新着図書の紹介を掲載しました。メニューの「図書室」→「司書の部屋」でご覧いただけます。
*浦研ダイアリー*
カテゴリ:研修・講座・研究授業等
ICT校内研【前田小】
会場を2か所に分けて、AIPO研修とHP更新研修を実施した後、IT担当指導主事から、ネットモラルに関する情報提供を行い、IT指導員により、ネットモラル教材の使い方を紹介しました。
【AIPO・HP更新】
【ネットモラル】
0
ジャストスマイル講座
IT指導員2名を講師に、宮城小学校PC教室をお借りして、ジャストスマイルの講座を実施しました。
0
ICT校内研【浦添小】
IT担当指導主事から、ネットモラルに関する情報提供を行った後、IT指導員により、地デジテレビのノートパソコンでの運用についてと、校内LANコンテンツの活用・動画編集研修を実施しました。
【ネットモラル】
【地デジテレビのノートパソコンでの運用】
【校内LANコンテンツ・動画編集】
0
発達障がい児童生徒の理解と支援
県立大平特別支援学校の平良功氏を講師に招聘して、『発達障がい児童生徒の理解と支援』講座を実施しました。

研修会場の入り口には、研修に参加される先生方の興味を持ちそうな内容の図書をピックアップした【プチ移動図書室】を設置いたしました。
研修会場の入り口には、研修に参加される先生方の興味を持ちそうな内容の図書をピックアップした【プチ移動図書室】を設置いたしました。
0
エクセル初級講座①
IT指導員が講師をつとめ、各学校からノートPCを持ってきて頂き、日頃使っている環境で研修を受けて頂きました。
本年度からは、持ってきて頂いたノートPCでインターネットに接続できる環境を大研修室に整えたため、より、学校現場に近い環境で講座が実施出来ました。
※学校のノートPCでインターネットに接続できるのは、講座の実施時間のみ。
0
きょうざいのお部屋(市内小中学校用)
画面右上からログインしてください。ログイン方法は各学校の情報担当にご確認ください。
WEB学習支援ソフト
平和学習
行事予定カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
講座テキスト・様式
HP更新マニュアル
関係機関等リンク
市立幼稚園・小中学校リンク