*浦研ダイアリー*

カテゴリ:研修・講座・研究授業等

会議・研修 小学校校務支援システム連絡協議会

4月25日、浦添市内全小学校に導入される校務支援システムの活用研修会を行いました。
校務の効率化を図り、児童と向き合う時間を確保することを目的としての導入となります。5月中のシステム運用に向けて、今後取り組んでいきます。

0

お知らせ 第1回研究協力員会

4月21日、今年度の第1回目の研究協力員会を開催しました。今年は牧港小、当山小、内間小、神森中、港川中より校長の推薦を受けた5名の先生方が、仲西所長より委嘱状が交付されました。前年度の実践の様子を見て、研究のイメージづくりをしました。
0

会議・研修 H28教育研究所事業説明会(標準学力検査実施説明会)

平成28年4月12日 本年度の教育研究所事業説明会及び標準学力検査実施説明会が行われました。
浦添市立小中学校の教頭先生方に参加していただき、標準学力検査について、研究所の主要事業の概要について、適応教室について説明しました。
   
0

会議・研修 第5回研究協力員会

   2月3日、今年度最後の研究協力員会を行いました。第4回に続き、3名の先生方に発表をしてもらいました。
   

   個人の研究で終わるのではなく、学年で共通実践をしたり、複数の教科で
iPadのアプリ 「ロイロノートスクール」 を活用した実践を行ったり、事前に教師向けのアンケートを行い、その結果から今必要とされている実践を行ったりするなど、様々な報告がありました。
0

会議・研修 第4回研究協力員会

   1月19日、今年度の研究協力員3名の先生方に発表をしてもらいました。3名の先生方は共通してiPadのアプリ 「ロイロノートスクール」 を活用した発表を行っていました。
   

   思考の深化、協働学習、判断力の育成、時間の効果的な活用、資料の整理、表現力の訓練など効果的な活用場面が見られ、その後の情報交換会でも有効な活用例の紹介もありました。
0

会議・研修 ICTを活用した教育推進自治体応援事業

   文部科学省委託事業のICTを活用した教育推進自治体応援事業について、本年度、浦添市は「ICT活用教育アドバイザー派遣」を受けています。
   12月9日(水)に鹿児島大学
学術研究院 法文教育学域 教育学系山本朋弘 先生をお招きし、本市の情報教育について、推進計画の進め方や研修計画等についてアドバイスをいただきました。今後、あと2回、本研究所が推進する情報教育についてのアドバイスを受ける予定です。
  
0

会議・研修 第2回コンピュータ主任研修会

11月2日(月)15:30~  第2回コンピュータ主任研修会が行われました。内容は、情報モラル調査の結果について、ICT機器整備事業について、校務支援システム等について話し合われました。また、ドロップボックスの利用について、フロム沖縄による「プログラミング教育事業等」についても紹介しました。
  
0

会議・研修 H27幼稚園中堅教員研修講座②

   9月29日(火)15:00~ 浦添幼稚園 ゆうぎ室 にて
   「苦手意識を作らない楽しい授業展開を模索する」 ~器械運動(マットあそび・跳び箱あそび)の指導について~
   講師 :  沖縄女子短期大学 講師  石垣 愛一郎 氏

   マット・跳び箱あそびについて、たくさんの技と指導方法、ほめることの大切を学びました。
    
0

会議・研修 小学校理科授業改善研修会

小学校理科授業改善研修会 9月24日(木)14:50~ 浦添小学校 理科室(4年2組)
授業者 浦添市立教育研究所 美差 淳司 指導主事    単元 4年「月と星」

   研究授業の後、授業研究会では、全国学力調査を見据えた授業について、ICT機器の活用について話し合われました。
   
0

平成27年度 夏期講座特集②

講座番号5    算数指導のいろは パート2
8月4日(火)  9:30~12:00
講 師 : 冨永佳代子 氏 (那覇教育事務所 指導主事補,那覇市立天久小学校教諭)
    

講座番号6      国語科における単元を貫く言語活動と並行読書について 
8月5日(水)   9:30~12:00
講 師 : 玉城きみ子 氏  (琉球大学教育学部 准教授)
   

講座番号7    特別活動・話合い活動実践講座
8月5日(水)    14:00~16:30
講 師 : 仲嶺 香代 氏 (浦添市立仲西中学校 教頭 、前県立総合教育センター研究主事) 
    

講座番号8    道徳教育講座 
8月6日(木)  9:30~12:00
講 師 :  松田 敦子 氏(那覇教育事務所 主任指導主事 道徳教育担当 )
    
0

第17回 教育文化講演会

第17回 教育文化講演会
7月31日(金) 14:30~ てだこホール
講師 : 國學院大學 人間開発学部教授 杉田 洋 氏(元 文部科学省 視学官)
テーマ: 「学力向上、いじめ等の予防につながる学級経営」-特別活動における集団の教育力の活用-
講演後の先生方のアンケートには「とても感動しました。」「これから、また教師として頑張ろうと思った。」等の感想が多く記されていました。
    
0

平成27年度 夏期講座特集①

講座番号2     普通学級での特別支援教育講座
7月30日(木)14:00~16:30
講師 : 琉球大学教育学部 浦崎 武 教授   武田 喜乃恵 相談員    浦添市教育委員会 学校教育課  瀨底 正栄 指導主事

    

講座番号3盛り上がる学級づくり・学級レク講座
8月3日(月) 9:30~12:00
講師 : 浦添小学校長    銘苅  健 氏
    

講座番号4学力向上につながる学級経営講座(小学校)
8月3日(月) 14:00~16:30
講 師 :  琉球大学教育学部講師    宮城 アケミ 氏
    
0

会議・研修 夏期講座「造形あそび(幼稚園)」について

月27日(月)14:00~ 夏期講座「造形あそび(幼稚園)」が開催されました。
講師は、沖縄女子短期大学講師の玉城 哲人 准教授です。
本講座では、ストローを使ったさまざまな工作の演習をとおして、造形活動の楽しさ、大切さを学ぶことができました。「絵をかかすことも大切だけど、物をつくることも大切。ぜひ、子どもたちにたくさん物づくりの機会を与えてほしい。」とお話していました。

    
0

会議・研修 H27中堅教員研修講座①

   6月18日(木) 第1回中堅教員養成講座が開催されました。テーマは 「教育法規」 、講師は、沖縄女子短期大学 図書館長 桃原亮昌 教授です。
   学校現場のリーダー、中堅教員に期待されることについてみんなで考えた後、学校現場で起こるさまざまな事例を元に、教育法規を知ることの大切さを学びました。

