*浦研ダイアリー*

ICT活用、iPad / iPhone関連の最新記事は 『ICTダイアリー』 に移動。

会議・研修 地デジTV/周辺機器活用【幼稚園】

   浦添小学校5年3組の教室をお借りして、地デジTV/周辺機器活用【幼稚園】を実施しました。
   

   ノートパソコンの接続方法や提示資料の事例の紹介や、資料作成のテクニック的な内容を含む、盛りだくさんな内容となりました。
 便利なショートカットキーの紹介や PrintScreenボタンを使ってパソコンで表示されるものをPDF化 する方法 、『e-Teachers』や 『ひらめき』 などの役立つサイトも紹介しました。研修終了後、研究所のコンピュータ室で、紹介したサイトを御覧になって頂きました。

 


プリントスクリーンについて

 プリントスクリーンとはパソコンの現在表示されている画面を画像としてコピーする機能。通常、キーボードの右上の方に配置されているPrintScreenまたはPrtScと表示のあるキーを押すことで画像としてコピーが行われ、画像の貼付が出来るソフト上でCtrl+Vまたは[編集]→[貼り付け]で貼り付けることが出来ます。Alt+PrtScで、特定のウィンドウだけをコピーすることもできます。

【ノートPCの場合】                                   【デスクトップPCの場合】
      
※プリントスクリーンの文字がキーの下段に色違いで印字されている場合は、Fnキーを押しながらプリントスクリーンキーを押して下さい。(Fnキーは、キーボードの左下にあります。)
0

ひらめき あの有名楽曲もiPad/iPhoneで再現可能 !?

   マイナビニュースのクリエイティブのページに、iPhoneやiPadなどのiOS機器を使った演奏・パフォーマンスをピックアップして紹介する記事がありましたのでリンクを掲載します。



   特に次の動画は、Garage Bandで実際に曲を作成する様子がわかる動画となっているので、興味のある方はご覧ください。

 ※ 演奏は開始30秒頃から始まります。 演奏からご覧になりたい方はこちらをクリック。

【関連記事】
 iPadを演奏に取り入れる方法!  (2012/07/13 記事掲載)
0

ひらめき AppleTVの地デジテレビ以外での活用法

   AppleTVというとiOS機器と地デジテレビ・HDMI対応プロジェクターを無線でつなぐ機器、ネットワーク上のパソコンに保存された音楽やビデオ・YouTube・インターネット等を無線で地デジテレビに映し出すための機器としてのイメージが強いのですが、光ケーブルも搭載しているので、HDMI端子だけでなくデジタル入力を持つステレオや音楽機器とも無線で接続し、ワイヤレスで音声を流すこともできます。
   自宅であればデジタル入力を持つ音響機器にAppleTVをつなぐだけでAirPlay対応の音響機器と同様のことが可能です。良質のステレオやサラウンドシステムにデジタル入力があれば、デジタル入力ケーブルを追加して即座にワイヤレス化が可能です。

   つまり、学校にデジタル入力可能な音響機器があればAppleTVで無線化ができるということです。音楽室・体育館・職員室にデジタル入力可能な音響機器があれば便利な活用法があると思います。AppleTVをお持ちの方は、地デジテレビ以外のデジタル入力可能な機器が学校にないか、探して試してみてはいかがでしょうか。


0

出張・旅行 情報モラルと『道徳』

   浦添市役所9階講堂を会場に、夏期講座 情報モラルと『道徳』を開催しました。
   講師に横山利弘氏、行本美千子氏、平松茂氏の3名の方をお招きし、充実した内容で実施することができました。

  
  
  
  
  


情報モラルと『道徳』 ビデオ掲載!(2012.08.24 記事掲載)
※ビデオの視聴は地域イントラ内限定。浦添市立小中学校のパソコンでご覧ください。

0

ひらめき 『PDF「新」活用術』 更新!

