サイト内検索
新着情報
★ お知らせ掲示板 ★

 

 教育研究所主催講座/研修事後アンケート左クリック


 ※アンケートの回答を持って受講終了となります。

 

NEW本市中学校教諭のiPadを活用した実践がAppleのホームページで紹介されました!

https://www.apple.com/jp/education/giga/ 左 クリック

 

【教育研究所所報】
 令和6年度における本研究所所報です。
 テーマ「学校・教職員・児童生徒を支援できる研究所を目指して」となっております。
 ご参照ください。

  NEW教育研究所所報(5号).pdf

      R6教育研究所所報(4号).pdf

     R6教育研究所所報(3号).pdf

       R6教育研究所所報(2号).pdf 

  R6教育研究所所報(1号).pdf 

 

 

【ICT活用事例集】
 令和5年10月~11月に行った浦添市教育委員による学校訪問に本研究所指導主事が同行した際に拝見した各学校の ICT活用実践の好事例をまとめました。

 R5 ICT支援訪問事例集.pdf

 

デジタルシティズンシップ 学校教材・保護者向け教材

経産省 STEAMライブラリ

総務省 デジタルシティズンシップ啓発教材

 

【令和6年度 要覧】
  きょうざいのお部屋(浦添市立各小中学校職員のみ入室可)からダウンロードできます。
  入室方法は情報教育担当に確認してください。


浦添市学校教育情報化推進計画(令和5年度~令和9年度)
R5-9 浦添市学校教育情報化推進計画.pdf
R5-9 浦添市学校教育情報化推進計画リーフレット(R5.3版)

お知らせ【GIGAスクール関連】
【保護者配付資料】GIGAスクール構想に関する周知資料
【保護者配付資料】家庭
でも確認しよう!「学習用端末活用ルール」


【研究報告集録】

過去の長期研究員の研究報告収録集です。

 幼稚園   小学校   中学校

第47期(H30)  第48期(R1)  第49期(R2)

第50期(R3)   第51期(R4)  第52期(R5)


本【図書室利用案内】

   図書室だより 登録図書・資料(紀要・報告書)   司書の部屋研究紀要・資料リンク 


    花丸令和4年度 那覇教育事務所様式の指導案 (那覇教育事務所HPへのリンク)


キラキラ【研究協力員事業】

 浦添市では、本市の教育課題に対応するため,研究協力員を委嘱してその年度のテーマを設定し,実践研究を行い,その成果を事例集として刊行しています。令和6年度のテーマは、「ICTを活用した「個別最適な学び」と「協働的な学び」の一体的な充実」、「児童質問紙(i-check)の活用に関する研究」、「こ小連携に関する研究」です。


 【ICTエバンジェリスト事業】

 浦添市では、浦添市にICT教育を普及させることを目的として、平成28年度より「浦添市ICTエバンジェリスト」を任命し、各学校から選ばれたエバンジェリストの先生たちへの研修を行うとともに、それぞれが工夫を凝らして積極的にタブレット端末等を活用していただいた活用事例を校内外で共有を図っています。令和6年度は、各学校1~2名選出し、計19名のエバンジェリストの先生方が活動しております。


 【児童生徒の情報モラルに関する調査】

H27情報モラル集計結果
H28情報モラル集計結果
H29情報モラル集計結果
H30情報モラル集計結果
R1情報モラル集計結果
R3情報モラル集計結果
R5情報モラル集計結果 NEW


国・県からのお知らせ

                                  

   ↑ 気象庁ホームページへ           ↑ 環境省ホームページへ      ↑ 文部科学省ホームページへ
      リンクします。       リンクします。           リンクします。

重要浦添市教育委員会からのお知らせ

 

 

「浦添市立学校新型コロナウイルス感染症感染レベル別対応策一覧」

絵文字:お知らせ学校の働き方を見直します!

