*浦研ダイアリー*

2011年12月の記事一覧

情報処理・パソコン 「Microsoft OneNote for iPad」 について

「Microsoft OneNote for iPad」   「Microsoft OneNote for iPad」は、iPad2で撮影した写真やインターネットから収集した画像・文書と文字入力で情報を収集整理する無料の『デジタルノート』のようなアプリです。そのノートは無料のクラウドストレージ「SkyDrive」に保存され、iPad2やPCから編集・閲覧が可能です。ノートには、写真、箇条書き、チェックリストが入れられ、メールで内容をそのまま送信することもできます。

   校外学習での資料収集やセカンドスクール・修学旅行先からの写真付きのレポートのメール送付、研修会での資料収集やインターネットからの資料収集などデジタルならではのメモが可能です。役立つと思われる情報をどんどんデジタルメモとして収集して整理することが出来ます。デジタルスクラップブックと言った方がイメージしやすいかもしれません。
   編集できるノートは最大500件の制限があり、それ以上使用する場合は有料アップグレードすることとなりますが、不要なメモを整理して活用すれば、無料のまま使い続けることも可能だと思われます。一方、「SkyDrive」は無料で25GBも使用できるクラウドストレージなので、「OneNote for iPad」で使用する以外にも、単純に
自宅と職場でデータを共用できる大容量のクラウドストレージとしても活用できます。
 「SkyDrive」は、iPad用のWord・Excel・PowerPointの登場で真価を発揮すると思われます。

 「Microsoft OneNote for iPad」

SkyDrive
容量:25GB


同様のアプリに定番の 『Evernote』 もあります。無料で使える容量は60MBと小さいのですが、スケジュールアプリ・スキャナアプリ・カメラアプリ・手書きメモアプリなど、連携するアプリが多数あり、使いこなすことで情報を効率よく収集・整理出来るようです。気になる方はインターネットで調べてみて下さい。
0

会議・研修 HDMIの無線化プレゼン!

   OCCの営業担当の方が来所され、アイ・オー・データ のHDMI無線化ユニット[WTR-HDAV/A] のプレゼンをして頂きました。
HDMI無線化ユニット[WTR-HDAV/A] コンセントに差し込み、HDMIケーブルを接続するだけで準備完了。 隣の部屋のノートパソコンで再生している動画が映し出されています。
送信側のノートパソコン。 一太郎で文書を打っている様子が隣の地デジテレビで投影されています。 HDMI搭載のプロジェクタであれば、もっと大画面で無線投影が可能です。
※写真の上にマウスカーソルを持って行くと、その写真の説明が表示されます。

   HDMI無線化ユニットは、HDMI搭載機器のフルHD映像を、離れた場所にあるHDMI搭載テレビにワイヤレスで伝送できる送信機&受信機です。送信機側には2つのHDMI入力端子があり、レコーダー・衛星放送・ケーブルテレビなど、メインのテレビに集中しているHDMI機器を離れた場所の別のテレビにワイヤレスで映して見ることができます。学校での活用としては、HDMI出力があるノートパソコン・デスクトップパソコン・iPad2やiPhone4S (変換ケーブルが必要) などICT機器の無線化で、受信側もHDMIが付いていれば、プロジェクタと無線接続する事も可能です。

 HDMI無線化ユニット[WTR-HDAV/A][IOデータホームページ]


   以前、紹介した『ワイヤレスUSBステーション』がパソコンのみの無線化だったのに対し、HDMI無線化ユニット[WTR-HDAV/A]は、送信機側の機器にHDMI出力があれば良く、特別な設定をすることなくHDMIで接続するだけで無線化出来るのが特徴です。
ワイヤレスUSBステーションはパソコン専用


【関連記事】
 ワイヤレスUSBプレゼン(2010/10/18 掲載)


0

情報処理・パソコン ICT活用に役立つページ 更新!

  『ICT活用に役立つページ』 の『授業に役立つiOSアプリ紹介』に新たにアプリを追加しました。
 これまでダイアリーで紹介したアプリを追加したものですが、授業に使えそうなアプリをまとめてご覧になれますので、是非お試しください
 
 興味のある方は、
ICT活用 からご覧頂くか、下記のリンクよりご覧下さい。

 授業に役立つiOSアプリ紹介
0

情報処理・パソコン iPad用『旅行』カテゴリーピックアップ

 iPad2のApp Storeの『旅行』カテゴリーの中から、無料で良さそうなアプリをピックアップしてみました。
 iPad2からApp Storeを開き、『旅行』カテゴリーの人気順で並べて、人気があって評価も高いアプリの中からいくつか選んで試したものです。
 写真集を中心にピックアップしましたが、『世界遺産HD』など、社会の授業で使えそうな無料アプリもありました。
首里城をGoogleマップの航空写真で見る     Wikipediaで調べる
世界遺産HD:
Googleマップ画面   世界遺産HD:Wikipedia画面

 授業で使うアプリは、インターネットの検索で『iPad 授業 活用 アプリ』などで検索して、実際に授業に使用されている方のレビューを見てインストールするほうが、色々試す無駄な労力を省けますが、App Storeのカテゴリーから人気順で並べて、趣味や教養・ゲームアプリなど私的に楽しむアプリも覗いてみてはいかがでしょうか。
※簡単にインストールが可能なので、インストールのしすぎには注意が必要です。(あとで整理するのが大変!)インターネットでアプリのレビューを見たり、評価が高いものだけインストールするなど、アプリを厳選してインストールすることをお勧めします。

Fotopedia 日本
日本の伝統文化と現代社会の写真を閲覧〜壁紙として保存ができる


Fotopedia Heritage
美しい世界遺産の写真25,000点を閲覧〜壁紙として保存ができる


Fotopedia 野生の動物たち
2400枚を超える、欧州の野生動物の壮大で美しい写真のコレクション


Stuck On Earth
美しい写真で世界の景勝地をめぐることができるアプリ


Fotopedia パリ
  芸術の都パリのバーチャル観光ができる写真集


世界遺産HD
世界遺産をGoogleマップとWikipediaで閲覧


Fotopedia ビルマの夢
ミャンマーの神々しい風景写真1,000点を閲覧〜壁紙として保存もできる


Fotopedia North Korea
「朝鮮民主主義人民共和国」の今を感じることができる写真集

0