   パソコン活用サイト【PC Online】 PDFのページに 『PDF「新」活用術 が新たに追加されているので紹介します。
   ICT機器活用研修や、エクセル/パワーポイント研修の中で説明しているPDFの利点について、こちらの記事を見て頂くと図解入りなのでわかりやすいと思います。
   8/10日、新たに『スマートフォンでPDFを作成・編集する』 が追加されています。

   パソコン活用サイト【PC Online】の記事は一部、会員登録をしなければ購読できないものもありますが、無料で会員登録できますので、『役に立つ』と思われた方はご自分のメールアドレスを使って登録してご活用ください。

   教育研究所に掲載したPDF活用に関する記事が、下記のページにまとめてあります。

『PDForsell』neu.Annotate PDF

  PDF関連記事掲載サイト紹介
  ICT機器活用記事掲載サイト紹介
0

ひらめき PDFに書き込みできるアプリ

【GoodNotes 無料版】PDF校正アプリ。  GoodNotes 無料版 は、PDFにペンツールなどで修正点を書き加え、PDFで書き出し、メールなどで共有できるアプリ。PowerPoint等のオフィスソフトや複合機で簡単に作成できるPDFに書き込みが行えるので、授業で活用できます。無料版は作成出来るノートの数に制限があるので、使い勝手を確認して、授業等に欠かせないアプリとなったときに有料版 にアップグレードする事も出来ます。
   以前から、授業に役立つiOSアプリ【教科別・シーン別】② や、その他の記事で紹介していますが、詳しいレビューが下記のサイトに掲載されていたので、再度、紹介しました。

 

【関連記事】
iPad2でPDF資料を持ち歩く!(2011/12/03 掲載記事)
授業に役立つiOSアプリ【教科別・シーン別】②
0

ひらめき NAS・インターネットに接続できない時の対応

NAS・インターネットに接続できない時の対応   電気工事等で停電した後や、台風や雷などのために瞬電が起こると、NASと250サーバの電源が落ちます。インターネットができなかったり、NASが閲覧できない原因のほとんどがNASと250サーバの電源入っていないことに原因があります。

   コンピュータ準備室にある
NASと250サーバの電源を入れる方法をICT機器トラブル対処法 に掲載しましたので、研究所に連絡する前にお試しください。

  NAS・インターネットに接続できない時の対応
0

会議・研修 第3回 浦添市初任者研修会

 第3回 浦添市初任者研修会 『浦添市の歴史』 を開催しました。
 文化課グスク整備係の佐伯信之氏を講師に招聘し、教育研究所大研修室にて講演、その後、市内史跡めぐりを行います。

【浦添市の歴史】
   

市内史跡めぐり
   

 初任者の皆さんは、日々校務をこなしながら、このような研修も受けております。子どもたちのため、多くを学び、その経験を伝えて下さい。
0

ひらめき iPhoneが簡易スキャナに!

【Genius Scan】書画カメラのスキャナーモードで行うようなスキャンをiPhoneで実現するアプリ。 以前、『先生方にお勧めの厳選アプリ!』『授業に役立つiOSアプリ【教科別・シーン別】②』 『iPad2 / iPhone4Sを書画カメラとして使う!』 で紹介した【Genius Scan】 のレビューがAppBankに掲載されています。
 【Genius Scan】は書画カメラのスキャナーモードで行うようなスキャンをiPhoneで実現するアプリ。実際に、色々なアプリを先生方にお見せする際、一番驚かれるのはこのアプリです。

 無料で使えるアプリなので、iPhoneをお持ちの方はリンク先の記事を御覧いただき、是非活用して下さい。特にiPhone4Sの場合はカメラの画質がいいので、学校にある書画カメラのスキャナーモード以上の高画質でスキャン可能だと思われます。iPhone / iPod Touch用のアプリですが、iPad2や新しいiPadでも互換モードで使用可能です。新しいiPadも画質が向上しているのでお勧めです。

  iPhoneが簡易スキャナに。名刺や書類の簡単なデジタル化にピッタリ! AppBank

【関連記事】
 先生方にお勧めの厳選アプリ!
 授業に役立つiOSアプリ【教科別・シーン別】②

 iPad2 / iPhone4Sを書画カメラとして使う!
0

出張・旅行 ICT校内研【浦添中】

   ICT校内研を浦添中学校で実施しました。

IT担当指導主事から『電子黒板』、IT指導員から『地デジテレビ』と『書画カメラ』の活用などについて説明を行い質疑応答を行いました。

   機器の説明の合間に便利なショートカットキーの紹介や PrintScreenボタンを使ってパソコンで表示されるものをPDF化 する方法 、『電子黒板』に付属するソフト『アクティブインスパイア』 についても情報提供しました。