    
0

会議・研修 標準学力検査結果 活用説明会

   6月2日(火)15:30~16:45 平成27年度 標準学力結果活用説明会が開催されました。
   東京書籍 笹川部長より、標準学力検査の結果の見方について、詳しく説明がありました。
   「Web 評価システム」 を有効に使うことにより、分
析、個別課題作成に役立てることもできます。ぜひ各学校でご活用ください。
   
0

会議・研修 Q-U活用説明会

   5月21日(木)16:00~ 浦添市で実施するQ-Uアンケートについて、その実施と結果活用についての研修会を実施しました。本年度から中学校のみの実施となりました。研究所ではQ-Uに関係する図書も数多く蔵書しています。ご利用ください。
  
0

会議・研修 ICT機器等活用講習会(第2回)

   4月23日(木曜日)に第2回のICT機器等活用講習会を行いました。

   実物投影機(書画カメラ)、プロジェクター、iPadの活用シーンを紹介しました。最後に複数のiPadを用いて「ロイロノート」での模擬授業を行いました。

   iPad同士の通信設定さえきちんと行えば生徒とのやり取りがとても簡単、プレゼンをあっという間に作れますね、社会の授業にもいいですね、という声をいただきました。模擬授業は明るく、楽しく盛り上がりました。
   

 

0

会議・研修 第1回 研究協力員会

   4月22日(水)15:30 平成27年度 第1回 研究協力員会 が開催されました。
   本年度のテーマは、「PCや電子黒板、iPad等を活用した実践研究」となっています。
   本年度は、浦添小、仲西小、神森小、浦城小、浦添中、仲西中から1人ずつ研究協力員として頑張っていただきます。
よろしくお願いします!!!
   
0

会議・研修 第1回コンピューター主任研修会

 
   小中学校のコンピューター主任先生向けに第1回の研修会・演習会を開きました。
演習では各学校に導入されているICT機器の操作説明、便利な使い方を紹介しました。
 
   特に人気を博したのは実物投影機(書画カメラ)でした。パソコンを介せず直接モニタやテレビに簡単につなげて、小さな教材でも鮮明な画像で生徒に見せられることは注目され、早速授業で実施してみたい、という声も多かったです。
  
   後半は、AppleTVやiPadminiを活用した模擬授業が実施され、ロイロノートで簡単に教材のやりとりが出来ました。タブレットの直感操作はパソコンと異なり、なれれば手放せないという意見もあり、今後「タップ」、「フリック」、「スワイプ」をフルに活用していただければ幸いです。 

  
0

会議・研修 PC主任へ講習を行いました。

   4月7日(火曜日)に港川小学校でパソコン主任の先生に対し1回目の講習会を行いました。
   今回はパソコン教室の生徒用PCのセキュリティ設定、学習ソフトウェアの管理・更新について説明しました。電子教材を最大限に生かし、学習向上につなげられるよう今後も応援したいと思います。
港川小のPC教室にて_01港川小のPC教室にて_02
0

会議・研修 H27 第1回 浦添市初任者研修会

   平成27年4月3日(金) 浦添市教育委員会(教育研究所)主催で初任者研修会が開催されました。
   第一部では池原教育長のあいさつと山田指導部長の講話、第2部では沖縄石油ガス(株)社長の幸喜徳子先生の 「接遇マナー」 研修が行われました。
   
  
0

会議・研修 第5回 研究協力員会

   第5回 研究協力員会を実施しました。
   今回が最終回ということで、研究協力員6名の実践発表会を行いました。今回の研究協力員にお願いししたテーマが 「ICT機器を活用した実践」 ということで、これまでの活用で工夫した点や成果等を発表して頂きました。それぞれの協力員の個性が光る素晴らしい発表でした。
  

   共通して言えたことは、「ICT機器を使うことが目的ではなく、ただの道具である。 、大事なことは、学ばせたいという教師の姿勢 ということでした。
研究所の所員だけで聞くにはもったいない発表会でした。
       
0

会議・研修 てぃだメーリング研修会 ②

   生涯学習振興課主催のてぃだメーリング研修会② が浦添中学校コンピュータ教室で実施され、その説明者として研究所より2名参加しました。
   

   研修会が早めに終了したので、過去の登録者の削除についての質問に対応しました。携帯電話から解除するか、管理者でログインして[承認]をクリックしてフォルダを選択後、日付を遡って該当者の欄の[停止]にチェックを入れ、[保存]をクリックすると配信停止となるようです。
0

会議・研修 第4回 研究協力員会

   第4回 研究協力員会を実施しました。
   これまでの取り組みと進捗状況、報告書の作成等について話し合い、前回の研究協力員会以降に実施されたICT活用授業の動画を見ながら、内容説明を行って頂きました。


   研究協力員 授業実践 【前田小】   2014/12/19  3年生国語 『漢字の組み立てを楽しもう』


   研究協力員 授業実践 【浦西中】   2014/12/18  1年生数学 『平面図形』


   研究協力員 授業実践 【港川小】   2014/12/18  4年生社会 『わたしたちの県のまちづくり』


   研究協力員 授業実践 【内間小】   2014/12/16  2年生算数 『三角形と四角形』
0

出張・旅行 ICT出前講座 【仲西小】

   仲西小学校でICT出前講座を実施しました。
   最初にICT機器活用の効果情報モラルに関する情報提供を行い、 ロイロノート・スクール を使った 『iPad 一人1台の授業』 に関するビデオを見て頂いた後、ネットモラルソフト ・ エデュモール ・ ラインズ の使い方について説明して実際に操作して頂くなど、ソフトを中心とした研修となりました。
    
0

花丸 食物アレルギー・アナフィラキシー対応研修会

   8/26(火)、浦添市のハーモニーセンターにて、みだしの講演会が浦添市教育委員会主催で開催されました。
   沖縄協同病院 小児科 尾辻健太氏 に 「学校における食物アレルギーの対応」 と題し、講演していただきました。
   浦添市の幼小中学校、浦添市消防本部から約130名の参加がありました。
   
0

会議・研修 学力向上に係る講演会

   8/25(月)、パレット久茂地にて、みだしの講演会が那覇市教育委員会主催で開催されました。
   学習院大学教授 佐藤学 氏「共同的な学びを中心とする授業づくりと学力形成 - 学びの共同体の挑戦 -」と題して、学力向上についてご講演いただきました。
   同日17時には、「全国学力学習状況調査の結果発表」 も控えており、まさに今、求められる学力向上の一手法を示唆していただきました。浦添市からは、小学校7校13名、中1校1名、市教委3名の計17名の参加がありました。
0

出張・旅行 ICT出前講座 【浦添小】

   浦添小学校でICT出前講座を実施しました。これで、本年度の夏期講座の日程は全て終了となります。
   最初はコンピュータ室で、ICT機器活用の効果情報モラルに関する情報提供を行い、 ロイロノート・スクール を使った 『iPad 一人1台の授業』 に関するビデオを見て頂きました。
   

