*浦研ダイアリー*

カテゴリ:iPad/iPhone【楽器・音楽】

音楽 【Cubasis】 が 『Audiobus』 対応!

   iPad用の本格的なDAWアプリ 【Cubasis】  が本日のアップデートで 『Audiobus』 対応となりました。MIDIもオーディオも扱える本格的なDAWアプリでAudiobusに対応したのは【Cubasis】が最初で、予想以上に早い対応に驚いています。これでAudiobus対応アプリのサウンドをCubasisで使えることとなり、曲作りの幅が飛躍的に広がります。パソコンでこの環境を整えようとすると非常に高額になることと、それがiPad / iPad miniで持ち歩けることを考えると劇的です。

   
   Audiobusで録音側に 【Cubasis】  、入力側に 【Thumbjam】 、間に 【JamUp XT】 を挟んでエフェクターで歪ませた音を録音してみました。アイディアやセンス次第で面白いことができそうです。機材不足を感じることのない作曲環境がiPad / iPad miniだけで整う感覚です。【Cubasis】のために、iPadを買い続けることになりそうです。

 Steinberg CubasisがAudioBusに対応したので、iPadでの音楽作りが楽しくなりそう   [モバイルとシンセで音楽作りな話] より
 iPad miniでも充分動くぞ!audiobusとCUBASIS for iPad   [iPhoneとiPadでモバイル音楽制作!] より



   音楽作成の代表的なアプリ 【GarageBand】   【Music Studio】  【NanoStudio】  【BeatMaker2】  【FLStudio Mobile HD】 などが 『AUDIOBUS』 対応することを希望します それぞれの持つ楽器や音声サンプル、入力方法などを共用できるようになると、PCを超える音楽作成環境がiPadだけで整う感じです。【Cubasis】のユニバーサル化も期待しています。
0

音楽 『Audiobus』 がアップデート!


  1つのiOS機器内で、複数の音楽アプリをつなげて活用できる『Audiobus』がアップデートされています。
 
      今回のアップデートでは、バッファーサイズが選択できるようになり、演奏のレスポンスを重視する場合には236を、ノイズが気になる場合は512を選択することができるようになっています。
   最近 
『Audiobus』 に対応した 【guitarism】 に、【JamUp Pro XT】 でエフェクトをかけて、 【MultiTrack DAW】 で録音を試したりして、楽しんでいます。
0

音楽 コード進行を入れるだけで曲が作れるアプリ ② 【更新】

   以前、コード進行を入力するだけでオケが作れるアプリ 【SessionBand for iPhone】 と 【SessionBand for iPad】 を紹介しましたが、【SessionBand】 は演奏データを組み合わせて曲を作る仕組みなので、現在、別のアプリで二次利用することができません。今回紹介するアプリ【Chordbot】と 【iReal b】は、コードを入力して作成したデータをMIDIデータとしてメールで送ることができるアプリなので、 【Music Studio】 のようなDAWアプリで二次利用することができます。
   
【Chordbot】 や  【iReal b】 でパーツを作って、別のDAWアプリの素材として活用することもできそうです。2013/01/11 記事掲載

Chordbot

 教えたくないけどChordbotがアップデートで神アプリになった    [OTTtaka] より

   【iReal b】 が半額セールで700円→350円となっています。2013/01/26 記事掲載時) 元の価格(700円)に戻りました。

iReal b
 
 神伴奏アプリ「iReal b」とのギターセッションを「GarageBand」に録音する方法 


【関連記事】
   コード進行を入れるだけで曲が作れるアプリ
0

音楽 新たな Audiobus 対応アプリ③

    【Auria】 と 【guitarism】 がアップデートして 『AUDIOBUS』 対応となっていました。手持ちのアプリが次々と 『AUDIOBUS』 対応となり喜んでいます。


【Auria】48トラックレコーディングシステムアプリ。【Auria】  《iPad用アプリ》 ¥3,000
   iPadを48トラックレコーディングシステムに変えるアプリ。スタジオ用録音機器、またはパソコンと高額なソフトやハードを組み合わせて行なっていたハードディスクレコーディングをiPadと安価なオーディオインターフェースを使って行なえます。。多くのトラックを使用しないという方には、録音トラックを24に制限し低価格化した【Auria LE】もあります。


【guitarism】お手軽ギター演奏アプリ。【guitarism】   《iPhone・iPod Touch 用アプリ》 ¥600

   手軽にギター演奏が楽しめるアプリ。左の指でコードを指定して右の親指で弾きます。コードのボタンは6こしかありませんが、iPhone / iPod Touchを傾けると別のコードが現れ、合計12個のコードを設定することが出来ます。