 〇浦添市学校業務改善推進プラン.pdf
   〇浦添市学校業務改善リーフレット.pdf
 〇留守番電話導入に係わる放課後等緊急連絡体制.pdf


学力向上関連サイト関連

 『無料』教材 提供サイト紹介   
 「全国学力・学習状況調査」ピックアップ

   映像授業無料サイトTry IT の紹介 NEW

   学習・授業に役立つリンク集   小学生用  中学生用  教師用  ICT活用  FREE SOFT  素材  役立つサイト  教材作成ヒント

文部科学省 「子どもの学び応援サイト」(学習支援コンテンツポータルサイト)へNEW


情報教育(ICT)関連サイトへ(外部リンク)

Apple公式サイト「GIGAスクール構想をAppleと」

教師向け「新しい授業を作ろう。ここから。」
教科別授業ガイド、iPad活用アイディアなど

リーダーとIT「教育を変える。未来が変わる。」
リーダーのアクション、IT担当者のアクションなど
 

ロイロノート公式HP

ロイロノート公式チャンネル(YouTube)


     PDF関連    素材作成に役立つツール まとめ   ショートカットキー紹介  Web検索の豆知識


      

    

  義務教育課Openメールアカウントについての支援サイトです。
 ※ 一部の資料や動画で、ログインを求められる場合があります。

ICT活用実践事例サイト(沖縄県教育庁義務教育課)               経済産業省「未来の教室」サイトへ     
                                        

                                                                                                                    経済産業省「未来の教室」STEAMライブラリー

                                                                                                                        

ICTダイアリー掲載記事をまとめたページ。 

適応指導教室いまぁじ 右こども青少年課に移管しました 絵文字:お知らせリンク先:子ども青少年課(浦添市HPより)
絵文字:晴れ H30適応指導教室での支援指導について.pdf
絵文字:ハート教育相談保護者交流会「てだこきずなの会

 


 

  

施設予約
*浦研ダイアリー*

ICT活用、iPad / iPhone関連の最新記事は 『ICTダイアリー』 に移動。

令和6年度 第53期長期教育研究員「中間報告会」

 第53期長期教育研究員の中間報告会(11/11)を実施しました。各研究員は、10月のテーマ検討会での助言を受けてテーマ設定や研究仮説等を見直し、それぞれの実践に向けた研究内容を報告しました。今回も学校教育課指導監をはじめとする浦添市教育委員会指導主事等から質問や助言を多くいただきました。

「探究する活動を楽しむ子どもの育成を図るために、こ小連携も踏まえどのように接続していくのか。また、探究心を見いだせない子どもの手立てはどうするのか?」「個別最適な学びを充実を図るために、指導の個別化や学習の個性化をどのように取り組むのか?また、協働的な学びとの関わりはどうするのか?」「算数・数学の問題発見・解決の過程を、児童向けに作成して実践を取り組む際に、児童の現状をどのようにして把握させていくのか?」「話し合い活動をする事前の準備をどのようにしていくのか?」「特別活動を計画的にとあるが、小学校とのつなぎをどうしていくのか?」

 などと多くの質問がありました。質問に対して研究員も具体的に応答したり、授業実践ではこのようにしていきたいと回答したりと、有意義な報告会となりました。今後は、授業実践に向けて指導案作成から検証授業に向けて日々研究を深めていくことでしょう。

  

  

 

 

0

令和6年度 第53期長期教育研究員「テーマ検討会」

 第53期長期教育研究員のテーマ検討会(10/11)を実施しました。各研究員は、研究テーマ設定理由及び研究の目的、研究仮設等について、学校教育課指導監を始めとする浦添市教育委員会指導主事全員に助言をいただきました。

「環境構成について、一人ひとりの援助や手立てはどうするのか?」「こ小連携の学びがどんな内容に深まりがもてるのか?」「子どもの姿をしっかり把握することが大事ではないか?(遊び⇒つながり⇒深まり)」「子どもの目線、立場で既習部分をどのように定着していくのか?」「評価の見取りはどうするのか?」

など、多くの質問がありました。質問に対して研究員も具体的に応答し、有意義な検討会となりました。今後は中間報告会(11/11)に向けて日々研究を深めていくことでしょう。