   その後、ネットモラルソフト ・ エデュモール ・ ラインズ の使い方について説明しソフトを実際に操作して頂きました。電子教科書や校内LANコンテンツ、ネットで調べた情報など、パソコンに表示できるものはプリントスクリーンで画像化して資料化が可能であることもお伝えしました。
   研究所HPには、ICT活用授業のヒントになる内容や、他の学校の活用事例 が掲載されていることもお伝えし、ご覧になることをお勧めしました。
   

   研修終了後もIT指導員への質問のため、多くの先生がお残りになり、次の予定の時間まで熱心に質問をされていました。また、検証用として ロイロノート・スクール のIDをお貸しして、ログイン方法を説明し、先日、学校のDROPBOX に設置した 単語BoxPro 用のデータのダウンロード方法もお伝えして、 単語BoxPro 用の沖縄方言データ が使えるようにしました。
0

出張・旅行 ICT出前講座 【浦城小】

   浦城小学校でICT出前講座を実施しました。
   最初は職員室で、情報モラルICT機器活用の効果等に関する情報提供を行い、 ロイロノート・スクール を使った 『iPad 一人1台の授業』 に関するビデオを見て頂きました。その後、実物投影機グループと iPad mini グループに分かれて交互に講座を受講して頂きました。
   

   
実物投影機グループでは、実際の活用事例を紹介しながらすぐに授業に取り入れられる内容で実施し、研究所HPで、他の学校の活用事例 ご覧になることもお勧めしました。
 

   iPad mini 
グループでは、iPad とその他のICT機器との関係や、iPad の特徴などをお話しした後、学校用iPad mini で活用をお勧めするアプリとして、Keynote 、iMovie ロイロノート AC Flip ProGenius Scan を紹介しました。講座の時間が短かったので、アプリの実演は、前半でAdobe Voice 、後半 iMV for iPad だけの紹介となりました。
 
   研究所HPには、ICT機器の活用、学校用iPad mini の活用に関する情報が多数掲載されていることと、 『先生方に役立ちそうなアプリの値下げ情報』 やダウンロード済みアプリなど役立つ情報が掲載されていることをお伝えし、研究所HPで情報収集することをお勧めしました。
0

出張・旅行 ICT出前講座 【前田小】

   前田小学校のコンピュータ教室で、ICT出前講座を実施しました。
   ICT機器活用の効果や情報モラル等に関するお話しを簡単に行い、 ロイロノート・スクール を使った 『iPad 一人1台の授業』 に関するビデオをお見せしました。
   

   その後、エデュモール
 ・ ラインズ・ネットモラルソフト の使い方について説明しソフト を実際に操作して頂きながら、質問に答える形で研修を行いました。
   

   研修の終盤に、
学校用iPad mini にインストール済みの ロイロノート の基本的な操作を実際に体験して頂き、iMovie Adobe Voice iMV for iPad などの紹介も簡単に行いました。
   
研究所HPには、ICT機器の活用、学校用iPad mini の活用に関する情報が多数掲載されていることと、 『先生方に役立ちそうなアプリの値下げ情報』 やダウンロード済みアプリなど役立つ情報が掲載されていることをお伝えし、研究所HPで情報収集することをお勧めしました。
0

会議・研修 エクセル中級

   外部講師を招聘して、エクセル中級 を、教育研究所2階、PC室にて実施いたしました。
   Excel2013 を使って、マクロを含む、便利なエクセルの機能をわかりやすく教えて頂きました。
  
  

(受講者の感想)

・あっと驚くようなエクセルの様々な活用方法をたくさん学ぶことができました。講師の上地さんの説明もわかりやすく、あっという間の2時間半でした。
・マクロも仕組みまで教えていただきました。学校現場でも成績処理や名簿管理、アンケート処理、会計等に使えそうです。
0

会議・研修 iPad 活用講座 ②

【FRAME】で作成した画像。 
   iPad 活用講座 ② を教育研究所2階、研修室にて実施いたしました。
 
   iPad とその他のICT機器との関係やiPad の特徴などをお話しした後、学校用iPad mini で活用をお勧めするアプリとして、
Keynote 、iMovie ロイロノート AC Flip ProGenius Scan を紹介しました。
 

   後半は、ロイロノート・スクール を使った 『iPad 一人1台の授業』 に関するビデオを見て頂き、実際に【ロイロノートスクール】を体験してもらいました。学校用iPad mini にインストール済みの ロイロノート は、授業支援機能以外は【ロイロノートスクール】と同じなので、『iPad 一人1台の授業』 に備える意味で、ロイロノートををお試し頂くことをお勧めしました。他にも iMovie について、実際に動画編集を体験してもらいました。
  
  

 

   研究所HPには、学校用iPad mini の活用に関する情報が多数掲載されていることと、 『先生方に役立ちそうなアプリの値下げ情報』 やダウンロード済みアプリなど役立つ情報が掲載されているので、研究所HPで情報収集することをお勧めしました。

【関連記事】
0

会議・研修 浦添城跡であそんで学ぼう(学級レク)講座

   浦添城跡であそんで学ぼう(学級レク)講座を浦添幼稚園で実施いたしました。
   講師に、浦添小学校の銘苅 健 校長先生を招聘し、室内のレクや屋外でのレクをたくさんご指導いただきました。
   あいにくの台風到来で浦添城跡での実施はできませんでしたが、内容一杯、笑顔一杯の楽しい研修となりました。
  
  
0

会議・研修 iPad 活用講座 ①

【FRAME】で作成した画像。
   iPad 活用講座 ① を教育研究所2階、研修室にて実施いたしました。

   学校用iPad mini とその他の機器との関係やiPad mini の特性などをお話しした後、
ロイロノート・スクール を体験してもらい、学校用iPad mini にインストール済みの ロイロノート をお試し頂くことをお勧めしました。 Keynote 、iMovie ロイロノート AC Flip ProAdobe Voice iMV for iPad などの使い方を簡単にお見せし、 iMovie については、実際に編集を体験してもらいました。
 
  
  


   研究所HPには、学校用iPad mini の活用に関する情報が多数掲載されていることと、 『先生方に役立ちそうなアプリの値下げ情報』 やダウンロード済みアプリなど役立つ情報が掲載されているので、研究所HPで情報収集することをお勧めしました。
0

会議・研修 QUアンケートを活かした学級経営 講座

    QUアンケートを活かした学級経営 講座 を教育研究所2階、研修室にて実施いたしました。
    琉球大学准教授、吉田浩之 氏 を講師に招聘し、 QUアンケートの結果を学級経営に活かしていく方法について講義して頂きました。
    
