新着図書の紹介を掲載しました。メニューの「図書室」→「司書の部屋」でご覧いただけます。
浦研ダイアリー
カテゴリ:iPad/iPhone【教具】
iPad mini 活用授業 【港川小6年】
港川小学校で実施された6年生のiPad mini を活用した授業を参観してきました。
事前に、iPad / iPad mini を使って、地域の人から聞き取りした内容、写真、画像等を組み合わせて授業の中で動画プレゼンを作成する授業でした。使用したアプリは 【ロイロノート】 。【ロイロノート】は、写真・動画・テキストをカードのように並べ、線でつなぐだけで見せる順番を決めることができます。8つの班での協働学習だったので、学校のiPad mini だけでは足りず、研究所のiPad mini 2台を貸し出ししての実施となりました。
子供たちは迷うことなく 【ロイロノート】 を操作し、話し合いながら資料を作成していました。驚いたのは、クラウドストレージのDROPBOXから写真を取り込んで使うという先生の説明を当たり前のように聞き、迷わず操作していることでした。研究所から貸し出したiPad mini は港川小学校のネットワークに接続できないためDROPBOXからの写真の取り込みができないことの説明もありました。
授業の中盤に、ある程度完成した動画プレゼンを発表させ、授業のまとめで、手直しした動画プレゼンを再度流して、プレゼン資料作成の留意点を再確認する場面もありました。
今回は、写真とテキストカードのみで作成していましたが、今日編集した内容に動画を加えて完成させるようです。iPad miniを授業に取り入れることで、集中力が増すようで、先生の指示にも的確に対応しているように見受けられました。
授業の中盤に、ある程度完成した動画プレゼンを発表させ、授業のまとめで、手直しした動画プレゼンを再度流して、プレゼン資料作成の留意点を再確認する場面もありました。
今回は、写真とテキストカードのみで作成していましたが、今日編集した内容に動画を加えて完成させるようです。iPad miniを授業に取り入れることで、集中力が増すようで、先生の指示にも的確に対応しているように見受けられました。
0
iOS機器からのHP更新テスト
iPod Touch でHP更新できるか試してみました。(このページ。)
画像縮小は 『EverClipper』 、更新に使ったブラウザーは『Puffin』 。『Safari』 や 『Chrome』 では、今のところ更新できないようです。
『Puffin』 は有料アプリで、パソコンから更新する方が簡単ですが、出先からの簡単な近況報告程度であれば十分可能なので、必要な方はお試しください。
『Puffin』 は、FLASHが使えるブラウザーで、『NHK for School』 などのFLASHを必要とするサイトをiOS機器で閲覧するために以前、購入しました。FLASHを必要とするサイトを iPad 等で閲覧したいという場合にも 『Puffin』 は役立ちます。
EverClipper 《iPhone・iPod Touchアプリ》
写真のリサイズ・切り抜き・回転ができるアプリ。
ホームページ用にリサイズしたり、資料で使用する画像のトリミングに使えます。
FLASHが使われているサイトを見ることができるブラウザーアプリ。
FLASHを必要とするサイトをiOS機器で活用する必要のある方はどうぞ。
0
【AC Flip Pro】講師モード / 受講モード テスト
2台のiPad mini で【AC Flip Pro】を開き、1台のiPad mini では講師モードをタップしてタイトルを入力し、+を押して準備した資料を開きます。そのあと、もう一台のiPad mini で受講モードをタップすると、講師側で入力したタイトルが表示されているので、タップすると準備OK。、講師側で操作・書き込みを行うと、受講側が連動して動きます。
ICT授業支援員が一連の操作を行う様子をビデオで掲載しておりますので、是非ご覧下さい。
ICT授業支援員が一連の操作を行う様子をビデオで掲載しておりますので、是非ご覧下さい。