0

令和6年度 第53期長期教育研究員「入所式」

 令和6年度 第53期長期教育研究員の入所式を行いました(10/2) 開式のことば、研究所所長あいさつ、教育委員会教育長あいさつ、来賓代表あいさつ、長期教育研究員5名のあいさつ、所属長代表あいさつ、閉式のことばの式次第で、およそ50分の充実した入所式となりました。特に、長期教育研究員5名は緊張の中にも力強く研究に向けた熱い思いを語ってくれました。参加していただいた来賓の皆様、研究に送り出していただいた所属長の皆様、大変ありがとうございました。この半年間どうぞよろしくお願いします。

 

第53期長期教育研究員 比嘉 恵秀(浦添こども園) 、仲里 翼教諭(当山小学校)、佐藤 美穂教諭(浦添中学校)

      特別研究員 長濱 辰也教諭(当山小学校)、池田 篠教諭(神森中学校)

 

 

0

令和6年度 電子黒板活用説明会

 ICT機器整備事業について、浦添市立全小中学校 特別支援学級を対象に大型提示装置(液晶一体型電子黒板 Star Board)を、夏季休業に入ってから7月末までに納品し、整備・配置致しました。その電子黒板納品後における研修会を実施しております。(期間は8月~9月上旬)

 講師を納品業者 興洋電子の担当にレクチャーしてもらい、新たな電子黒板における新機能の紹介や使い方など、約30分程度実施してもらいました。2学期以降、新たな電子黒板を活用しながら有効なICT活用方法を促進していきたいと考えております。

0
外部情報 【琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース】
琉球新報デジタル|沖縄のニュース速報・情報サイト

県が調査検証委設置 米事務所巡り 年度内に最終報告
5:00

 玉城デニー知事は17日、臨時記者会見を開き、県のワシントン事務所を巡る問題について、日米の弁護士や有識者ら6人による調査検証委員会を設置したと発表した。法令適合性の検証や改善の方向性を提言する。1月中に初会合を予定し、 […]

入島税を導入し 家賃補助に充当 豊見山徹陣営
5:00

 住宅不足や家賃高騰、観光推進、公営住宅不足などが争点になってくる。住宅については、不動産価格高騰で市民が不動産を購入することが難しくなっている。市民の収入を上げるために、ザル経済となっている現状をどのように変えていくの […]

交通費の負担減 市の予算で拡充 高橋敏夫陣営 
5:00

 高橋敏夫氏は移住者なので、しがらみにとらわれず市の持続可能な発展に取り組める。海外勤務経験もあり、本土のことや海外のことに精通し、市にとって良い政策を考えることができる。  移住しても住所を移していない人も多い。住民票 […]

若者の定住促進必要 嘉数登陣営
5:00

 ―最大の争点は。  「若者の定住促進や福祉、子育てなどを含め市民生活をどう良くするかだ。物価も上がる中、特に子育て世代が住居を探そうにも家賃高騰などで探せない状況にある。嘉数登氏は政策の実現性で群を抜いている。県行政に […]

子育て環境整備する 前里光健陣営
5:00

 ―最大の争点は。  「4年間の市政を刷新できるかどうか。現職は所得10%アップを掲げているが、市政の運営で得られた効果なのか、実証されていない。(所得増は)インフレや人手不足によるもの。市民が求めているのは数字ではなく […]

1次産業の現状改善 下地明和陣営
5:00

 ―最大の争点は。  「経済発展。現市政ではスピード感がない。観光や経済への支援策の観点で県や国との関わりがうまくいっていない。下地明和氏ならこれまで培ってきた行政経験やネットワークで国とのパイプ役も上手にできる。物価高 […]

市民所得向上目指す 座喜味一幸陣営
5:00

 ―最大の争点は。  「市政を継続するのか、前市長のように業者を中心とした市政にするのかが問われる。前市政では民間の経済活動が活発だったにもかかわらず、公共工事をより進めた。結果、住居不足や家賃高騰を招いた。その解消に現 […]

