新着図書の紹介を掲載しました。メニューの「図書室」→「司書の部屋」でご覧いただけます。
アプリ紹介
2018年3月の記事一覧
紙面上に情報を埋め込む方法
学校案内や学級新聞などの紙面上に無料で、テキストや画像、動画、URLなどの情報を埋め込む方法と、使用アプリを紹介します。興味のある方は、サンプルを印刷して、紙面に埋め込まれた情報の閲覧を体験して下さい。
①QRコード作成アプリの利用
サイトや場所等のQRコードを作成し、QRコードを紙面に貼り付けることで、情報を埋め込むことができます。
サイトや場所等のQRコードを作成し、QRコードを紙面に貼り付けることで、情報を埋め込むことができます。
QRコード読み取り、作成ができるアプリ。
サイトのURL、テキスト、連絡先、場所のQRコードの作成が可能。
カメラをかざすと即座に目的のサイトが表示されるQRコードリーダー。
閲覧する場合は、こちらがお勧め。
※ QRコードを作成するクラウドサービス QR Code generator もあります。
QRサンプル.pdf
②AR作成アプリの利用
紙面上の画像に、テキスト、画像、動画、YouTube、Webリンクを埋め込むことができます。
画像にARキャラクターと様々な情報を埋め込むことが可能なアプリ。
無料での使用はARマーカー5個以下、使用容量10MB以内の制限がありますが、十分活用できます。
ARサンプル.pdf
※このサンプルを使用するには、ユーザー追加で『taichi0925』を加えて下さい。
無料での使用はARマーカー5個以下、使用容量10MB以内の制限がありますが、十分活用できます。
ARサンプル.pdf
※このサンプルを使用するには、ユーザー追加で『taichi0925』を加えて下さい。
あらかじめ、特定の場所や画像に埋め込んだ情報を、ARとして見ることができるアプリ。
コンテンツの作成には、月額使用料が必要。
0
きょうざいのお部屋(市内小中学校用)
画面右上からログインしてください。ログイン方法は各学校の情報担当にご確認ください。
WEB学習支援ソフト
平和学習
行事予定カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
講座テキスト・様式
HP更新マニュアル
関係機関等リンク
市立幼稚園・小中学校リンク