ICT活用、iPad / iPhone関連の最新記事は 『ICTダイアリー』 に移動。
H27中堅教員研修講座①
6月18日(木) 第1回中堅教員養成講座が開催されました。テーマは 「教育法規」 、講師は、沖縄女子短期大学 図書館長 桃原亮昌 教授です。
学校現場のリーダー、中堅教員に期待されることについてみんなで考えた後、学校現場で起こるさまざまな事例を元に、教育法規を知ることの大切さを学びました。
学校現場のリーダー、中堅教員に期待されることについてみんなで考えた後、学校現場で起こるさまざまな事例を元に、教育法規を知ることの大切さを学びました。
0
研究所のYoutubeチャンネルに動画追加②
浦添市立教育研究所のYoutubeチャンネルの 教材動画 に 『戦争体験聞き取り② 浦添市 仲間自治会』 を追加しました。
これまでに掲載した動画と併せて、是非ご覧になって下さい。
浦添市立教育研究所チャンネル [ Youtube ]
これまでに掲載した動画と併せて、是非ご覧になって下さい。
0
研究所のYoutubeチャンネルに動画追加
浦添市立教育研究所のYoutubeチャンネルの 教材動画 に 『戦争体験聞き取り① 浦添市 仲間自治会』 を追加しました。
これまでに掲載した動画と併せて、是非ご覧になって下さい。
教材動画
ICT活用 検証授業
学びのイノベーション事業の取り組み
情報化社会の新たな問題を考えるための教材
小学校高学年体育(運動領域)デジタル教材
小学校中学年体育(運動領域)デジタル教材
小学校低学年体育(運動領域)デジタル教材
iOSアプリレビュー
浦添市立教育研究所チャンネル [ Youtube ]
これまでに掲載した動画と併せて、是非ご覧になって下さい。
0
小学校校務支援システム連絡協議会
6月11日(木)15:30~ 小学校の校務支援システムの利用について、各学校と浦添市教育委員会(教育研究所)で協議し、現状と今後の方向性について話し合いました。
0
URASOE平和のかけはし(平和学習読本)について
浦添市教育委員会が平成9年に発行した「URASOE平和のかけはし」(浦添の平和学習読本)を ★ 教材・資料 ★ の ★ 小学校教材・資料 ★ [共通]に PDFでアップしました。
パソコンまたは学校用iPad mini にダウンロードして使うことも可能です。ぜひ、戦後70年の平和学習にお役立てください。

※地域イントラサーバに掲載しているため、浦添市立幼小中学校以外からは利用できません。
パソコンまたは学校用iPad mini にダウンロードして使うことも可能です。ぜひ、戦後70年の平和学習にお役立てください。
※地域イントラサーバに掲載しているため、浦添市立幼小中学校以外からは利用できません。
0