*浦研ダイアリー*

2013年7月の記事一覧

会議・研修 新規導入機器活用研修 【浦西中】

 
   ICT授業支援員2名、研究所職員1名の計3名で浦西中学校に伺い、新規導入機器活用研修を実施しました。
 
   初任者研修としての実施で、初任の先生方を中心に、少人数の研修でした。新規導入機器の概要 ・ 特徴に関する説明を簡単に行ったあと、iPad miniの導入の目的をKeynoteを使って説明し、続いて、ICT授業支援員から 『実物投影機』 、『電子黒板機能付きプロジェクター』 、 『iPad mini 』  の基本的な使い方を説明しました。また、【実物投影機の活用事例】、 【電子黒板機能付きプロジェクターの活用事例】 、 【iPad mini の活用事例をいくつか紹介しました。

   学校用 iPad mini に インストール済みアプリ については、研究所HPに使い方の概要を掲載していることをお伝えし、それを参考に、実際に試してみることをお勧めしました。
 

  
  
  
   
研修の後半は、iMV for iPad / DROPBOX / Fun Toaster HD /  など学校用iPad mini で使えるアプリを実際にお見せしました。研究所HPの無料学習プリント提供サイト の記事から SideBooks にPDF資料を取り込む過程も実際に見てもらいました。先生方からiPad mini で撮りためた動画を校内LANに移す方法について質問があったので、 【無線写真転送】の使い方① と 【無線写真転送】の使い方② の記事を紹介し、実際にアプリをダウンロードして実演しました。無線ファイル転送アプリ 【Filedrop.】についても、簡単に説明し、研究所HPで確認するようお伝えしました。

  無線ファイル転送アプリ 【Filedrop.】

   新規導入機器に関する記事をまとめたページがあります。興味のある方はご覧下さい。

  新規導入機器 ・・・ 研修では紹介しきれなかった内容が掲載されたページのリンクが掲載されています。
0

出張・旅行 iPad mini 活用授業【浦添小】

子供たちの活動の様子をiPad miniで撮影しています。 
   小4の社会の授業『消防施設の数を数える』で、浦添小学校の子供たちが研究所まで上がってきました。
 
   先生は、iPad mini で子供たちの活動の様子を写真撮影して、発表の際に地デジテレビに投影するようです。撮影から投影まで手軽に行える iPad mini ならではの活用法だと思います。
 
  
 浦添小学校では、学校用iPad mini を先生方が積極的に手にされ、撮影して地デジテレビに投影するというシンプルな活用から始めているようです。


  
   新規導入機器活用事例 【iPad mini】 ・・・個人所有のiOS機器の事例も含みます。
0

ひらめき ICT機器トラブルの問い合わせ

   ICT機器の活用が活発になり、それに比例して問い合わせも増えてきました。
   問い合わせが多いのは、『NASが使えなくなった』『インターネットが閲覧できない』『実物投影機が映らない』『教室で校内LANが使えない』などで、研究所HPに掲載している対処法を電話でそのままお伝えしています。
   下記のリンクを事前にご覧になって頂くことで、学校で早急にトラブルに対応できるようになりますので、是非ご覧下さい。

  ICT機器トラブル対処法
      NAS・インターネットに接続できない時の対応
     
 新規ノートPCの無線切り替えについて

   新規導入機器に関する問い合わせについても、電話対応後にホームページに説明を掲載しています。同様の質問内容が想定されるので、研究所に問い合わせる前に下記のリンクをご確認下さい。

  新規導入機器
      電子黒板機能付きプロジェクター【簡易マニュアル】.pdf
      実物投影機【簡易マニュアル】.pdf
      プロジェクターとiPad mini 【iProjection】の接続方法
0

情報処理・パソコン 教育研究所ホームページの活用方法

   研究所ホームページを効率よく活用しよう


   浦添市立教育研究所では、授業や教材作成に役立つ情報の収集・提供を行っており、検索サイトで探さなくても、ここだけで様々な情報を得ることが出来ます。最近、浦添市の先生方の研究所HPの閲覧が増えているようなので、再掲載します。


   地デジテレビ・デジタル教科書・複合機・校内LAN等、学校で実際に使用可能な機器・ソフトの活用に役立つ情報ですので、是非、下記の方法で効率よく教育研究所HPをご活用下さい。