0

出張・旅行 ICT出前講座 【港川中】

   港川中学校でICT出前講座を実施しました。
   最初はコンピュータ教室で、ICT機器活用の効果や情報モラル等に関する情報提供を行い、ネットモラルソフト ・ コラボノート の使い方について説明しました。その後、【ロイロノートスクール】 を使った 『iPad 一人1台の授業』 に関するビデオを見て頂き、実物投影機グループと iPad mini グループに分かれて講座を実施しました。
  
  


   
実物投影機グループでは、実際の活用事例を紹介しながらすぐに授業に取り入れられる内容で実施し、研究所HPで、他の学校の活用事例 ご覧になることをお勧めしました。
   iPad mini グループでは、ビデオで使われていた【ロイロノートスクール】の、授業支援機能が付いていないアプリ ロイロノート についてお話しし、実例として Keynote 、iMovie ロイロノート AC Flip ProAdobe Voice などの使い方を簡単にお見せしました。研究所HPには、学校用iPad mini の活用に関する情報が多数掲載されていることと、 『先生方に役立ちそうなアプリの値下げ情報』 やダウンロード済みアプリなど役立つ情報が掲載されているので、研究所HPで情報収集することをお勧めしました。
0

出張・旅行 ICT出前講座 【内間小】

   内間小学校でICT出前講座を実施しました。
   最初はコンピュータ教室で、ICT機器活用の効果や情報モラル等に関する情報提供を行い、 【ロイロノートスクール】 を使った 『iPad 一人1台の授業』 に関するビデオを見て頂き、ネットモラルソフト ・ ラインズ ・ エデュモール の使い方について説明しました。その後、実物投影機グループと iPad mini グループに分かれて講座を実施しました。
   

   
実物投影機では、実際の活用事例を紹介しながらすぐに授業に取り入れられる内容で実施し、研究所HPで、他の学校の活用事例 ご覧になることもお勧めしました。
   iPad mini グループでは、コンピュータ教室でお見せしたビデオで使われていた【ロイロノートスクール】の、授業支援機能が付いていないアプリ ロイロノート を中心に講座を実施しました。研究所HPには、学校用iPad mini の活用に関する情報が多数掲載されていることと、 『先生方に役立ちそうなアプリの値下げ情報』 やダウンロード済みアプリなど役立つ情報が掲載されているので、研究所HPで情報収集することをお勧めしました。
0

出張・旅行 ICT出前講座 【宮城小】

   宮城小学校でICT出前講座を実施しました。
   最初はコンピュータ教室で、ICT機器活用の効果や情報モラル等に関する研修を行い、 【ロイロノートスクール】 を使った 『iPad 一人1台の授業』 に関するビデオを見て頂き、ネットモラルソフト ・ ラインズ の使い方について説明しました。その後、実物投影機グループと 電子黒板機能付きプロジェクターグループ 、iPad mini グループに分かれて講座を実施しました。
    

   後半は、電子黒板【BIGPAD】を
普通教室に持ち込んで、電子黒板活用のイメージをして頂けるようプレゼンをしていただきました。パソコンの存在を意識するのは起動と終了時のみて゜、簡単に操作が出来る印象を受けました。iPadとの連携では、電子黒板の画像をそのまま児童生徒のiPad に送ったり、児童生徒の回答を回収したり、一覧・比較提示もスムーズに行っていました。小学生に書き込みを行わせることを考えると、ペンでも指でもストレス無く書き込める【BIGPAD】は、小学校向きの電子黒板だと感じました。
    
0

会議・研修 小学校図画工作講座

   小学校図画工作講座 を教育研究所2階、研修室にて実施いたしました。
   琉球大学講師、宮城アケミ氏を講師に招聘し、学校教育における図画工作の意義や、子どもの思いを大切にする教科の特徴等を「感想画、版画」の指導法を通して講義して頂きました。

  
  
  

   実習も行われていました。動画でご覧下さい。


【作品紹介】
  
0

出張・旅行 ICT出前講座 【神森中】

   神森学校コンピュータ教室でICT出前講座を実施しました。
   最初は、ICT機器活用の効果についてプレゼンし、iPad アプリ【ロイロノートスクール】を使った 『iPad 一人1台の授業』 に関するビデオを見て頂き、情報モラル等に関する研修を行い、ネットモラルソフト の使い方について説明しました。
   

   その後、会場を3つに分けて、実物投影機グループと電子黒板機能付きプロジェクタグループ、学校用 iPad mini グループに分かれて講座を実施しました。

【実物投影機】
 

【電子黒板機能付きプロジェクタ】
 

【学校用 iPad mini】
 

   講座終了後に、ロイロノートを使って
数分でフラッシュ教材を作って、動画として保存された先生がいらっしゃいました。その動画にiMovieでタイトルを付けて掲載しましたので気になる方はご覧下さい。
0

会議・研修 ICT機器&HP更新 【幼稚園対象】

   ICT機器&HP更新研修 を教育研究所2階、研修室にて実施いたしました。
   最初はコンピュータ室で、幼稚園HPの基本的な仕組みから、一連の更新作業について、実際の幼稚園HP画面をお見せしながら実演する形で説明しました。
   HP更新に必要な写真の縮小や一太郎・ワードなどのファイルの画像化などが、HP更新だけに止まらず、教材作成や発表資料の作成にも役立つこともお伝えしました。
  
   休憩を挟んで、後半は、幼稚園の地デジテレビの活用についてお話ししました。
ネットで調べた情報を、プリントスクリーンで画像化して活用する方法や、ショートカットキー 、Web検索の豆知識 等を紹介しました。 iPhone5 をお持ちの方がいらしたので、ケーブルで地デジテレビにつないで動画や写真を提示できることをお話しし、Genius Scan 、iMV 、GarageBand などのアプリもお見せしました。パソコンを使って教材提示を行うだけでなく、iPhone や Android携帯、デジタルカメラなど、個人所有の機器を地デジテレビで活用すると便利だともお伝えしました。
 
0

会議・研修 iPad ロイロノート講座 ②

   株式会社LoiLo より講師を招聘し、iPad ロイロノート講座 ② を教育研究所第1研修室にて実施いたしました。
 
   先日より参加人数が少なかったので、準備にも時間がかからず、ロイロノートの使い方を一から教えていくようなゆったりとした講座となりました

   前半は、カードの種類と使い方をゆっくり体験してもらい、模擬授業の形で、受講者同士、写真を撮影してもらっての『変顔コンテスト』
好きなお店を紹介プレゼンを作成してもらい、発表も参加者全員に行ってもらいました。資料の送付・回答の送付を体験してもらい、一覧表示される様子もお見せしました。習ったその場で、資料の作成と発表まで行わせることができる簡単操作のアプリであることを理解して頂けたと思います。
           