 
0

音楽 【Mobile Music Sequencer】 紹介

楽曲制作ツール 【Mobile Music Sequencer】
   本日、ヤマハより、iPad用の本格的な楽曲制作ツール 【Mobile Music Sequencer】 がリリースされています。2月末日まで発売記念セールで、1,700円→850円の半額となっています。(2013/01/24 記事掲載)

   【Mobile Music Sequencer】 は、内蔵のフレーズパターンを組み合わせて、感覚的に楽曲制作できるシーケンサー。興味のある方は次の動画とリンク先のYAMAHAの公式ページをご覧ください。日本語マニュアル もあります。



 Mobile Music Sequencer   日本語マニュアル

 Yamaha Mobile Sequencerは実用的な曲のスケッチツール!
 現代版QY10、Mobile Music Sequencerで音楽を作ろう! 

   半額セールということで、早速、ダウンロードして試してみました。曲のパーツを作ったり、曲の構想を練ったりするのに使えると感じました。フレーズを選んでコード進行を入力する曲作りは、YAMAHAのハードシーケンサーQYシリーズに似ていて、とりあえずフレーズを並べて展開を作ればそれらしい曲になります。YAMAHAのアプリということで、PCのCubaseにデータを渡して作りこむこともできるようです。ユニバーサル化でiPhone / iPod Touchに対応してくれることを希望します。

iPad App Mobile Music Sequencer 簡単な使い方 モバイルミュージックシーケンサー



iPadアプリで歌もの「iVOCALOID」と「Mobile Music Sequencer」で作曲する方法

0

音楽 ステップシーケンサーアプリ 【WEJAAM】 の紹介

【WEJAAM】32ステップのシーケンサー×6パターンでビートミュージックが作成できるアプリ。    サンプリングベースの6パートのシーケンサーアプリ 【WEJAAM】 を紹介します。(無料)
 
   【WEJAAM】 は、画面右下の「…」をタップして「PRGM」からパターンを選んで演奏させることができます。もう一度「…」をタップして「LIVE」の画面にすると、画面上に並ぶ様々なフィルターやエフェクトを指でなぞったり、1~6のパターンを切り替えて楽むことが出来ます。プリセットのパターンだけでも十分楽しめますが、オリジナルのパターンも作成可能です。
   無料の音楽アプリで、操作も簡単で、慣れれば本格的なビートミュージックの作成にも使えるアプリなのでお勧めです。使用方法は、文字で説明するよりも動画を見てもらうと一目瞭然なので、興味のある方は是非ご覧ください。

  こんなに感動した無料アプリは初めて『WEJAAM』
  WEJAAMの使い方 HELP1


【WEJAAM】32ステップのシーケンサー×6パターンでビートミュージックが作成できるアプリ。WEJAAM   ユニバーサルアプリ》 記事掲載時 無料
   32ステップシーケンサー×6パターンでビートミュージックが作成できるアプリ。
   音楽や体育の授業で使えるかも。
  











0

音楽 ドラムマシンアプリ【DM1】がAUDIOBUS対応!


   以前、本格的に音楽作成に使えるアプリとして、
『ドラムマシンアプリ【DM1】の紹介』  『iPadで音楽制作に使える優れたアプリ41選』 で紹介した、【DM1】 、【DM1 for iPhone】  『AUDIOBUS』 対応となりました。

   ランダマイザー ・ オートメーション  ・32ステップ入力 ・ WIST ・ オーディオコピー ・ MIDI入力 ・ サンプルインポートなど、これまでも、本格的に音楽作成を行なうための様々な機能が搭載されていましたが、 『AUDIOBUS』 対応によって、活用の場面が広がると思います。


  
0

音楽 iPadを使った演奏

   [iPhone・iPad Music App blog] に、iPadを使った演奏を紹介する記事がありましたのでリンクを掲載します。
   動画はiPadの演奏の様子がわかる作りとなっており、リンク先では、どのようなiOS楽器アプリを使っているのかまで紹介されています。

  iPadでThe Who「Baba O'Riley」、Elton John「Rocket Man」をカバー!   [iPhone・iPad Music App blog] より



0

音楽 iKaossilator と Samplr を使った演奏

   【iKaossilator】 と、先日、『AUDIOBUS』 対応となった 【Samplr】 を使った演奏がYoutubeに掲載されています。
   簡単にビートミュージックが作成できる iKaossilator と、オーディオデータを演奏できる Samplr を組み合わせて、即興で演奏しているようです。
 