① ICT関連記事ピックアップの活用
    過去に掲載したICT関連の記事の中から、特に見て頂きたい記事へのリンク集。浦添市立小中学校に配備されている機器やソフトを活用するための情報をピックアップしてあります。最近、問い合わせの多くなった iPad / iPad mini / iPod Touch / iPhone に関する情報も、地デジテレビの活用に絡めて情報提供しております。
   複合機  PDF関連  ICT活用事例  NAS教材  ネットを”素材集”に  文科省提供  校内LANノートPC  iPad2  iPhone4S  新規導入機器 

② ダイアリーをカテゴリーで絞って閲覧
   ダイアリーへの掲載記事は、ダイアリータイトルの右側にあるプルダウンメニューでカテゴリー別に閲覧したり、現在見ている記事と類似した記事閲覧したい場合は、記事の右下のカテゴリー表示をクリックすることで、カテゴリーを絞ることも出来ます。
   例えば [ICT活用] で絞り込むとICT活用に役立つ情報のみに絞り込まれ、[iPad/iPhone【教具】] や[iPad/iPhone【楽器・音楽ツール】] 、 [役立つサイト紹介]などで絞り込むと、それに関連する記事のみが表示されます。[カテゴリー検索] を選ぶと、全てのカテゴリーが掲載日順に並んだ状態に戻ります。


③ 学習・授業に役立つリンク集の活用
    目的別に、外部のサイトや掲載記事へのリンクページを作成してあります。このリンク集は、各学校のトップページにも掲載してあります。
   小学生用  中学生用  教師用  ICT活用  FREE SOFT  DTM  素材  教材作成  教材作成ヒント

④ 簡易検索の活用
   ICT関連記事ピックアップの下に、浦添市立教育研究所内を検索するための『サイト内検索』を設置してあります。
   『地デジテレビ』、『ICT活用 授業』、『iPad』、『iPhone』、『学習指導要領』、『文部科学省』など、気になる検索ワードで検索することで、浦添市立教育研究所HP内の検索ワードを含む記事が表示されます。

0

会議・研修 研究授業参加 【浦添中 : 特活】

   7月8日実施の、学級活動 『生徒同士の望ましい人間関係作りや学級集団づくり』 研究授業に参加しました。
   同校は、学級集団づくり・人間関係づくりを通して、学力向上を目指しています。その一環で1年生2クラス、3年生2クラスの計4クラスで授業研が行われました。琉球大学より3名、
市教委より4名の指導主事が参加し、グループごとの分科会では、KJ法での練り合い、成果と課題、次回の授業研に向けた取り組みなどについて確認しておりました。全体会の終わりは琉球大学教育学部 教授:平田幹夫氏に総括していただきました。
   浦添中学校の先生方の前向きな研究討議が印象的でした。
         
0

ひと休み PDF関連の質問が増えてきました!

   最近、PDFに関する質問が増えてきました。質問の内容と、回答を箇条書きで掲載します。

質問 : Word / Excel / PowerPoint 資料をPDFにしたい。

回答 : Word / Excel / PowerPoint で読み込んでPDFとして保存できます。
※ 紙に印刷して複合機でPDF化も可能ですが、手間がかかるだけでなく、データサイズが非常に大きくなり、画像も汚れてしまうためお勧めしません。

質問 : 一太郎 資料をPDFにしたい。
回答 : 今年度(平成25年度)導入のノートPCの一太郎で読み込んでPDFとして保存できます。
※ 当然、作成したデータもPDFとして保存できるので、校文や学校だよりをPDF化する際には、紙から行わないことをお勧めします。

質問 : PDFに書き込みしたい。
回答 : 最新のアクロバットリーダーを使うか、『かんたんPDF EDIT』を使って下さい。

   PDFに書き込みできる無料ソフト【かんたんPDF EDIT】


※ 印刷された紙文書をPDF化して掲載する事例や、JPGで掲載する事例を見受けますが、データサイズが大きくなるだけでなく画像が汚れてしまいますので、デジタルのままPDF化、またはGIF画像での掲載をお勧めします。 Word / Excel / PowerPoint は以前から、また、本年度配備されたパソコンの一太郎はPDFでの保存が可能なので、デジタルデータがある場合は、文書を作成したソフトからデジタルのままGIF画像化・PDF化してください。

   PDFに関する記事をまとめた下記のリンクもご覧下さい。


   PDF関連
0

お知らせ 【iProjection】の使い方 掲載!【再掲載】

 
   お知らせの 『ICT関連情報』 に、【iProjection】の使い方を掲載します。
電話で質問があったので再掲載(2012/12/25 掲載記事)

   現在は、学校に【iProjection】対応のプロジェクターは無く、無線投影の部分は体験していただけませんが、写真に書き込みをしたり、様々な方法でPDFを取り込み書き込みを行なうなど、無線接続以外を試すことは可能なので、対応プロジェクターが届いた際にすぐに試していただけるよう掲載するものです。iTunesのファイル共有機能やOpen In機能に慣れる意味でも、是非お試しください。
 