 

   後半は、学校現場での活用事例のビデオでの紹介、質疑応答などを行いました。
 

   学校用iPad mini には、授業支援機能 を除く全ての機能が使える ロイロノートがインストールされていて、
 ロイロノートを使った提示資料の作成や、教材作成などを行える環境が整っていることもお伝えしました。
0

出張・旅行 ICT出前講座 【神森小】

   神森小学校コンピュータ教室でICT出前講座を実施しました。
   最初はiPad アプリ【ロイロノートスクール】を使った 『iPad 一人1台の授業』 に関するビデオを見て頂き、ICT機器活用の効果や情報モラル等に関する研修を行い、ネットモラルソフトラインズエデュモール の使い方について説明しました。その後、コラボノート の説明と全職員が AIPO を使えるように設定をその場で行い説明しました。
  
  
  
0

出張・旅行 ICT出前講座 【沢岻小】

   沢岻小学校でICT出前講座を実施しました。
   最初はコンピュータ教室で、ICT機器活用の効果や情報モラル等に関する研修を行い、 【ロイロノートスクール】 を使った 『iPad 一人1台の授業』 に関するビデオを見て頂き、ネットモラルソフト ・ ラインズ ・ エデュモールの使い方について説明しました。その後、普通教室に移動して、実物投影機グループと iPad mini グループに分かれて講座を実施しました。
  
  


   【実物投影機活用研修】 では、実際の活用事例を紹介しながらすぐに授業に取り入れられる内容で実施し、研究所HPで、他の学校の活用事例 ご覧になることもお勧めしました。研修中、歓声があがるほど活気がある研修となり、研修終了後も先生方は教室に残り、実物投影機の活用に関する質問が続いているようでした。
 

   【iPad活用研修】 では、学校用iPad mini の導入意義やお勧めアプリについて Keynote で説明し、ロイロノート と iMovie については、実際に操作していただきながら説明し、Adobe Voice は使い方を簡単にお見せしました。研究所HPには、学校用iPad mini の活用に関する情報が多数掲載されていることと、 『先生方に役立ちそうなアプリの値下げ情報』 やダウンロード済みアプリなど役立つ情報が掲載されているので、研究所HPで情報収集することをお勧めしました。
   
0

会議・研修 iPad ロイロノート講座 ①

 
  株式会社LoiLo より講師を招聘し、iPad ロイロノート講座 ① を教育研究所第1研修室にて実施いたしました。
 
   学校用 iPad mini にインストール済みの ロイロノート を使って講座を実施する予定でしたが、授業支援機能の付いた 
ロイロノートスクール での実施が可能な環境が準備できたため、ロイロノートスクール を使って講座を実施しました。
 
   前半は、模擬授業の形で、受講者同士、写真を撮影してもらっての『変顔コンテスト』
好きなお店を紹介プレゼンを作成してもらい、資料の送付・児童生徒からの回答の送付を見てもらい、一覧表示された回答の中から数名選んで、発表する体験も行われていました。
   後半は、学校現場での活用事例のビデオでの紹介、質疑応答などを行いました。
 
   学校には、授業支援機能以外が使える ロイロノート がインストール済みなので、提示資料の作成や、教材作成など、実際にお試し頂ける環境が整っております。是非、
ロイロノート をお試し下さい。

  
  
  

   
0

会議・研修 ICT機器等活用研修

   ICT機器等活用研修会 を教育研究所第2研修室にて実施いたしました。
   
実施した内容は、実物投影機と電子黒板機能付きプロジェクターを中心に、実際の活用場面を想定した、質疑応答の形で行いました。活用が進んでいる学校の事例も数多く紹介しました。実物投影機活用アイディアとして、名刺サイズのフラッシュカードの作成・活用など、具体例もお見せしました。

   後半は
第1研修室に移動して、学校用iPad mini について紹介しました。Airplay ミラーリング、ロイロノート・スクール ロイロノートAC Flip ProAdobe Voice どの使い方を実際にお見せしました。研究所HPには、学校用iPad mini の活用に関する情報が多数掲載されていることと、 『先生方に役立ちそうなアプリの値下げ情報』 やダウンロード済みアプリなど役立つ情報が掲載されているので、研究所HPで情報収集することをお勧めしました。
  
  

   新規導入機器活用事例 【電子黒板機能付きプロジェクター】
   新規導入機器活用事例 【iPad mini】 ・・・個人所有のiOS機器の事例も含みます。
0

出張・旅行 ICT出前講座 【牧港小】

   牧港小学校でICT出前講座を実施しました。
   最初はコンピュータ教室で、 【ロイロノートスクール】 を使った 『iPad 一人1台の授業』 に関するビデオを見て頂き、ICT機器活用の効果や情報モラル等に関する研修を行い、ネットモラルソフト・ラインズの使い方について説明しました。
  
  


   校内LANコンテンツ・ソフト中心の研修会でしたが、後半に実物投影機活用アイディアとして、名刺サイズのフラッシュカードの作成・活用を紹介しました。また、家庭学習で使えるWeb版
ラインズがパソコン以外の携帯端末・タブレットで利用できるようになったことを、学校用iPad mini と IT指導員所有のiPhone 5を使ってお見せしました。
 
0

出張・旅行 ICT出前講座 【仲西中】

   仲西中学校でICT出前講座を実施しました。
   最初はコンピュータ教室で、 【ロイロノートスクール】 を使った 『iPad 一人1台の授業』 に関するビデオを見て頂き、情報モラル等に関するお話しと、ネットモラルソフトについて説明しました。その後、その後、普通教室に移動して、実物投影機グループと iPad mini グループに分かれて講座を実施しました。
  

   【実物投影機活用研修】 では、実際の活用事例を紹介しながらすぐに授業に取り入れられる内容で実施し、研究所HPで、他の学校の活用事例 ご覧になることもお勧めしました。研修終了後も先生方は教室に残り、実物投影機の活用に関する質問が続いているようでした。
  

   【iPad活用研修】 では、学校用iPad mini の導入意義やお勧めアプリについて Keynote で説明し、ロイロノートAC Flip ProAdobe Voice どの使い方を実際にお見せしました。研究所HPには、学校用iPad mini の活用に関する情報が多数掲載されていることと、 『先生方に役立ちそうなアプリの値下げ情報』 やダウンロード済みアプリなど役立つ情報が掲載されているので、研究所HPで情報収集することをお勧めしました。
  
0

出張・旅行 ICT出前講座 【当山小】

   当山小学校でICT出前講座を実施しました。
   最初はコンピュータ教室で、 【ロイロノートスクール】 を使った 『iPad 一人1台の授業』 に関するビデオを見て頂き、ICT機器活用の効果や情報モラル等に関する研修を行い、ネットモラルソフト・ラインズの使い方について説明しました。
  
  

   その後、普通教室に移動して、【実物投影機活用研修】 と 【iPad活用研修】を入れ替え形式で実施しました。
   【実物投影機活用研修】 では、実際の活用事例を紹介しながらすぐに授業に取り入れられる内容で実施し、研究所HPで、他の学校の活用事例 ご覧になることもお勧めしました。
  

   【iPad活用研修】 では、学校用iPad mini の導入意義やお勧めアプリについて Keynote で説明し、ロイロノートAC Flip ProAdobe Voice どの使い方を実際にお見せしました。
   
研究所HPには、学校用iPad mini の活用に関する情報が多数掲載されていることと、 『先生方に役立ちそうなアプリの値下げ情報』 やダウンロード済みアプリなど役立つ情報が掲載されているので、研究所HPで情報収集することをお勧めしました。
  
0

出張・旅行 ICT出前講座 【港川小】

   本日より、平成26年度夏期講座がスタートします。本日は、9時より港川小学校でICT出前講座です。

   最初はコンピュータ教室で、情報モラルに関する研修を15分程度行い、その後、普通教室に移動して 【実物投影機活用研修】 と 【iPad活用研修】に分かれて研修を実施しました。
   先生方が集まるまでの時間、早めにいらした先生方に 【ロイロノートスクール】 を使った 『iPad 一人1台の授業』 に関するビデオを見て頂き、定刻スタートで、情報モラルに関する研修と、ICT機器活用の効果などについて説明を行いました。
  
  


   その後、
普通教室に移動して、【実物投影機活用研修】 と 【iPad活用研修】に分かれて研修を実施しました。
   【実物投影機活用研修】 では、実際の活用事例を紹介しながらすぐに授業に取り入れられる内容で実施しました。研究所HPで、他の学校の活用事例 ご覧になることもお勧めしました。
  

   【iPad活用研修】 では、学校用iPad mini の導入意義やお勧めアプリについて Keynote で説明し、iMovieロイロノートAC Flip ProAdobe Voice どの使い方を実際にお見せして、iMovie については実際にアプリの操作をしてもらいました。
  

動画編集が手軽に行える 『iMovie』iMovie 《ユニバーサルアプリ》(学校用 iPad mini にインストール済み

   動画の撮影から編集まで行なえるアプリ。PCでの動画編集は面倒ですが、こちらは撮影から編集まで1つの機器で行なえるので動画編集が楽しく行なえます。動画編集は面倒だとお考えの方に、是非体験してもらいたいアプリです。教材動画など、気軽に作成する気になるアプリです。


【ロイロノート】児童生徒によるプレゼンテーションに活用できる教育現場用iPadアプリ。ロイロノート 《iPadアプリ》(学校用 iPad mini にインストール済み

   社会科見学のまとめ学習や、児童生徒によるプレゼンテーションに活用できる教育現場用iPadアプリ
   写真・動画・テキストをカードのように並べ、線でつなぐだけで見せる順番を決めることができます。



【AC Flip Pro】任意の順番で付箋をめくっていくことができるアプリ。
AC Flip Pro 《iPadアプリ(学校用 iPad mini 用にダウンロード済み
   任意の順番で付箋をめくっていくことができるアプリ。授業で利用することを想定して作成されているようです。
   テレビ番組等で使われるフリップボードを簡単に作成することができます。 


【Adobe Voice】声を録音して素材を選ぶだけで簡単にスライド動画が作成できるアプリ。

Adobe Voice iPadアプリ(学校用 iPad mini 用にダウンロード済み

   声を録音して素材を選ぶだけで簡単にスライド動画が作成できるアプリ。

   無料のアプリ ですが、学校での活用が期待できるのでダウンロードしました。

0

出張・旅行 HP更新研修 【神森幼稚園】

   神森幼稚園で、HP更新研修を実施しました。実際に記事を掲載して写真館に掲載、写真館を最新記事に変更してトップページのリンクを貼りかえるまでの一連の作業を体験してもらいました。園だよりの作成もお見せしました。HP更新のスキルがその他の資料作成にも生かせることもお話しました。
  
   HP更新に関する研修が早めに終わったので、地デジテレビの活用についても説明しました。ネットで調べた情報を、プリントスクリーンで画像化して活用する方法や、iPhone5をお持ちの方がいらしたので、ケーブルで地デジテレビにつないで動画や写真を提示できることを体験してもらいました。Keynote 、GarageBand 、Genius Scan 、iMV などのアプリもお見せして、教具としての活用もお勧めしました。
0

会議・研修 中堅教員研修会 ② / 幼稚園中堅教員研修講座 ①

   ただ今、中堅教員研修会 ② / 幼稚園中堅教員研修講座 ① が教育研究所大研修室において開催されております。
   講師に、那覇教育事務所 主幹、名嘉原 安志 氏を招聘し、服務に関する研修となっております。
   
0

出張・旅行 泊小学校 公開授業に参加しました。

   6月10日、那覇市立 泊小学校 で実施された算数の公開授業に参加しました。
 
   
PIONEER の電子黒板と、各班3人から4人で1台の iPad Air を使った授業で、電子黒板に提示した画面を各班の iPad Air に配信したり、 iPad Air から電子黒板に回答することが可能なシステムでした。教師が机間指導で撮影した児童のノートを各班の iPad Air に配信し、各班で書き込んだ内容を電子黒板に回答する様子がみられ、紙ベースでは実現できない、瞬時の情報共有・回答提示が行われていました。
       

   使用されていたシステムは、パイオニアの授業支援システム xSync(バイシンク) と、iPad アプリ 【TabletSync】 、その他、電子黒板とタブレット端末を連携させる機器を組み込んだ本格的な授業支援システムでした。

【TabletSync】PIONEER電子黒板システムと連携する協働学習アプリ。TabletSync  《ユニバーサルアプリ》
   PIONEER 電子黒板システムと連携する協働学習アプリ。
   起動時に 『ローカル』 を選ぶことで 資料配布 ・ 回収 等の連携機能以外が使用できます。

0

出張・旅行 IT指導員派遣講座 【港川小学校】

   港川小学校でIT指導員派遣講座を実施しました。浦添市に転任された先生方が中心の研修ということで、実物投影機 ・ 電子黒板機能付きプロジェクター  iPad mini の導入の意図や、最も使える、使って欲しい機器が実物投影機であることをお話し、実物投影機の使い方を重点的に活用事例を紹介しながら説明し、電子黒板機能付きプロジェクター、 iPad mini の使い方については簡単に説明を済ませ、 iMovie 、ロイロノート 、GarageBand iMV for iPad  AC Flip Pro などのアプリを紹介しました。
   研究所HPで、他の学校の活用事例 ご覧になることもお勧めしました。
  