   【iKaossilator】 と、 【BeatMaker2】 を使った演奏もありました。
0

音楽 新たな Audiobus 対応アプリ②

    【Samplr】 と 【Magellan Jr】 がアップデートして 『AUDIOBUS』 対応となっていました。手持ちのアプリや購入を検討しているアプリが次々と 『AUDIOBUS』 対応となり喜んでいます。

【Samplr】サンプリングした波形を7つの方法で演奏できるアプリ。Samplr  《iPadアプリ》¥1,200
   サンプリングした波形を7つの方法で演奏できるアプリ。タッチパネルで操作した情報をオートメーションのように記録することもできます。
   文字では説明し辛いので、興味のある方は動画をご覧ください。


Magellan JrMagellan Jr   《iPhone・iPod Touch 用》¥600
   
iPhone・iPod Touch 用シンセアプリ。


0

音楽 今朝のテレビで紹介された 【ラップムシ】

【ラップムシ】
   以前、学校で活用出来そうな音楽アプリ③で、ボタンをタップしてDJ気分を味わえる 
【ラップムシ】 を紹介しましたが、今朝の『めざましテレビ』で、その【ラップムシ】が取り上げられていたので記事掲載します。

   テレビを見て、 【ラップムシ】 を『試してみたい』と思われた先生方は、リンク先からダウンロードしてお試しください。

   本日、
 【ラップムシ】 と SoftBankの 「白戸家のお父さん」 がコラボした【ラップお父さん】 も App Store で提供開始されています。
【ラップお父さん】

【関連記事】
0

音楽 SoundFont について 【更新】

   藤本健の“DTMステーション” に 『改めて見直そうよ、SoundFont』 という記事が掲載されているので紹介します。
   SoundFontはその名のとおり、音色をワープロの文字のフォントのように扱えるようにしたもので、SoundFontを差し替えると音色が変わるイメージです。研究所HPでも無料で使えるGM音源、フリーのSoundFontをWindowsのシーケンサーで活用することや、最近ではiOS音楽アプリの bs-16i で活用出来ることを紹介してきましたが、いまいち伝えきれていない感じでした。
   フリーのSoundFontはネット上に数多く存在するので、iOS機器による音楽作成に興味のある方は記事をお読みになり、記事の中で紹介する Today's SoundFont の解説を参考にSoundFontを試してみることをお勧めします。

   iOS音楽アプリの bs-16i の場合は、iTunesのファイル共有機能やOpen In機能※で bs-16i に読み込んでおけば、ネット上で探した楽器が bs-16i で使用できます。Youtubeから、読み込んだSoundFontを bs-16i で呼び出して使用する様子がわかる動画を掲載します。どのようなことが可能になるのかを、動画でご確認ください。
※Open In機能 : いったん、別アプリで開いたファイルを読み込むことができる機能。音楽アプリに限らず、プレゼンアプリでも活用できます。
 

  改めて見直そうよ、SoundFont   藤本健の“DTMステーション”


【bs-16i】16パート使用可能なプレイバックサンプラーアプリ。
bs-16i   《ユニバーサルアプリ》
   16パート使用可能なプレイバックサンプラーアプリ。鍵盤楽器、MIDI音源、MIDIプレーヤーとして使えます。
   SoundFontに対応しているので、インターネットに多数存在するフリーの音源素材を使って演奏したりMIDI音源として活用することができます。また、GM/GS対応のSoundFontがプリインストールされているのでGM/GS対応音源としてすぐに使用することが出来ます。
  ハード音源とパソコンを使って始めた頃のDTM環境と比べると、夢のような環境です。(SC-55MK2・SB-55・ノートPCをポケットに入れて持ち歩けるようなものです。)

  外部音源としても利用可能な、超強力iPad用国産ソフトシンセ、bs-16i    藤本健の“DTMステーション”

   続きに、『
ネットで探したSoundFontを【bs-16i】で使用する方法』を追加しました。
   
ネットで探したSoundFontを【bs-16i】で使用する方法

   【Free SF2】というSoundFont掲載サイトを例に、説明します。エレキギターの音色を探して【bs-16i】で使えるようにするまでの流れです。
   高価な楽器を使って作成されたSoundFontもあり、この方法(Open In機能)をマスターすると、Webから楽器を拾ってくるような感覚で様々な楽器が使用できます。