   説明は、iPad mini / iPod Touchを使って行ないますが、もちろんiPhoneでも可能です。Android端末用の【iProjection】もあり、無料のアプリなので、Androidスマートフォンをお持ちの方も是非お試しください。お手持ちのiPhoneやスマートフォンがプレゼンツールになります。
   Androidスマートフォンでプロジェクターに無線接続して使えることも確認できました。Androidスマートフォンは、フォルダー管理などがWindows的なので、Windowsパソコンに慣れている方であればすぐに使える印象でした。

※EPSONの営業の方から、導入予定の機種ではAndroid端末用の【iProjection】での安定した接続が難しい機種もあるとのお話がありました。
   【iProjection】 の使い方②《KeynotePDF》  ・・・Keynoteをお持ちの方は是非お試し下さい。
   【iProjection】 の使い方③《SafariPDF》  ・・・ネットで探したPDF資料の活用。
   【iProjection】 の使い方④《DropboxPDF》   ・・・PCで作成したPDF資料の活用。
   【iProjection】 の使い方⑤《iTunesPDF》  ・・・面倒なのでお勧めしません。
   【iProjection】 の使い方⑥《Webへの書き込み》  ・・・オンラインで威力を発揮。使用頻度は低い?
   【iProjection】 の使い方⑦《SafariPowerPointPDF》   ・・・ネットで探したPPT資料の活用。e-Teachers のフラッシュ教材などが活用できます。

現在のところ、⑤以外の方法ではアプリ内にデータが保存できません。
※PDFファイルを 
【SideBooks】 で保存しておけば、いつでも【iProjection】で開けます。【iProjection】用の本棚のように使用できます。


【Epson iProjection】【Epson iProjection】  iOS用
   対応プロジェクターに無線で接続して写真やPDFを投影して書き込みができる無料のアプリ。
   iPad / iPhone / iPod Touch はこちら。   
  
【Epson iProjection】【Epson iProjection】  Android 2.3 以降
   対応プロジェクターに無線で接続して写真やPDFを投影して書き込みができる無料のアプリ。
   Androidスマートフォンはこちら。

 EPSON iProjection の使い方  [EPSON HP/プロジェクター]  より
 スマートデバイスで“PCレスプレゼン”「Epson iProjection」でモバイルプロジェクター活用術  [誠 Biz.ID]  より

【関連記事】
  【Epson iProjection】 について
  PDFビューア 【SideBooks】 の紹介 ・・・iProjectionの活用に使えるアプリ。
  スキャナアプリ 【Genius Scan】 の紹介 ・・・iProjectionの活用に使えるアプリ。
  平成25年度導入予定機器関連記事
0

お知らせ 研究所引越の日程について


   研究所のプレハブへの引越の日程が、7/30 ~ 8/1日に決まりました。


   7月下旬から8月上旬は引越関連作業が入るため、ICT関連の不具合対応・研修の実施等が難しくなります。ご了承下さい。

   それに関連して、ラインズ・エデュモールの各学校での使用も、8/1~8/6日の間、できなくなります。

  
  
  
0

お知らせ 夏期講座受講者の決定について


   当教育研究所の夏期講座申込は、7月5日(金)をもって〆切ました。


   教科・領域研修、カウンセリング研修講座の167名、夏期コンピュータ講座の350名の計517名の先生方からの申込がありました。お申込ありがとうございました。

   受講者数把握 ・ 会場調整のため、締め切り日を設定いたしましたが、受講の申込みは継続して受け付けております。

0

音楽 本格的DJアプリ 【Traktor DJ】 が無料セール中


    本格的DJアプリ 【Traktor DJ】 と 
【iPhone用Traktor DJ】 が無料セール中

   本格的なDJプレイに使える、通常、iPad 用1,700円、iPhone / iPod Touch 用
450円のアプリがセールで無料となっています。
   DJアプリを本格的に使う予定はないのですが、音楽加工ツールとしての活用を考えて、この機会に入手しました。
   ※少し試してみましたが、高機能すぎて使い方はよく分かりません。

   DJツールを必要とされている方や、これから始めたいという方は、セール中に手に入れておくことをお勧めします。
   どのようなアプリなのかは動画でご確認下さい。
  

  本格的なDJアプリ『Traktor DJ』! iPad/iPhone 5周年記念 なんと無料中!

※学校用 iPad mini 用にダウンロード済み
0