  

   研修終了後も、興味のある先生方はお残りになって、IT指導員の紹介する他の学校の活用事例 を引き続き聞いていました。

   新規導入機器活用事例 【実物投影機】
   新規導入機器活用事例 【電子黒板機能付きプロジェクター】
   新規導入機器活用事例 【iPad mini】 ・・・個人所有のiOS機器の事例も含みます。
0

出張・旅行 IT指導員派遣講座 【当山小学校】

   当山小学校でIT指導員派遣講座を実施しました。実物投影機 ・ 電子黒板機能付きプロジェクターの使い方について、活用事例を紹介しながら説明しました。
   操作方法の細かな説明は省き、活用場面の紹介とあわせてその操作方法を説明する、より実践的な内容となりました。研究所HPで、他の学校の活用事例 ご覧になることもお勧めしました。
  
  
  
   研修終了後も機器に関する興味は尽きないようで、電子黒板機能付きプロジェクター・実物投影機についての質問が続きました。IT指導員は、教育研究所HPへ掲載された記事をお見せしながら、質問に答えていました。

   新規導入機器活用事例 【実物投影機】
   新規導入機器活用事例 【電子黒板機能付きプロジェクター】
   新規導入機器活用事例 【iPad mini】 ・・・個人所有のiOS機器の事例も含みます。
0

出張・旅行 IT指導員派遣講座 【浦添小学校】

   浦添小学校でIT指導員派遣講座を実施しました。実物投影機 ・ 電子黒板機能付きプロジェクターの使い方について、活用事例を紹介しながら説明しました。
   PC担当の先生から、
細かな機能の説明ではなく、すぐに活用を始められる内容で研修を実施してほしいとの要望があったので、操作方法の細かな説明は省き、活用場面の紹介とあわせてその操作方法を説明するより実践的な内容となりました。研究所HPで、他の学校の活用事例 ご覧になることもお勧めしました。
           

   研修終了後も機器に関する興味は尽きないようで、電子黒板機能付きプロジェクター・実物投影機についての質問が続きました。研修のメニューに入っていなかった学校用iPad mini についても質問があり、学校用iPad miniで試せる iMovie 、GarageBand Adobe Voice  iMV for iPad などのアプリを紹介しました。

   新規導入機器活用事例 【実物投影機】
   新規導入機器活用事例 【電子黒板機能付きプロジェクター】
   新規導入機器活用事例 【iPad mini】 ・・・個人所有のiOS機器の事例も含みます。
0

出張・旅行 中学校理科授業改善研修会にむけた事前授業参観

   来る5月29日(木)に、理科教諭の授業力の向上及び授業改善を図る研修を実施し「わかる授業」の構築を図るため、「那覇地区中学校授業改善研修会」が浦添中学校で開催されます。講師は、文部科学省初等中等教育局 視学官清原洋一 氏 が招聘されます。研修会では、同校1学年において菊地智裕先生が「言語活動を通した、思考力判断力表現力を育成する」として、観察・実験後の結果及び考察を生徒が学び会う公開授業を予定しています。
   本日は、同校で日曜参観があり、かつ、公開授業につながる事前授業を授業参観しました。今日の授業は、中学校3年間を見据え、「理科」をとおして「科学的思考力・判断力・表現力を育む」ための入り口指導であったため、生徒が戸惑っているところもありましたが、このようなまとめ方を定着させれば必ずや浦添中学校の生徒の科学的思考力は着実に身につくことを感じさせる授業でした。(多くの保護者の参加があり、同クラスだけでも参観した保護者は20名もいらっしゃいました)
   また、授業参観後、体育館では「授業改善プラン」と題して、「目標準拠評価」への移行のための保護者説明もあり、那覇地区全体で評価の見直しが進んでいることを感じました。
 学校長による学校経営方針の説明 体育館で行われた、「学校経営方針」・「授業改善プラン」・「生徒指導」についての話には保護者が約250名ほどの参加しておられ、学校教育への関心の高さがうかがえました。
0

出張・旅行 IT指導員派遣講座 【前田小学校】

   前田小学校でIT指導員派遣講座を実施しました。短時間で情報モラルに関する内容や、学校に導入されている機器の位置づけをお話し、学校用 iPad mini ・ 実物投影機 ・ 電子黒板機能付きプロジェクターの概略について一通り説明しました。いずれの説明も、『詳しくは研究所HPへ』 と端折った内容となってしまいましたが、興味を持っていただける内容となったと思います。

   新規導入機器活用事例 【実物投影機】
   新規導入機器活用事例 【電子黒板機能付きプロジェクター】
   新規導入機器活用事例 【iPad mini】 ・・・個人所有のiOS機器の事例も含みます。

  
  
  


   講座終了後も機器に関する興味は尽きないようで、電子黒板機能付きプロジェクター ・ 実物投影機 ・ iPad mini についての質問が続きました。学校用 iPad mini で使えるアプリの iMovie 、 Keynote 、 GarageBand などは、具体的な使い方も簡単にお見せしました。紹介したアプリを下記に掲載します。




動画編集が手軽に行える 『iMovie』iMovie ユニバーサルアプリ》
   動画の撮影から編集まで行なえるアプリ。PCでの動画編集は面倒ですが、こちらは撮影から編集まで1つの機器で行なえるので動画編集が楽しく行なえます。動画編集は面倒だとお考えの方に、是非体験してもらいたいアプリです。教材動画など、気軽に作成する気になるアプリです。





【AC Flip Pro】任意の順番で付箋をめくっていくことができるアプリ。
AC Flip Pro  《iPadアプリ 記事掲載時 700円→無料(学校用 iPad mini 用にダウンロード済み
   任意の順番で付箋をめくっていくことができるアプリ。授業で利用することを想定して作成されているようです。
   テレビ番組等で使われるフリップボードを簡単に作成することができます。
0

会議・研修 Q-U 実施活用説明会 実施!

   Q-U (楽しい学校生活を送るためのアンケート) 結果活用説明会を、教育研究所2階研修室にて実施いたしました。
   あいにくの天気 
絵文字:大雨 にもかかわらず、想定を超える参加者があり、Q-U アンケート実施の重要性を実感する説明会となりました。
  
  
0

出張・旅行 IT指導員派遣講座が始まっています!