①Guitarをタップし、音色を選ぶ・・・Marshall Stratocasterを選んでみました。
 

②SoundFont(.SF2)であれば【bs-16i】に直接読み込めるので[次の方法で開く]
[bs-16iで開く]をタップして読み込む
  
※圧縮ファイルの場合は、GoodReaderなどの解凍可能なアプリを経由させる必要があります。

③右上の歯車マークをタップして[
SoundFont][Library #2][Inbox]をタップ
  

Marshall Stratocasterを選び元の画面に戻り、鍵盤の上の横長のボタンで使用音色にMarshall Stratocasterを指定する
 

   これでマーシャルのアンプを通したストラトキャスターのギター音色が使える状態
   SoundFontと同様にMIDIデータもOpen In機能を使って読み込むことができます。パソコンからDropboxにMIDIデータを送り、iPad miniの【bs-16i】で読み込む流れを説明します。

①iPad miniのDropboxを開き、MIDIデータを開き下向きの矢印をタップ・・・MIDIデータはDropboxでは表示されませんが大丈夫です。


②Open Inが可能なアプリが表示されるので【bs-16i】をタップするとSongのInboxに読み込まれる
 


③右上の歯車マークをタップして[Song][Library][Inbox]をタップしてMIDIデータを指定


   これで
GMのSoundFontを使ってMIDIデータが再生できます。
0

ひらめき iPad用パッド・エフェクターアプリ登場

【LiveFX for iPad】   音楽機器やアプリを紹介するBeat Making Entertainment に、iPad内の曲や 『AUDIOBUS』 対応のアプリに対してパッド・エフェクト操作が可能なアプリ【LiveFX for iPad】がまもなく登場するとの記事が掲載されています。(2012/12/23 記事掲載)
   (1/8にリリースされました。アプリは無料ですが、機能制限が無いフルバージョンはアプリ内課金で800円のようです。)
   
【LiveFX for iPad】 自体が 『AUDIOBUS』 に対応しており、タッチ操作により感覚的にエフェクトをコントロールできるので、音楽作成やライブパフォーマンスなど幅広く使えそうです。フルバージョンにしないと定期的に課金を促す音声が入るので、本格的に活用する場合は課金する必要があります。課金の値下げを待って購入しようと考えています。


 『次世代iOSエフェクター』あらゆるオーディオ・ソースをパッド・エフェクト操作「LiveFX for iPad」アプリ


『AUDIOBUS』   iPhone・iPad Music App blog には、 『AUDIOBUS』 対応の追加アプリのまとめが掲載されていたので、興味のある方はご覧ください

  
iOSオーディオルーティングシステムAudiobus対応アプリが大量に追加!KORGアプリも!   iPhone・iPad Music App blog より
0

音楽 【iKaossilator】 が半額セール中

KORG iKaossilator   KORGの 【iKaossilator】が本日のみ半額セール(1,700円850円)のようです。
   【iKaossilator】は、内蔵データやオーディオ素材を読み込んでタッチ操作でビートを簡単に作り出すアプリで、 『AUDIOBUS』 にも対応しています。値下がりを待っていた方は、この機会にどうぞ。元の価格に戻りました。



【関連記事】


KORG  iPolysix for iPad  【iPolysix for iPad】 は、発売記念 50% OFF セール(2,600円→1,300円) が1月31日まで期間延長されているようです。
0

音楽 iOS楽器アプリを使った演奏

   マイナビニュースのクリエイティブのページに、iPhoneやiPadなどのiOS機器を使った演奏・パフォーマンスをピックアップして紹介する記事がありましたのでリンクを掲載します。いくつかの動画はこれまで研究所HPでも紹介しておりますが、リンク先では、どのようなiOS楽器アプリを使っているのかまで紹介されています。



   次のような動画が、使用したiOS楽器アプリと共に掲載されておりますので、興味のある方はご覧ください。


【関連記事】
   
楽器としてのiPhone/iPad/iPod Touchの実力  (2011/08/18 記事掲載)

   
iPad / iPhone楽器アプリの実力がわかる動画  (2012/03/23 記事掲載)
   

   
楽器としてのiPhone/iPad/iPod Touchの実力②  (2012/04/19 記事掲載)
   iOS機器を使ったバンド演奏がわかる動画!  (2012/07/06 記事掲載)
   
iPadを演奏に取り入れる方法!  (2012/07/13 記事掲載)

  (2012/08/11 記事掲載)

  (2012/09/18 記事掲載)
  (2012/12/24 記事掲載)
0

音楽 新たな Audiobus 対応アプリ

   手持ちの音楽アプリ 【MoDrum】 と 【BassLine】 が今日のアップデートで 『AUDIOBUS』 対応となっていました。
   音楽作成の代表的なアプリ 【GarageBand】   【Music Studio】  【NanoStudio】  【BeatMaker2】  【FLStudio Mobile HD】 などが 『AUDIOBUS』 対応すると、PCを超える音楽作成環境になるのでは、と思えてきます。

   Youtube に 【MoDrum】【BassLine】 を【Loopy HD】で直接録音する様子が掲載されていましたので、興味のある方はご覧ください。


【MoDrum】 BassLine 【Loopy HD】ルーパーアプリ。


0

音楽 iOS音楽アプリの使い方 【記事】

   インターネット から、お勧めの音楽アプリの使い方がわかる記事を掲載するページ『iOS音楽アプリの使い方 【記事】』を、お知らせにピックアップして随時、掲載します。
   
 『iOS音楽アプリの使い方 【動画】』 と重複するものもありますが、マニュアル的な記事のリンクに限定してピックアップしてありますので、実際にアプリを試す際にご利用下さい。

 KORG iKaossilator 【MultiTrack DAW】マルチトラック・レコーダーアプリ。 【Loopy HD】ルーパーアプリ。 音楽作成が手軽に行える 『GarageBand』 NanoStudio
【SessionBand for iPad】 DM1 KORG iMS-20 KORG iELECTRIBE 【FunkBox Drum Machine】Audiobus 対応のドラムマシンアプリ。 BeatMaker2
BassLine 
KeyZ DrumtrackHD XENON Groove Synthesizer ReBirth for iPad
  『iOS音楽アプリの使い方 【記事】』

【関連記事】
   
『iOS音楽アプリの使い方 【動画】』
0

音楽 【SessionBand】が再び値下げ

【SessionBand for iPhone】    コード進行を入力するだけでオケが作れるアプリ【SessionBand for iPhone】【SessionBand for iPad】が再び値下げされていて250円→85円、600円→170円となっています。
   私は紹介動画を見て、PC版のBand in a boxに似たアプリだと思い、すぐにダウンロードして使ってみました。全てのパターンを使うためのComplete Bundleのアプリ内課金も1,000円から500円になっていて、気になっていた方は値下げされている間に購入されることをお勧めします。ロックされているパターンをタップすると、アプリ内課金の画面が現れます。Complete Bundleを選ぶと、全てのパターンがダウンロード可能となり、初めての使用の際にはダウンロードしてから使用することとなります。

【SessionBand for iPad】
【SessionBand for iPad】 / 【SessionBand for iPhone】
    コード進行を入力するだけでオケが作れるアプリ 
   【楽器.me|ギターコード検索】等のコード検索サイトで好きな曲を探して入力して曲を作ったり、オリジナル曲の作成も手軽に行なえそうです。
 
 コードを並べてR&B、ジャズ、ヒップホップ、ハウス等のスタイルを選択し、ミックスすれば玄人な曲が完成

【関連記事】
   コード進行を入れるだけで曲が作れるアプリ
0

音楽 iOS用定番DAWアプリについて

   iOS用の音楽作成アプリ 【Music Studio】 【NanoStudio】  【BeatMaker2】 【FLStudio Mobile HD】 の動画を 『iOS音楽アプリの使い方』 に掲載しました。いずれのアプリもiPad / iPhone / iPod Touch に対応するユニバーサルアプリで、評価の高い音楽作成アプリです。iOS用の音楽作成アプリには、先日発売された Cubasis や超定番の GarageBand  もありますが、今回紹介するアプリもiOSに特化したアプリで、本格的な音楽作成に使えるアプリです。
※ まだ、 『AUDIOBUS』 対応のアプリはありませんが、どのアプリが最初の 『AUDIOBUS』 対応となるのか楽しみです。

   iOS用の音楽作成アプリについて質問されることが増えてきて、文字の説明ではわかりにくいので、動画を掲載しています。
   動画で確認すると、どのようなアプリか一目瞭然なので、興味のある方は >>続きを見る からご覧下さい。

MusicStudio NanoStudio BeatMaker2 FLStudio Mobile HD Cubasis 音楽作成が手軽に行える 『GarageBand』
  
0

音楽 楽器としてのiPhone/iPad/iPod Touchの実力③

   iPhone / iPad 楽器アプリを使ったアンサンブルグループ 「DigiEnsemble」 の演奏動画が [iPhone・iPad Music App blog] に紹介されています。
   楽器としての iPad / iPhone / iPod Touchの実力がわかるだけでなく、使用されているアプリが紹介されているので、本格的な楽器として使えるアプリを知ることもできます。興味のある方はリンク先の記事をご覧ください。


 
 ベルリンのiPhone/iPadアンサンブルグループ「DigiEnsemble」のクリスマス   [iPhone・iPad Music App blog] より
0