8月末まで無料で提供されているので、個人でiPad / iPad mini をお持ちの先生方は無料のうちにダウンロードして下さい。
AC Flip Pro 《iPadアプリ》 (記事掲載時 600円→無料)(学校用 iPad mini 用にダウンロード済み)
任意の順番で付箋をめくっていくことができるアプリ。授業で利用することを想定して作成されているようです。
テレビ番組等で使われるフリップボードを簡単に作成することができます。
【関連記事】
【AC Flip Pro】の使い方
付箋めくりアプリ【AC Flip Pro】紹介
0
スマホにひそむ危険 疑似体験アプリ 紹介
情報セキュリティメーカーのデジタルアーツから、情報モラル教育用アプリ「スマホにひそむ危険 疑似体験アプリ」(iOS版・アンドロイド版) が無料で提供されています。
このアプリは、スマートフォン利用時に子供たちが直面する危険を利用者自身に疑似体験させるもので、「出会い系被害」 「個人情報漏えい」 「高額請求」 「ネットいじめ」のテーマでストーリー仕立てになっており、より具体的な注意喚起が行えるようです。
また、保護者や教職員が疑似体験を通じて被害の起こる仕組みやその結果をより具体的に理解して、子供たちへの指導に生かす目的でも活用できそうです。無料のアプリなので、先生方のスマートフォンにインストールして子供たちに疑似体験させたり、学校用iPad mini にダウンロードして、活用が可能かどうか確認してみてはいかがでしょうか。
教育研究所が学校に伺って実施した夏期コンピュータ講座にも、情報モラルに関する研修を盛り込んで、 校内の情報モラル教育用ソフトの紹介や、Web版 『ネット社会の歩き方』、『iPad版 ネット社会の歩き方』 なども紹介しました。こちらも併せてお試しください。
教育研究所が学校に伺って実施した夏期コンピュータ講座にも、情報モラルに関する研修を盛り込んで、 校内の情報モラル教育用ソフトの紹介や、Web版 『ネット社会の歩き方』、『iPad版 ネット社会の歩き方』 なども紹介しました。こちらも併せてお試しください。
0
AppBank からアプリをピックアップ 【再掲載】
AppBank のiPhone無料アプリ ・ iPad無料アプリ から、先生方に役立ちそうなアプリをピックアップして紹介します。
いずれも無料のアプリなので、気になる方はダウンロードしてお試しください。(2013/06/16 記事掲載)
以前掲載した記事を 熱中症予報計 を紹介する目的で再掲載しました。
いずれも無料のアプリなので、気になる方はダウンロードしてお試しください。(2013/06/16 記事掲載)
以前掲載した記事を 熱中症予報計 を紹介する目的で再掲載しました。
熱中症指数をチェックするアプリ。熱中症警戒計との違いは現在だけでなく予報も見られること。
熱中症予防や、熱中症になってしまったときの対策もチェックできます。
漢字力診断《iPhone・iPod Touchアプリ》
漢字の読みや書きを手書きでチェックできる、漢字力診断アプリ。
収録問題数は14466問で、漢字に関するクイズも収録されています。
あそんでまなべる 日本地図パズル《ユニバーサルアプリ》
日本地図パズルを楽しみながら都道府県の位置や名前を覚えることができるアプリ。
楽しく地図を覚えることができる「あそんでまなべる」シリーズ。
176カ国の世界地図を、地域やテーマごとにあそべるパズルゲームアプリ。
ゲームは【クイック】・【ワールド】・【エリア】・【セレクション】の4種類あります。大人でも楽しめます。
レシピ検索サイト『クックパッド』の公式アプリ。ユニバーサル化でiPadにも対応。食材や料理名で検索できます。
使用するにはネット接続が必須となりますが、その分、豊富なレシピ、話題の食材・旬の食材など、どんな食材でもマルチに検索できます。
iPhoneの説明書《iPhone・iPod Touchアプリ》
iPhoneの活用方法を楽しくマスターすることが出来るアプリ。
AppBankに掲載された内容がアプリとしてまとめられています。
Midomi SoundHound《ユニバーサルアプリ》
iPhoneの活用方法を楽しくマスターすることが出来るアプリ。