宮古島市長選 あす投開票 陣営幹部に聞く
5:00

 【宮古島】任期満了に伴う宮古島市長選は19日に投開票を迎える。元県企画部長の下地明和氏(67)と会社役員の高橋敏夫氏(52)、現職の座喜味一幸氏(75)=共産、立民、社民、社大推薦、建築会社経営の豊見山徹氏(64)、前 […]
外部情報 【沖縄タイムス 最新ニュースダイジェスト】
沖縄タイムス社のニュースと電子新聞サイト。沖縄県の最新ニュースに加えて、おくやみ、人事、観光、グルメ、イベント、コラム、プレゼントなどの情報も。

沖縄・石垣市の民家にシーマンニア かわいらしい緋色の小花咲く 家主「手間がかからず育てやすい」 - 沖縄タイムス+プラス ニュース
01/19

 【石垣】石垣市大浜の民家の庭で、南米ペルー、ボリビア原産のシーマンニアの花が満開している。 シーマンニアは草丈25センチほどの常緑の多年草で、細い茎が横にはうように広がり、12~2月にかけ、花茎の先端に筒状の緋(ひ)色のかわいらしい小花をたくさん咲かせる。乾燥に強い植物で、夏は半日陰でよく育つ。

琉球ゴールデンキングス、天皇杯へ一丸 2月5日、沖縄アリーナで準決勝 - 沖縄タイムス+プラス プレミアム
01/19

[B.LEAGUE] プロバスケットボールB1リーグの琉球ゴールデンキングスは17日、沖縄アリーナで、2月5日の天皇杯準決勝(沖縄アリーナ)に向けた練習を報道陣に公開した。 この日は実践形式の練習を実施。守備や攻撃でそれぞれ話し合いながら、パスの出しどころなど連係を確認した。

花城氏と仲村氏、一騎打ちへ 沖縄市長選あす告示 - 沖縄タイムス+プラス ニュース
22:00

[沖縄市長選 2025.1.26] 【沖縄】桑江朝千夫市長の死去に伴う沖縄市長選は19日、告示される。市政与党側が擁立する花城大輔氏(53)=自民、公明推薦=と市政野党側が擁立する仲村未央氏(52)=立民、共産、社民、社大推薦=が立候補を表明している。新人同士の一騎打ちとなる見通しだ。投開票は26日。

「見て触れて味わって」 県産品を試食して人気投票も おきなわ花と食のフェスティバル2025、那覇市で開幕【動画あり】 - 沖縄タイムス+プラス ニュース
19:20

  地産地消をテーマに県産農林水産物などの魅力を発信する「おきなわ花と食のフェスティバル2025」(主催・同フェスティバル推進本部)が18日、那覇市の奥武山公園で始まった。今年は生産者や加工業者ら133団体が出展。試食販売や農産物の品評会などがある。19日午後6時まで。

「この日のために1年かけて勉強してきた」 大学入学共通テスト始まる 沖縄県内は12会場で5533人が受験 - 沖縄タイムス+プラス ニュース
19:02

 大学入学共通テストが18日、全国一斉に始まった。大学入試センターによると、沖縄県内では琉球大学や名桜大学など12の会場で5533人が受験する。県内で最も多い約3千人が受験する西原町の琉球大学では、保護者らに見送られた受験生が緊張の面持ちで会場入りする姿が見られた。

【沖縄の天気】1月18日から19日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方 - 沖縄タイムス+プラス ニュース
18:51

 【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、高気圧に覆われて晴れています。 18日は、高気圧に覆われておおむね晴れるでしょう。 19日は、気圧の谷の影響で曇り、午後は一時雨が降る見込みです。【沖縄地方】東シナ海に高気圧があって、東に移動しています。 沖縄地方は、おおむね晴れています。
浦添市立教育研究所ホームページについて
浦添市立教育研究所からの眺望
          
浦添市立教育研究所ホームページに掲載される個々の文章・図形・デザイン・ロゴマーク等に関する著作権は、浦添市立教育研究所または原著作者が有します。
個人的使用を目的として印字や保存等、その他著作権法により認められる場合を除き、データ等を浦添市立教育研究所または原著作者の許諾なく複製、配布、送信等を禁じます。

このホームページ及び浦添市立小中学校のホームページは、NetCommonsを使って構築されております。