  5月8日仲西小学校5月12日浦城小学校5月15日牧港小学校 で、IT指導員派遣講座が実施され、出前講座の要請も続々と入っております。
   実物投影機 ・ 電子黒板機能付きプロジェクター ・ iPad mini などの機器に関するものから、電子教科書の活用や利点を紹介するもの、教室での具体的なセッティングに関するものなど、学校の要望に応じた授業での活用を想定した研修が実施されています。
 
5月12日浦城小学校での様子
   
0

出張・旅行 HP更新研修 【当山幼稚園】

   当山幼稚園で、HP更新研修を実施しました。   職員全員で熱心に受講されていました。
   

   iPad mini と地デジテレビを使ってプレゼン資料を提示しての説明を行った際、iPhone5s をお持ちの先生が興味をお持ちのようだったので、iMovie 、Keynote 、GarageBand 、Genius Scan などをお見せして、教具としての活用もお勧めしました。
0

会議・研修 ICT機器等活用講習会 ⑤

   ICT機器等活用講習会 ⑤ を教育研究所第1研修室にて実施いたしました。
   実施した内容については 
ICT機器等活用講習会 ② をご覧ください。
  
  

   新規導入機器活用事例 【電子黒板機能付きプロジェクター】
   新規導入機器活用事例 【iPad mini】 ・・・個人所有のiOS機器の事例も含みます。
0

会議・研修 ICT機器等活用講習会 ②

   ICT機器等活用講習会 ②を教育研究所第1研修室にて実施いたしました。
 
   実物投影機・電子黒板機能付きプロジェクター・iPad mini の使い方をざっくりとお伝えし、実際の授業にどのように活用されているかを事例を交えて説明しました。特に、
実物投影機は全ての普通教室に配備できる数が揃っているので、普段の授業に溶け込む活用をお勧めしました。
   新規導入機器だけでなく、電子教科書・校内LANコンテンツ・既存のデータが利用できる 
校内LANノートパソコンの活用についてもお伝えしました。
  
  
  

   研修終了後も機器に関する興味は尽きないようで、電子黒板機能付きプロジェクター・実物投影機・iPad mini についての質問が続きました。学校用iPad mini で使えるアプリもいくつかお見せして、 Keynote 、 iMovie 、 ロイロノート などの本格的なアプリも、掲載動画を見るだけである程度使えるようになる、とお話ししました。紹介したアプリを下記に掲載します。

Genius Scan 《ユニバーサルアプリ》
   書画カメラのスキャンのように、撮影した画像の台形補正・画像補整を行い保存するアプリ。PDFで保存することもできます。
   無料で使えるスキャナアプリ紹介!


【Waterlogue】写真をまるで画家が描いたような水彩画に加工するアプリ。

Waterlogue  ユニバーサルアプリ

   写真を水彩画風にするアプリ。(学校用 iPad mini 用にダウンロード済み)
   油絵風にするアプリ Brushstroke もダウンロード済み。



プレゼン作成アプリ 『Keynote』

Keynote  ユニバーサルアプリ》 
   PowerPoint をシンプルにしたようなプレゼン作成アプリ。本体のカメラで動画や写真を収集して活用でき、PCでは面倒だったプレゼン作成が楽しく行なえます。e-Teachers などから PowerPoint を読み込んで活用したり、PowerPoint ⇒ PDF変換ツールとしても活用できます。


動画編集が手軽に行える 『iMovie』iMovie ユニバーサルアプリ》
   動画の撮影から編集まで行なえるアプリ。PCでの動画編集は面倒ですが、こちらは撮影から編集まで1つの機器で行なえるので動画編集が楽しく行なえます。動画編集は面倒だとお考えの方に、是非体験してもらいたいアプリです。教材動画など、気軽に作成する気になるアプリです。


音楽作成が手軽に行える 『GarageBand』GarageBand ユニバーサルアプリ》
   iPad / iPhone / iPod Touch で音楽作成できるアプリ。
   音楽作成だけでなく、楽器として、効果音作成ツールとして授業での活用も可能だと思われます。



【ロイロノート】児童生徒によるプレゼンテーションに活用できる教育現場用iPadアプリ。
ロイロノート   《iPadアプリ》
   社会科見学のまとめ学習や、児童生徒によるプレゼンテーションに活用できる教育現場用iPadアプリ
   写真・動画・テキストをカードのように並べ、線でつなぐだけで見せる順番を決めることができます。
0

出張・旅行 テザリング・AirPlay ミラーリング体験研修 【浦添小】

   4月18日の放課後の短い時間、浦添小学校5年3組の教室で、テザリング ・ AirPlay ミラーリング体験ミニミニ研修を行いました。
   受講者2名、時間は15分。子供たちが教室に残る中、先生が個人で購入したAppleTV と iPhone5c を使ったAirPlay ミラーリングの方法をお教えしました。 iPhone5c がテザリングを使用する契約をしていなかったため、テザリングが使えるIT指導員の iPhone5 で実演しました。テザリングをオンにして、AppleTV にパスワードを入力するだけであっさり、地デジテレビに  iPhone5 の画面が無線で投影されました。
   
AirPlay ミラーリングの状態で、鍵盤ハーモニカアプリ iKenhar や、マイクロソフトが無料で提供するOfficeアプリ Microsoft Office Mobile でPowerPointファイルも提示してみました。それをご覧になった先生は、iPhone5 と AppleTV だけで無線投影できる様子を目の当たりにして、『今すぐにでもテザリングの申し込みに行きたい。』 とおっしゃっていました。
AppleTV にパスワードを入力。 AirPlay ミラーリングオン。 鍵盤ハーモニカアプリ iKenhar を無線提示。
※写真の上にマウスカーソルを持って行くと、その写真の説明が表示されます。

   目的を絞って、『○○が知りたい』『○○が見たい』という形で行う研修は、15分という短い時間でも効果が大きいと感じました。
   来週より、IT指導員の学校勤務が始まります。授業支援や本格的なICT活用研修だけでなく、少人数・短時間のミニミニ研修も是非企画して、IT指導員の派遣期間を有効にご活用下さい。

【iKenhar】鍵盤ハーモニカを再現したアプリ。iKenhar  《iPhone・iPod Touchアプリ》無料アプリ
   鍵盤ハーモニカを再現したアプリ。お勧めです。

   横表示に対応したので、地デジテレビに提示して音の出る鍵盤ハーモニカ掛図として活用できます。 

【Microsoft Office Mobile】マイクロソフトが無料で提供するOfficeアプリ。Microsoft Office Mobile 《iPhone・iPod Touchアプリ 

   マイクロソフトが無料で提供するOfficeアプリ。
   Microsoft Office iOS(Word ・ Excel ・ PowerPoint) の登場で配信停止となっています。
Android 用もあるようです。
0

会議・研修 コンピュータ主任研修会 ①

   コンピュータ主任研修会 ①を教育研究所研修室にて実施いたしました。
   前半は研究所からの伝達事項、後半は
ICT機器等活用講習会を行いました。
   研修終了後も機器に関する興味は尽きないようで、電子黒板機能付きプロジェクター・実物投影機・iPad mini についての質問が続きました。
  
  
  
0