AppBankに掲載された内容がアプリとしてまとめられています。
Midomi SoundHound《ユニバーサルアプリ》
流れてくる音楽や鼻歌解析して、曲名を検索してくれるアプリ。
鼻歌でも精度は高く、テレビやラジオの曲を聴かせれば、精度はほぼ100%。
ブヨブヨ脂肪を落とす53のカード集 《iPhone・iPod Touchアプリ》
ダイエットに役立つ知識が簡単にチェックできる読み物アプリ。
熱中症警戒計《iPhone・iPod Touchアプリ》
熱中症指数をチェックするアプリ。Bongiovi DPS《iPhone・iPod Touchアプリ》
iPhoneやiPadの音楽を、めんどうな設定なしに迫力のある音に変えるアプリ。
iPhoneやiPadの内蔵スピーカーで子どもたちに聞かせる場合に役立つと思います。
Flipboard《ユニバーサルアプリ》
RSS情報やTwitter/FacebookなどWeb上のコンテンツをまるで一冊の雑誌のように閲覧できるアプリ。
【音声検索】《ユニバーサルアプリ》
キーボード入力せずにマイクロホンから検索したい言葉をしゃべると、アプリがテキスト変換して検索を行ってくれるアプリ。
キーボード入力が難しいiPhoneはもちろん、机間巡視中のiPadで検索する際にも役立ちます。
【MagicReader】《iPadアプリ》
顔の動きでページがめくれるPDFリーダー。普通のPDFリーダーとして、指で操作しても快適。
難点は、PDFの読み込みがiTunesからしか行なえないことと、横向きに使えない点ですが、アップデートで対応してくれそうです。
ダイエットに役立つ知識が簡単にチェックできる読み物アプリ。
自分のダイエットのため基礎知識をおさらいしたいという方や、児童生徒への生活習慣の指導にも活用できそう。
熱中症指数をチェックするアプリ。
熱中症予防や、熱中症になってしまったときの対策もチェックできます。
iPhoneやiPadの音楽を、めんどうな設定なしに迫力のある音に変えるアプリ。
iPhoneやiPadの内蔵スピーカーで子どもたちに聞かせる場合に役立つと思います。
Flipboard《ユニバーサルアプリ》
RSS情報やTwitter/FacebookなどWeb上のコンテンツをまるで一冊の雑誌のように閲覧できるアプリ。
パソコンでGoogleリーダーに登録したサイトから登録が簡単に行なえるため、とても快適に使えます。
回転する台に乗せて動画を撮影し、3D画像を作れるアプリ。
電動または手動のターンテーブルで1分程度撮影するだけで3D画像の作成が行なえ、webサイトへの埋め込みも可能。
撮影した動画に香りCGを加えるアプリ。動画のデコレーションに使えます。
加工できる動画は、アプリ内では20秒、読み込み動画で3分以内の制限があります。
スクラップブックが簡単に作れるコラージュアプリ。
本格的なマンガのような画像を作れるアプリ。
景色をガラス玉に閉じ込めたような写真が作れるアプリ。
思い出の写真をあつめて、オシャレなコラージュ写真が作れるアプリ。
国名・地名・大陸・文明などの場所を答えるゲームアプリ。
ゲームで遊びながら自然と地理や歴史的に有名な地名なども学ぶことが出来ます。
キーボード入力せずにマイクロホンから検索したい言葉をしゃべると、アプリがテキスト変換して検索を行ってくれるアプリ。
キーボード入力が難しいiPhoneはもちろん、机間巡視中のiPadで検索する際にも役立ちます。
【MagicReader】《iPadアプリ》
顔の動きでページがめくれるPDFリーダー。普通のPDFリーダーとして、指で操作しても快適。
難点は、PDFの読み込みがiTunesからしか行なえないことと、横向きに使えない点ですが、アップデートで対応してくれそうです。
0
きょうざいのお部屋(市内小中学校用)
画面右上からログインしてください。ログイン方法は各学校の情報担当にご確認ください。
WEB学習支援ソフト
平和学習
行事予定カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
講座テキスト・様式
HP更新マニュアル
関係機関等リンク
市立幼稚園・小中学校リンク