【電子黒板の紹介と活用事例】


【地デジテレビと周辺機器】


【関連記事】
 デジタル教材作成ヒント掲示板
 デジタル教材作成に使える ソフト紹介
 パソコンで表示されるものをPDF化


0

音楽 iPhone / iPadに入れておきたい本格派音楽アプリ

iPhone/iPadに入れておきたいオススメの本格派音楽アプリ15選 Part.2 以前、『iOS関連音楽アプリ 紹介サイト』で紹介した【DTMニュース.jp】に、『iPhone/iPadに入れておきたいオススメの本格派音楽アプリ15選 Part.2』という記事が掲載されているので紹介します。

 数ある音楽アプリの中から、使えるアプリが厳選されているので、iPhone/iPadを音楽ツールとして活用したいとお考えの方は御覧になって下さい。



 iPhone/iPadに入れておきたいオススメの本格派音楽アプリ15選 Part.2


【関連記事】

 iOS関連音楽アプリ 紹介サイト(2012/02/12 記事掲載)

0

会議・研修 PowerPoint実習

 教育研究所大研修室でパワーポイント実習講座を実施しました。
 午前中に引き続き、IT指導員が講師をつとめ、各学校からノートPCを持ってきて頂き、日頃使っている環境で PowerPoint実習を実施しました。先生方それぞれが用意した素材を使って資料を作成して頂く実習です。フラッシュ教材のダウンロードサイトの紹介と、ダウンロードした教材を実際に見て頂いてから、作成に当たって便利に作業が行えるよう、キーボードショートカットの説明を行ったり、写真データの取り扱い方法など、実際に編集する状況を想定した事前説明を行いました。
  
   各学校から持ってきたノートパソコンで使えるWi-Fi環境を大研修室に準備して、持参して頂いた資料の他に、インターネットサイト等からコピーやPrintscreenでパワーポイントに素材を収集する体験をしていただくこともできました。『縮小専用。』『Giam』など、教育研究所HPで紹介するフリーソフトも、パワーポイント資料を作成する際に役立つことをお伝えしました。
0

会議・研修 PowerPoint基礎

 教育研究所大研修室でパワーポイント基礎講座を実施しました。
 台風11号の影響が残る中、IT指導員が講師をつとめ、各学校からノートPCを持ってきて頂き、日頃使っている環境で PowerPoint基礎の研修を受けて頂きました。
 持ってきて頂いたノートPCでインターネットに接続できる環境を大研修室に整えたため、より、学校現場に近い環境で講座が実施出来ました。
  
0

出張・旅行 画像処理講座Ⅱ

   画像処理講座Ⅰ実施後、休憩をはさんで画像処理講座Ⅱ【ロイロスコープ2】を実施しました。
   市販のソフトということで、動画や静止画を切り貼りするところから使い勝手に工夫があり、様々な形式の素材をそのまま読み込むことが可能で、ホームページでは書ききれないほど豊富な機能の紹介がありました。動画編集の経験がある方ほど『笑うしかない』『すごい』という声が上がり、興味深い研修となりました。
   動画編集の経験があり、『難しい』という思いのある方に、是非体験していただきたいと感じる研修となりました。また、動画編集の経験がない方ほど、すんなりと受け入れられるソフトだとも思いました。複数の動画や写真が一つの画面で同時に動く様は圧巻で、文字のレイアウトも自由に行なえるなど、動画編集の経験のある方から『いろいろできることが多くて困るね!』とうれしそうな反応もありました。本日参加の先生で、素材を持って明日も参加するという方もおられました。市外からの希望者1名の参加もありました。(定員に余裕があったので許可)
  

   明日も同じ時間帯に
画像処理講座Ⅰ・画像処理講座が実施されます。校内にあるソフトで動画・静止画・音声の切り貼りを簡単行い動画を仕上げたい方は画像処理講座Ⅰ、そこから一歩進んだCMやプロモーションビデオのような凝った動画の編集に興味のある方は画像処理講座Ⅱを、動画・写真・音楽などの素材をUSBやSDカードでお持ちになって是非受講して下さい。
   特に
画像処理講座Ⅱは県外講師の方を招聘して行なう研修のため、希望しても簡単には実施できませんので、少しでも動画編集に興味のある方はこの機会にご参加ください。
  

【関連記事】
 動画編集ソフトプレゼン【ロイロスコープ2】 (2012/04/25 記事掲載)
0