*浦研ダイアリー*

2013年8月の記事一覧

お知らせ 図書室開館時間変更のおしらせ

   こんにちは、図書室です。
   夏休みも終わり、図書室の開館時間も変更となりました。
   9月からは以下の時間帯になります。

   月・木 → 午前8時半~午後5時
   火・水・金 → 午前10時15分~午後3時15分


   浦添小学校建て替えに伴い、図書室の場所も、研究所プレハブ1階へ移動しました。これからもご利用よろしくお願いいたします。

   先生方がご利用しているAipoの方では、最新の雑誌や気になる図書資料の中身を、少しだけ紹介する記事を掲載しています。
   そちらの方もぜひご覧くださいにっこり

0

会議・研修 ロイロスコープ2研修


   中学校コンピュータ教室
PCの入れ替えに伴い、教師用のPCに動画編集ソフト 【ロイロスコープ2】を導入しました。

   導入初年度ということで、IT指導員、ICT授業支援員、希望する先生方を対象に
 【ロイロスコープ2】研修を実施しました。昨年も、夏期講座で実施した 【ロイロスコープ2】研修でしたが、昨年の研修で紹介されていなかった動画の合成や、レイヤーなど、前回の研修以上に価値のある研修でした。説明の合間に、『オオ!』 とか 『すごい!』 という感嘆の声が何度も上がる、普通ではない研修風景が見られました。

   前回の研修では、動画をサクサク編集できることと、取り込み可能なファイル形式の多さなど、基本的な部分の内容で驚いていましたが、今回の研修は、実際に受講者に操作を行わせ、最終的に15分のショート動画を完成させるところまで行う、充実した研修となりました。
   研修終了後に、2名の職員が早速、 【ロイロスコープ2】を個人用に購入していました。
   研修終了後も質問が続き、高度な編集のほか、ファイルを選んで様々な形のDVDにするなど、簡単編集の紹介などもありました。

   浦添市立の中学校には、
コンピュータ教室の教師用のPCに 【ロイロスコープ2】 がインストールされています。また、本年度導入したノートパソコンのジャストジャンプには 『ロイロJ』 が同梱されているので、是非体験してみて下さい。   これまで、動画編集の必要に迫られ、苦労して動画編集をされていた先生方や、動画編集講座を受講したが、実際に動画編集する気になれなかった先生方に是非体験していただきたいソフトです。
講師は開発者の杉山隆太郎さん。 基本画面の説明。 スクリーンに映し出された通りに操作を行いました。 昨年と違い、実習形式の研修なので、前回受講したIT指導員も興味津々。 基本的な操作の仕方を習っています。 ICT授業支援員は初めての受講です。 パソコンで操作しながら受講者に説明。 ファイル操作の方法の基本的な部分を体験。 キーボードによる操作も体験しました。 動画や写真を自在に重ねた様子。 エフェクトやペンツールの説明の様子。 アニメーションの背景を透明化して動画と重ね合わせて再生。驚きました 15分のショート動画作成中!
※写真の上にマウスカーソルを持って行くと、その写真の説明が表示されます。

  LoiLoホームページ
0

出張・旅行 HP更新研修 【宮城幼稚園】


   宮城幼稚園より、ホームページ更新研修の依頼があったので、出前講座の形で実施しました。

   通常のお知らせ掲載や 『園だより』 の掲載については、問題なく更新できるということだったので、『お知らせ写真館』 の掲載と移動について、仕組みの部分からお話ししました。30分程度の短い研修でしたが、幼稚園ホームページの仕組みと更新について理解して頂けたと思います。

   
ホームページ更新について実施を希望する学校は、教育研究所までご連絡下さい。

  

   ホームページの更新を少ない人数で行っている幼稚園・小学校・中学校は、担当者が異動してしまうと
ホームページの更新が止まってしまうので、複数の方で更新を行うようお勧めします。
0

出張・旅行 情報モラル・新規導入機器研修 【宮城小】


   
情報モラル新規導入機器研修 【夏期コンピュータ講座】 を宮城小学校で実施しました。
 
   最初にIT担当指導主事が情報モラルに関する研修を Keynote を使って行いました。情報モラル指導の必要性を実例をあげて説明し、日頃の教科指導の中に情報モラルを意識した指導を盛り込むことで、情報モラルの指導が行えることをお伝えしました。

   情報モラル研修に関連して、すぐに活用出来る校内のソフトの紹介や、Web版 『ネット社会の歩き方』『iPad版 ネット社会の歩き方』 も紹介しました。
   【小学生版】『ネット社会の歩き方』をiTunesで見る。  【中学生版】『ネット社会の歩き方』をiTunesで見る。  【高校生版】『ネット社会の歩き方』をiTunesで見る。  【先生・大人向け】『ネット社会の歩き方』をiTunesで見る。  【めざせ!ケータイマスター】携帯電話に関する情報モラルを学習できアプリ。 

  

   その後、普通教室2ヶ所に分かれて電子黒板機能付きプロジェクターと実物投影機中心の研修と、学校用iPad mini の使い方についての研修を行いました。
   電子黒板機能付きプロジェクターと実物投影機研修は、 【実物投影機の活用事例】 や 【電子黒板機能付きプロジェクターの活用事例】 を紹介し、実際に授業に役立つ情報提供を行う形で研修を行いました。
  
   学校用 iPad mini の使い方についての研修は、お勧めのアプリとして Keynote iMovie / ロイロノート / AC Flip Pro の4つを紹介し、ICT授業支援員から、標準のカメラアプリを使った簡単教材作成、『ダウンロード済みアプリ』 のインストール方法、プロジェクターとiPad mini 【iProjection】の接続方法 などを説明し、星座表 iMovie / iMV for iPad / GarageBand / AC Flip Pro 等のアプリを実際にお見せしました。
  
  新規導入機器 ・・・ 研修では紹介しきれなかった内容が掲載されたページのリンクが掲載されています。

   研究所の研修終了後、引き続き情報政策課実施の 『情報セキュリティー研修』 が実施されるようです。
 
0

お知らせ ロイロスコープ2研修を実施します!

   昨年、夏期コンピュータ講座の画像処理講座Ⅱとして実施した【ロイロスコープ2】の研修を 明日の15時30分より 教育研究所で実施します

 ※iPad 用アプリ【ロイロノート】の研修ではありません。ご注意下さい。


   
【ロイロスコープ2】は、今年度より中学校のコンピュータ教室の教師用のパソコンにインストールされており、また、新しく配備したノートパソコンのジャストジャンプにも類似のソフトがインストールされているので、研修後すぐに試すことができます。
使用する動画等をクリックすると選択ウインドウの外に素材として飛び出し、クリックですぐにその動画の長さの調整など、個別の素材の簡易編集が出来ます。写真・音声も同様に個別編集できます。 スローモーション・文字入力・手書き入力が可能で、豊富なエフェクトで加工することも出来ます。
   iPad mini や実物投影機で動画を撮影して、iMovieで編集する学校も出てきておりますが、そこから一歩進んだ動画編集に興味がある先生は、是非参加して下さい。昨年は、学校に導入されていないソフトにもかかわらず、多くの方が受講され、動画編集の経験がある方ほど 『笑うしかない』 『すごい』 という声が上がり、講座修了後に受講者割引でソフトを購入される方も多くおられました。(私も個人用として購入しました。)

   どのようなソフトなのかは動画をご確認下さい。本格的な動画編集を直感的にサクサク行なえる【ロイロスコープ2】 を是非体験して下さい。


【関連記事】
 動画編集ソフトプレゼン【ロイロスコープ2】 (2012/04/25 記事掲載)
0