそうです。

   AirDrop を使ったファイル共有など、Bluetooth を利用した機能 AC Flip Pro / MeetingForce など、Bluetooth を活用できるアプリは様々ありますが、【Cheeez】 は、Bluetooth による無線操作を気軽に体験できるアプリなので、興味のある方はお試し下さい。


【Cheeez】遠隔でシャッターを押すことができるカメラアプリ。Cheeez  ユニバーサルアプリ  (記事掲載時 無料)(学校用 iPad mini 用にダウンロード済み)
   遠隔でシャッターを押すことができるカメラアプリ。iOS機器同士で無線シャッターが使えます。
   Bluetooth を使った無線操作なので、学校用iPad mini と個人所有のiOS機器を組み合わせて使えます。

0

ひらめき 地デジテレビに発表資料を並べて提示する方法 【再掲載】

   学校用iPad mini を活用して、児童・生徒のノートや発表資料を机間指導しながらカメラアプリで撮影し、無線でプロジェクターや地デジテレビに投影・発表させる授業を実施された先生方から、『 複数のノートや発表資料を並べて提示出来ないか 』 との質問が複数ありました。学校用iPad mini にインストール済み、またはダウンロード済みのアプリを使った方法をいくつか紹介します。(2014/01/17 記事掲載)

   カメラアプリ、またはスキャナアプリを使って児童・生徒のノートや発表資料を撮影し、Note Anytime または flipink 、TabletSync  に貼り付ける。拡大・縮小で比較したり、一つのノートや発表資料を拡大して書き込みながら説明することができます。機能が少ない分、 flipink や TabletSync の方がこの使い方には適しているようです。提示だけを行い、書き込みを行わない場合は、Grid by Binary Thumb が格子状に並ぶので簡単かもしれません。電子黒板機能付きプロジェクターを併せて使用すれば、提示は学校用iPad mini 、書き込みは電子黒板機能付きプロジェクターで行うという活用方法もあります。

【Note Anytime】無料で高機能な手書きノートアプリ。

Note Anytime  《ユニバーサルアプリ》 有料になりました。  (学校用 iPad mini にインストール済み)

   高機能な手書きノートアプリ。手書きによる文書作成・カメラロールや撮影した画像、ライブラリー、WEB画像の貼り付けができる。
   PDFファイルは、Safariや他のPDFビュアーで開いて『次の方法で開く』から【Note Anytime】を指定する方法で開くことができます。

  【Note Anytime】 の使い方


【TabletSync】PIONEER電子黒板システムと連携する協働学習アプリ。TabletSync  《ユニバーサルアプリ》  無料  (学校用 iPad mini にダウンロード済み)
   PIONEER電子黒板システムと連携する協働学習アプリ。
   起動時に 『ローカル』 を選ぶことで 資料配布 ・ 回収 等の連携機能以外が使用できます。

  シンプルなホワイトボードアプリ 【TabletSync】


   本来の使い方とは違いますが、ロイロノートで児童・生徒のノートや発表資料を撮影し、並べて拡大することで複数のノートや発表資料を提示することができます。児童生徒が学校用iPad mini で作成した資料の場合は、『トンネル』を使って集めることもできます。また、任意のiPadアプリで作成した資料の場合は、児童生徒に画面撮影させてlino を使ってクラウド掲示板に貼り付けさせるという方法もあります。

【ロイロノート】児童生徒によるプレゼンテーションに活用できる教育現場用iPadアプリ。ロイロノート   《iPadアプリ》(学校用 iPad mini にインストール済み
   写真・動画・テキストをカードのように並べ、線でつなぐだけでプレゼン動画が作成できるアプリ。
   
教師側の学校用iPad mini から 『トンネル』 を作って、写真・動画・テキストを他の学校用iPad mini に配布できます。

  ロイロノート使い方 動画
 

【lino】ネット上のコルクボードに付箋・写真・動画を貼って共有できるアプリ。lino  《ユニバーサルアプリ》 記事掲載時 無料(学校用 iPad mini 用にダウンロード済み
   ネット上のコルクボードに付箋・写真・動画を貼って共有できるアプリ。
   複数の端末から同時にメモを編集することも可能なので、協働学習に使えそう。

  コルクボードに付箋・写真・動画を貼って共有できるアプリ 【lino】

0