2021年9月の記事一覧
ICTエバンジェリスト公開授業
第5回・第6回浦添市ICTエバンジェリスト公開授業を行いました。今回の公開授業は、新型コロナウイルス感染緊急事態宣言の発令中のため、他校からの参観は行わず、校内の先生方のみの参観となりました。
【神森小学校 渡口政尚教諭】 特別支援学級 自立活動
「食事のバランスについて考えよう」
給食調理場の栄養士とのTTによる、バランスの取れた食事メニューを考える授業です。
それぞれが考えたバランスが取れた食事メニューをロイロノートで共有しています。
「食育」にICTを活用した授業を提案してくださいました。
【浦城小学校 下地智徳 教諭】 6年生 社会科
「元との戦い」
ロイロノートで配布した資料に児童が考えを書き込みます。
クラスルームを活用することで、編集中の児童の画面をリアルタイムで共有します。
「提出」する前の画面を共有することで、作業時間の効率化を図っています。
校内の先生方も多く参観してくれています。
お二人とも、エバンジェリストとして、新しいICT活用方法の先生方への提案を行ってくださっています。
中学校国語研修会
新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言発令中ですが、中学校国語研修会をオンラインで開催しました。琉球大学教育学部の上江洲朝男教授を講師に、今年度から完全実施となった新しい学習指導要領に沿った国語科の授業づくりや学習評価について、ブレイクアウトルームを利用したグループ討議なども織り交ぜながら、実例を交えた研修を行いました。
各学校ではオンライン授業を基軸とした学校再開に向けた取り組みで多忙な中でしたが、多くの国語科の先生方に参加していただきました。
オンライン授業その4
浦添市内の小中学校では現在、新型コロナウイルス感染状況を鑑みて、オンライン授業を基軸とした学校再開に向けて各学校で取り組んでおりますが、一部の中学校では「分散登校」と「オンライン授業」を組み合わせた形での授業をスタートしています。
【浦添中学校】
↓2教室をつないで授業中。発表している生徒(左写真)のようすを別教室(右写真)で視聴しています。
オンライン授業その3
浦添市立各小中学校では、新型コロナウイルスの感染状況を鑑みて、9月6日からオンライン授業を基軸とした学校再開を行っております。
【牧港小学校】
↓画面越しですが久しぶりに会う友だちに手を振って喜んでいます。
↓こちらの学級では受け入れ児童とオンライン参加の児童が同時に授業を受けています。
【港川中学校】
↓生徒の表情は大画面で確認しながら授業を進めます。
オンライン授業その2
各学校のオンライン授業のようすです。(撮影9/2)
【浦添小学校】
6月の臨時休校時もオンライン授業を行っているのでスムーズに授業ができています。
【仲西小学校】
初めてのオンライン授業中です。
【浦城小学校】
運動会に向けたエイサー練習や自宅で書いた書道の提出のようす
理科や音楽の授業は5クラス同時配信を行っています
【当山小学校】
この日の授業は残念ながら終了していました。家庭学習や授業のまとめを提出しています。
【前田小学校】
学年チームで配信中。預かりの児童も密を避けながら授業を受けます
【浦西中学校】
中学校では、教科毎にチームで配信しています。
【浦添中学校】
ある道具を使って工夫しています。
オンライン授業実施中
新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休業期間に入り、市内の各小中学校ではオンライン授業の取り組みが本格化しています。
【港川小学校】
学校での受け入れ児童は学年フロアで距離を取りながらオンライン授業を受けています。
【宮城小学校】
オンライン授業は各クラス毎に行っていますが、理科専科の授業は2クラス合同で行っています。
黒板は画面に映る部分だけを使うように工夫しています。
タブレットの配置等、先生方それぞれで工夫しています。
【内間小学校】
各学年ごとに「授業者」「機器操作」「預かり児童の対応」を分担してチームで授業を行っています。
画面右上からログインしてください。ログイン方法は各学校の情報担当にご確認ください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |