*浦研ダイアリー*

カテゴリ:研修・講座・研究授業等

お知らせ 臨時講習会のご案内


 電子黒板を使う予定のない方にも受講をお勧めします。

 浦添市立小中学校に配備されている電子黒板【アクティブボード】に付属する授業実施用ソフト『アクティブインスパイア』の講習会を内間小学校をお借りして実施いたします。『アクティブインスパイア』は、現在使用されている授業実施用ソフト『アクティブスタジオ』に代わるソフトで、『日本語の手書き認識機能・・・板書が活字に』などの新たな機能が加わり、パワーアップしているようです。


 『アクティブインスパイア』は、教材作成ツールとしても優れており、学校内のパソコンに何台でもインストールできるので、【アクティブボード】を使う予定のない先生方にも役立つ、お得な講習だと思います。地デジテレビ提示用の教材を作成するツール・教育に特化した素材集として非常に役立つソフトなので、積極的に参加することをお勧め致します。

 日時:8/22(月) 14:00~15:00
 場所:内間小学校

※希望者参加となります。研究所へメール又は電話連絡、FAXで申込ください。



【関連リンク】
アクティブインスパイア
アクティブボードを使ってデジタル掛図(PowerPoint)を作成
アクティブボード研修【仲西中】
0

会議・研修 【夏期講座】コラボノート 《行政対象》

 教育行政のためのICT研修「コラボノート」を実施しました。
 コラボノートは、地域イントラ上でデータを共有したり情報交換を行うツールで、ネット上に設置されたホワイトボードにデータを貼り付けたりメッセージを書き込むことが出来るようなイメージで情報交換が行えます。

   
 現在は、教育委員会⇔学校の情報のやりとりを中心に使用されておりますが、特定のグループによる学校間の情報交換へと発展していくものと思われます。
0

視聴覚 【夏期講座】地デジテレビ活用②

 浦添小学校5-3の教室をお借りして、地デジテレビ活用研修を実施しました。
 複合機・ドキュメントスキャナ・書画カメラ・ワイヤレスキーボード等、地デジテレビ活用に役立つ機器の紹介を行いました。
 複合機等の個別の解説はホームページにも掲載しておりますのでご確認下さい。
  


※この動画の撮影・編集・Youtubeへのアップロードは、iPod Touch だけで行っています。

  今回、地デジテレビ活用研修で使用したプレゼン資料をPDFに変換した資料です。校内研等でご活用下さい。

  地デジテレビ活用研修.pdf


0

会議・研修 【夏期講座】情報セキュリティーとモラル (中学校版)


 講師に県立総合教育センターの仲地典一氏を招聘し、

情報セキュリティーとモラル講座
【中学校版】
を実施

いたしました。

  

 講座の終了時に、各学校に導入されている情報モラルに関するソフト・コンテンツについて紹介し、さらに活用して頂くようお願い致しました。
 
0

視聴覚 【夏期講座】パワーポイント基礎②

 教育研究所小研修室において、パワーポイント基礎②を実施いたしました。
  


※この動画の撮影・編集・Youtubeへのアップロードは、iPod Touch だけで行っています。
 今回、研修で使用したプレゼン資料をPDFに変換した資料です。校内研等でご活用下さい。
  地デジテレビ活用研修.pdf

※PowerPointは各教室の地デジテレビを活用する上でも重要なソフトです。PowerPointデータから汎用性の高いPDFファイルの作成も簡単に行えます。
0

視聴覚 【夏期講座】カウンセリング&エンカウンタ

  講師に琉球大学教育学部教授の平田幹夫氏を招聘し、教育研究所大研修室において、カウンセリング&エンカウンタ講座の2日目を実施しております。
 本日の講座は、朝の9時~午後4時30分の長時間にわたる講座となっております。
   

 再生ボタンを押して、カウンセリング講座の様子を動画でもご覧下さい。

※この動画の撮影・編集・Youtubeへのアップロードは、iPod Touch だけで行っています。
0

視聴覚 【夏期講座】学級レク

 講師に宮城小学校校長の銘苅健氏を招聘し、浦添小学校コミュニティーホールにおいて、
『学級を盛り上げる学級レク』を実施いたしました。
  
  
  

 再生ボタンを押して、学級レク講座の様子を動画でもご覧下さい。

※この動画の撮影・編集・Youtubeへのアップロードは、iPod Touch だけで行っています。
 

★☆ この動画について ☆★

 掲載した動画は、iPod Touchのみで撮影・編集を行い、Youtubeへアップロードして掲載しております。

 具体的な作業は、iPod Touchのカメラで講座の出だしの数分間を動画で細切れに撮影し、動画編集アプリ【iMovie】で編集、そのままYoutubeへアップロードして、掲載されたYoutubeの動画の『埋め込みコード』をコピーしてダイアリーに貼り付けて掲載しております。 最初から編集することを想定して撮影していたので、編集に要した時間は3分程度、Youtubeアップロードまでのすべての作業をiPod Touchで行ったため、撮影から掲載までの全ての作業を合計しても10分程しかかかっておりません。

 今回はiPod Touchを使いましたが、カメラが付いたiPhone4でも同様のことが行え、iPhone4のカメラの方が性能が高いので、iPhone4をお持ちの方はiPhone4での作成をお勧めします
 iPhone4・iPod Touch・iPad2のいずれかをお持ちの方は、動画撮影から編集まで手軽に行える動画編集アプリ【iMovie】を購入して、お手持ちの機器を”動画教材作成ツール”として活用してみてはいかがでしょうか。


カメラ【写真・ビデオの撮影】
 カメラを搭載したiPad2・iPhone・iPod Touchに最初から入っているアプリ。写真の撮影や、ビデオの録画ができます。それらを本体で表示したり、地デジテレビに映し出したり、メールで送ったりできます。撮影した写真や動画はKeynote / iMovieなどから直接、素材として利用することが出来ます。
  お客様を体育館へご案内しました・・・ 講師との調整資料としてiPad2のビデオを活用。

iMovie 【ユニバーサルアプリ】 価格:450円 (記事掲載時)
 カメラを搭載したiPad2・iPhone4・iPod Touch 4thで使える動画編集アプリ。本体カメラで撮影した写真・動画を読み込んで指先で編集し、タイトルや映像効果、音楽を加えたりアフレコを加えることが可能。動画教材の作成が非常に楽に行えます。iPad2・iPhone4・iPod Touch 4thのうちiPhone4のカメラが高画質なので複数の機器をお持ちの方で画質にこだわる場合はiPhone4をお使い下さい。

公式サイト:アップル  iPad 2用のiMovieでHDムービーを編集しよう。



【関連記事】
 
 iOSアプリ紹介
  iPad2を教室に持ち込んで何ができる?
  教具としての iPod Touch・iPad 【補足】

 
0

会議・研修 研究主任研修会

 学校教育課主催の研究主任研修会が、
教育研究所において実施されました。


 大研修室において中間報告会が行われた
あと、各班に分かれて意見交換会が行われ、
再び大研修室に集まり、話し合った内容につ
いて報告がなされました。
0

会議・研修 【夏期講座】ホームページ更新研修

 PC研修室において、幼稚園ホームページ・NetCommonsホームページの更新研修を実施いたしました。
  


 今回、研修で使用したプレゼン資料をPDFに変換した資料です。校内研等でご活用下さい。

 幼稚園HP更新補足資料.pdf ・・・園だよりの掲載、写真館の掲載・移動の解説
 ホームページ更新研修.pdf ・・・NetCommonsホームページ
0

会議・研修 【夏期講座】カウンセリング&エンカウンタ

 講師に琉球大学教育学部教授の平田幹夫氏を招聘し、教育研究所大研修室において、カウンセリング&エンカウンタ講座の1日目を実施致しました。
  
※次回の研修は、8月11日(木)9時~16時を予定しております。
0

会議・研修 【夏期講座】わいわいレコーダー研修

 教育研究所PC研修室において、わいわいレコーダー研修を実施致しました。
 『わいわいレコーダー』は現在、情報共有システムとして活用している『コラボノート』の小学校バージョンで、複数のパソコンを使って共通のホワイトボード上で共同作業が行えるソフトです。

  
 
★学習・授業に役立つリンク集★の素材 わいわいレコーダー21・コラボノ-トforスクールのテンプレート素材
を掲載いたしました。
0

会議・研修 神森小 ICT校内研

 神森小学校でICT校内研修 (ソフト活用) を実施しました。
 情報モラル、ホームページ更新、各種教材の提示や電子教科書等の活用について研修を行いました。

※写真の上にマウスカーソルを持って行くと、その写真の説明が表示されます。
情報モラル研修 ホームページ更新研修 地デジテレビ活用研修 各種教材の提示や電子教科書等の活用


 今回、研修で使用したプレゼン資料をPDFに変換した資料です。校内研等でご活用下さい。
  地デジテレビ活用研修.pdf
  ホームページ更新研修.pdf
0

会議・研修 浦西中 ICT校内研

 浦西中学校でICT校内研修 (地デジテレビ/周辺機器の活用) を実施しました。
 情報政策課によるセキュリティーポリシー、ホームページ更新、情報モラル研修や各種教材の提示、書画カメラ/ペンタブレット等の周辺機器の活用について研修を行いました。

※写真の上にマウスカーソルを持って行くと、その写真の説明が表示されます。

セキュリティーポリシー研修 ホームページ更新研修 情報モラル研修 地デジテレビ/周辺機器の活用

 今回、研修で使用したプレゼン資料をPDFに変換した資料です。校内研等でご活用下さい。
  地デジテレビ活用研修.pdf
  ホームページ更新研修.pdf
0

記念日 教育文化講演会

会場の浦添市てだこホール 『みんなで一緒にのびのび子育て』 
   ~育つ楽しさ、育てる素晴らしさ~

 講師に汐見稔幸氏を招聘し、教育文化講演会を実施いたしました。

 会場のてだこホールには多くの先生方や一般の参加者が訪れ、熱心
に講演に耳を傾けていました。

※写真の上にマウスカーソルを持って行くと、その写真の説明が表示されます。
ロビーの様子 てだこホールから見える浦添市役所庁舎 汐見先生を囲んで 教育長・指導部長・研究所所長
司会:島袋優 開会のあいさつ:教頭会会長 教育長あいさつ
汐見稔幸先生 講師紹介:研究所所長 汐見稔幸先生
大型スクリーンを使った講演 多くの参加がありました。 メモを取りながら熱心に耳を傾ける姿が見られました。
講演終了後、汐見先生より会場に向けて熱いメッセージがありました。 『子どもたちの目が輝くような取り組みを・・・』 謝辞:校長会会長
0

情報処理・パソコン 【夏期講座】地デジテレビ活用①

 浦添小学校5-3の教室をお借りして、地デジテレビ活用研修を実施しました。
 複合機・ドキュメントスキャナ・書画カメラ・ワイヤレスキーボード等、地デジテレビ活用に役立つ機器の紹介を行いました。
 複合機等の個別の解説はホームページにも掲載しておりますのでご確認下さい。
   

 今回、ホームページ更新研修で使用したプレゼン資料をPDFに変換した資料です。校内研等でご活用下さい。
  地デジテレビ活用研修.pdf
0

会議・研修 【夏期講座】画像処理研修

 宮城小学校をお借りして、養護教諭対象の画像処理研修を実施しました。
 浦添市内の小中学校の先生方14名、遠くは北大東小中学校の先生も参加しての研修会となりました。「養護教諭が協力して動画教材を作成したい」という思いでの研修会で、とても熱心に取り組んでおられました。研修場所を提供いただいた宮城小学校に深く感謝いたします。
 なお、教育研究所では、今後とも先生方のご要望に応じていろいろな研修会をお手伝いいたします。

    
0

会議・研修 【夏期講座】コラボノート・AIPO研修会

 校長+教頭+事務職員対象のコラボノート・AIPO研修会を実施しました。
 校務を効率化する目的で導入したコラボノート、老朽化したメールシステムを刷新したAIPOの使い方を学習して頂きました。

【コラボノート研修】

  

【AIPO研修】
 
0

会議・研修 【夏期講座】Q-Uアンケートを活かした学級経営

 Q-Uアンケート結果の活用のため、講師に仲村将義氏を招聘し、『Q-Uアンケートを活かした学級経営講座』 を大研修室において実施しました。多くの先生方の参加がありました。
  
  

※本日、研究所では、4つの研修会が予定されており、大忙しです。
0

会議・研修 浦添小ICT校内研

 浦添小学校でICT校内研修 (地デジテレビ/周辺機器の活用) を実施しました。
 ホームページ更新、各種教材の提示や電子教科書、書画カメラ/ペンタブレット/ワイヤレスマウス/デジカメ等の周辺機器の活用について研修を行いました。

【コンピュータ教室】
 

【普通教室】
   

 今回、研修で使用したプレゼン資料をPDFに変換した資料です。校内研等でご活用下さい。
  地デジテレビ活用研修.pdf
  ホームページ更新研修.pdf
0

会議・研修 【夏期講座】パワーポイント基礎①

 教育研究所大研修室において、パワーポイント基礎①を実施しました。
    

 研修の最後に、パワーポイントが地デジテレビの活用にも役立つことをPRしました。


 PowerPointは各教室の地デジテレビを活用する上でも重要なソフトです。

 PowerPointデータから汎用性の高いPDFファイルの作成も簡単に行えます。
0

会議・研修 前田小 ICT校内研

 前田学校でICT校内研修 (ソフト活用) を実施しました。
 ホームページ更新・地デジテレビ活用・アクティブボード(電子黒板)活用・ラインズ・エデュモール等のソフト・電子教科書の活用を紹介しました

  
  

 ホームページ更新研修.pdf 今回、ホームページ更新研修で使用したプレゼン資料(PDF変換)。校内研等でご活用下さい。
0

会議・研修 牧港小 ICT校内研

 牧港小学校でICT校内研修 (ソフト活用) を実施しました。
 コンピュータ教室ではラインズ・エデュモール等のソフト・電子教科書の活用に関する研修を行い、その後、希望者のみ参加の地デジテレビ活用・アクティブボード(電子黒板)紹介を理科教室で行いました。
 写真には写っていませんが、希望者のみ参加の地デジテレビ活用・アクティブボード紹介にも多くの先生が参加され、地デジテレビ活用ではiPad2のKeynoteをiPod Touchで遠隔操作するプレゼンも行ってみました。

【コンピュータ教室】
   

【理科室】

地デジテレビの活用 : iPod Touchでスライドショーを無線で操作しています。 アクティブボードを実際に操作する様子を見せています。
 地デジテレビ活用研修.pdf  今回、地デジテレビ活用研修で使用したプレゼン資料(PDF変換)。校内研等でご活用下さい。
0

情報処理・パソコン 夏期講座 参考資料の掲載!


 
講座テキスト掲載ページに、地デジテレビ活用研修・ホームページ更新
研修の際に使用するプレゼン資料を【参考資料】として掲載しました。


 下記のリンクからご覧頂くか、講座テキスト掲載ページよりご覧下さい。

 地デジテレビ活用研修.pdf
 地デジテレビ/周辺機器の活用・ICT校内研修を実施する一部の学校で使用するプレゼン資料。
 ダウンロードしてご覧になる場合はフルスクリーンモードで開くので、終了の際は[Esc]ボタンで終了して下さい。

 ホームページ更新研修.pdf
 ホームページ更新研修で使用するプレゼン資料。
 ダウンロードしてご覧になる場合はフルスクリーンモードで開くので、終了の際は[Esc]ボタンで終了して下さい。
0

お知らせ 平成23年度 夏期講座の受講募集について (お知らせ)



 今年も「 研修の夏 」が近づいてきました。本市の研修意欲旺盛な教職員等の皆様に対し、毎年恒例の【浦添市立教育研究所主催 夏期講座】の募集がスタートしました。下記に、講座一覧ポスターを掲載いたします。夏休み中の学校関係者の研修や「スキルアップ」にお役立て下さい。

 なお、募集締切は7/1(金)となっております。コラボノートに掲載の所定「申込書」(エクセルデータ)に各係でとりまとめ、『 電子媒体 』と『 紙媒体 』の両方を提出下さい。
 多くの皆様のご応募を心よりお待ちしております。(教育研究所員一同花丸

  浦添市立教育研究所 夏期講座一ポスター(開催場所決定版)  PDF

  夏期講座資料(PDF)   (各講座の内容・準備するもの等)
 
H23夏期講座申込書 (講座番号26番の申込可能版に変更済み)

 

 夏期校内研修会IT指導員講師派遣依頼申請書(校内研申請様式)

0

会議・研修 PC主任研修会

 PC主任研修会を実施しました。
 夏期講座・校内研修へのIT指導員派遣・児童生徒の情報スキルモラル調査に関する連絡と、情報教育に関する情報提供を行いました。
 引き続き、『AIPO【新メールシステム】』 『NetCommonsホームページ更新』 研修会を会場を分けて実施し、希望する研修を受けて頂きました。

  

『Keynote』を表示したiPad2(左)をプロジェクタに接続し、『Keynote Remote』で無線(Bluetooth)による遠隔操作を行ったiPod Touch(右)。 情報提供には従来のPowerPointに加え、iPad2(個人所有)の『Keynote』というアプリをiPod Touchで遠隔操作する方法でのプレゼンも試してみました。この方法だとプロジェクターの近くにいる必要も無く、期間巡視しながらのプレゼンも可能です。
 KeynoteのデータをPDFに変換したものを下記に掲載しておりますので、校内研修等でご活用下さい。

  ホームページ更新時の 留意点.pdf
  複合機活用の勧め.pdf
0

情報処理・パソコン デジタル教科書打ち合わせ

 教育出版株式会社の方が来所され、デジタル教科書に関する情報交換と研修に関する打ち合わせを行いました。
 デジタル教科書に関する要望や次年度導入する中学校用のデジタル教科書についての情報交換をしました。
 夏期研修にデジタル教科書研修が実施できるよう調整を行うことをお約束して、打ち合わせを終了致しました。


  電子教科書環境整備 完了 ・・・電子教科書に関する掲載記事です。こちらもご覧下さい。
0

会議・研修 ICT校内研修【当山小学校】

 当山小学校おいて実施された、『AIPO 【新メールシステム】』、『てぃだメーリング』、『電子教科書』に関する研修会のサーポートのため、教育研究所からは4人のIT指導員と、ICT支援員、計5人の職員が参加いたしました。
 
 

 参加者が50名と多く、また、短時間の研修でしたが、必要事項の連絡もスムーズで充実した研修会となったようです。
  
  


  電子教科書環境整備 完了 ・・・電子教科書に関する掲載記事です。こちらもご覧下さい。
 
0

会議・研修 グループウェア 『AIPO』 導入打ち合わせ

 情報政策課の具志堅さんを教育研究所に招聘し、グループウェア 『AIPO』 の導入に向けた最終調整を行いました。
 新たなメールは『AIPO』で取り扱い、これまでのメールは『てぃーだめーる』でしばらくの間、閲覧出来るようにして、運用を開始することといたしました。

 ※『てぃーだめーる』を設置しているサーバーは、設置から10年近く経過しており、いつ壊れてもおかしくない状況です。

 明日の当山小学校ICT校内研では、『AIPO』でメールの研修を実施する予定です。

  


 グループウェア説明会 の様子

0

会議・研修 グループウェア説明会

 情報政策課の具志堅さんとおきぎんSPOの担当者を講師に招聘し、グループウェア説明会を実施しました。
 グループウェアはメールシステム、スケジュール管理、備品・教室・学校車等の管理が行えるシステムで、不具合の多かった『てぃーだめーる』に代わるものとして導入するものです。学校現場で使いやすいよう整備して、お渡しできたらと考えております。
 グループウェアの整備に必要な情報の提供を学校にお願いすることもあると思いますが、その際にはご協力よろしくお願い致します。
 
0

会議・研修 管理職PC講座

 本年度から浦添市立小中学校にいらした管理職の方々を対象としたコンピュータ講座を、今日と明日の2日間実施します。両日とも内容は同じで、どちらかの日を選んで受講する事となっております。教育委員会事務局からもコラボノート研修の受講のため参加がありました。
  

2日目(4月14日)の様子。
 
0

携帯端末 NETcommonsホームページは・・・

 浦添市立小中学校ホームページの管理委託でお世話になっている、株式会社イーサーの富田さんが来所され、NETcommonsホームページについて情報交換をしました。
 NETcommonsホームページは、パソコンだけでなく携帯からも見ることが出来ます。携帯ではパソコン画面と違いますが、 スマートフォンなら、パソコン画面と変わらない形で見ることが出来るようです。

  
          【パソコン画面】                       【スマートフォン】
0

鉛筆 ICT機器活用研修【浦城小】

 浦城小学校において、ICT機器活用研修を実施いたしました。
最初に、普通教室を使って、新しいホームページの紹介と、地
デジテレビの活用について研修を行いました。
【普通教室】
 
 その後、コンピュータ教室に移動して、本年度新しくなった
機器の説明と、授業支援システムの研修を実施しました。
【コンピュータ教室】
 
0

鉛筆 算数講座開催

教育研究所夏期講座・総合教育センター「出前講座」の算数講座が教育研究所大研修室で開催されました。
講師には総合教育センター教科指導班の伊波みどり研究主事を招聘し行われ、教育基本法の改正や学習指導要領の改訂の意義から活用する授業の具体的事例まで含め丁寧にご指導いただきました。
全国学力学習状況の活用問題などは実際に解答し、お互いに説明し合う活動を通して、活用力の指導方法について理解を深めることが出来ました。
   
0

会議・研修 第2回中堅教員研修講座

 本日、県総合教育センター 喜屋武勝 主任指導主事と 大嶺悟 指導主事をお招きして、第2回目の中堅教員研修講座を実施致しました。
今回の講座は「学校組織マネジメント」で、学校組織マネジメントの概要を理解し、組織として教育活動を展開するための講座です。
「戦略マップ」作成についてグループで実技研修等を行いました。

  
0

会議・研修 平成22年度 第1回中堅教員研修講座

 本年度,第1回目の中堅教員研修講座は,「これからの学校教育と教師の役割」と題して,県教育庁義務教育課 義務教育班長の黒木義成先生を講師として浦添市立教育研究所にお招きして開催いたしました。講師の黒木先生は,行政側と学校の内側,そして保護者側の立場から今日の教育課題に対しての教師(中堅教員)のあり方について,実例を上げながら分かりやすく講話をして下さいました。和やかな雰囲気の中にも,受講者はメモをとりながら真剣に聞いていました。
   
0

会議・研修 平成22年度 中堅教員研修講座

 学校教育活動推進の中核を担う中堅教員の資質向上を図り、学校運営に主体的に参画できる人材を育成し、本市学校教育の充実に資するため平成22年度 中堅教員研修講座を以下の通り開催します。

募集対象  教員経験年数が5年以上の者
できるだけ4回の全講座に出席できる者

募集人数  20人程度
※各学校から1名以上の応募をお願いいたします。


日時・内容 
6月2日(水) 15:00~16:45 
これからの学校教育と教師の役割  黒木義成 県教育庁 義務教育課班長

6月9日(水) 15:00~16:45
 学校組織マネジメント研修  総合教育センター指導主事

6月16日(水) 15:00~16:45
 学校運営  知名道博 浦添市立浦添中学校 校長

7月8日(木) 15:00~16:45
 企業から見た学校教育  幸喜徳子 沖縄石油ガス株式会社代表取締役社長

0

情報処理・パソコン アクティブボード研修【仲西中】


   アクティブボードの使いやすさに、驚きました!


   仲西中学校で実施されたアクティブボードの研修会に、研究所から3名の職員が参加しました。

   アクティブボードは、浦添市立小中学校に各1台導入されている電子黒板。導入前にも製品紹介は受けており、特徴については十分理解しているつもりでしたが、実際の使用を前提として研修を受けると、その使いやすさに改めて感心してしまいました。今回の研修は、アクティブボードの基本的な内容を体験する『初級』的な内容でしたが、研究所の職員から 「うちにもあったらいいのに」 という声があがるほど、アクティブボードを使ってみたい、と思わせる研修会でした。

   一連の板書は1つの画像として扱われ、手書きの図形もボタン一つで直線や円に瞬時に変換され、手書き文字とデジタルデータ混在の板書が保存出来るだけでなく、パワーポイントのデータとして取り出せるので、地デジテレビ用の教材作成機器としても活用できそうです。

  

   実際に研修に参加しないと、アクティブボードの”良さ”は実感できません。導入業者の担当の方によると、今後、他の学校でも順次、研修会を実施するそうなので、積極的に参加されることをお勧めします。

※解説図は 作図のクラウドサービス『Cacoo』 を使って作成したものを使用しております。

初めてアクティブボードを操作する先生が数学担当だったので、図形やグラフの画像が多くなっています。ここでは全てを紹介しきれないほど、いろいろなことが出来て、楽しい研修会となりました。研修を受けた方は、興味深く、嬉しそうな様子で受講されていました。
0

会議・研修 沢岻小学校HP講習(XOOPS)

 沢岻小学校の職員室でHP更新の研修を行いました。行事予定の入力、ダイアリーの入力、学校だよりの掲載方法について、実際のデータを入力しながらの研修会です。
 今回研修に参加された方が、HPの更新に積極的に関わっていただきますようお願い致します。

 
0

会議・研修 コンピュータ主任研修会 【第2回】

 第2回コンピュータ主任研修会が教育研究所大研修室にて開催されました。
 今回の研修会は児童生徒のスキル調査の結果や夏期コンピュータ講座、学校ホームページ更新状況、情報教育推進計画の策定等について話し合いが行われました。

 
0

会議・研修 中堅教員研修講座 【第2回】

第2回中堅教員研修講座が教育研究所大研修室にて開催されました。
今回の講師は内間小学校校長 平良嘉男 先生で、学校経営についてお話しをしていただきました。
学校経営に対する平良校長の熱い思いが伝わるすばらしい研修会でした。
  
0

会議・研修 仲西小ラインズ研修会

 仲西小学校でラインズの研修会を開催しました。
(株)ラインズのインストラクター服部さんを招聘し、浦添市に導入され、本年度バージョンアップを行った学習履歴型ドリル「ラインズeライブラリアドバンス」の研修会を行いました。仲西小は本年度3回目の情報教育研修です。
 あまりの熱心さに写真を撮り損ねてしまいましたので、研修会の講師の写真を掲載します。
0

会議・研修 前田小学校校内研

ホームページ更新講習会を行いました。
今回の講習会では、行事予定の入力を全員に割り振って講習を行ったので、平成19年度の行事予定の入力がほぼ完了しました。
ダイアリーの入力もほとんどの先生に体験してもらい、ホームページの更新に自信を持って頂けたと思います。
  
今後の前田小学校HPにご期待下さい。
0

会議・研修 中堅教員研修講座 【第1回】

学校教育活動推進の中核を担う中堅教員の資質向上を図り、学校運営に主体的に参画できる人材を育成し、本市学校教育の充実に資するため、本年度1回目の中堅教員研修講座が研究所大研修室で開催されました。今回は新里益弘先生による教育法規を中心とした内容でした。講座は計3回を予定しています。
   
0

会議・研修 学校公約の掲載方法 【仲西小】

 仲西小学校の高良校長先生が教育研究所に来所され、【学校の公約】と【学校の運営】の掲載を一緒に行いました。

 また、高良先生から、仲西小学校で作成した情報保護に関係する基準(ホームページ掲載同意書・インターネット利用ガイドライン等)資料を頂きました。順次、内容を確認して、XOOPS関連資料に、参考資料として掲載したいと思います。
0

会議・研修 学校だよりの掲載方法講習 【当山小】

 当山小学校の嵩原校長先生からの依頼で、「学校だより」の掲載について学校に直接出向いて説明しました。
 一太郎から画像に変換して、お知らせページを作成し、学校紹介の中の[当山小だより]のページにリンクするまでを、実際の作業を行いながら説明しました。嵩原先生は「学校だより」をPowerPointで作成されていたので、一太郎と同様の方法で画像に変換することが出来ると説明しました。

 ①一太郎やPowerPointで「学校だより」を作成
 ②Ctrl+Aで全て選択・Ctrl+Cでコピー
 ③ペイントを起動し、Ctrl+Vで貼り付け
 ④名前を付けて保存でGIF画像で保存

 ※この方法を覚えると、、「学校だより」のホームページへの掲載だけでなく、様々な場面で
  画像を収集し、一太郎やPowerPointでも活用する事が出来るようになります。
0

会議・研修 ホームページ講習の様子 【当山幼稚園】

 当山幼稚園でホームページ更新の講習を行いました。一太郎で作成した「園だより」をGIF画像に変換して、お知らせに掲載し、トップページにリンクする方法を説明しました。通常のお知らせ掲載も実習しました。
 ホームページを更新されている皆さん、幼稚園ホームページ更新マニュアルに新たな資料を追加しておりますので、是非ご覧下さい。
0

会議・研修 情報教育研修会 【浦添中】

 学校からの要望により、浦添中学校において、情報セキュリティーについての研修会を行いました。 浦添中学校では、全職員がホームページの更新に関わっていくということで、XOOPSホームページの更新に関する研修も併せて行いました。
 
 教育研究所では、学校の要望に応じてXOOPSホームページの更新に関する研修会を、学校に出向いて実施しています。
 行事の写真、行事予定のデータなど、実際の入力データを準備した上で教育研究所までご連絡下さい。
 
0

会議・研修 学校だよりの掲載方法講習 【沢岻小】

 沢岻小学校の上間校長先生からの依頼で、「学校だより」の掲載について学校に直接出向いて説明しました。一太郎から画像に変換して、お知らせページに貼り付け、学校紹介の中の[学校だより]のページにリンクするまでを、実際の作業を行いながら説明しました。


※平成22年7月より、ホームページのシステムがXOOPSからNetCommonsに変更になり、「学校だより」の掲載もより簡単になっております。

 現在の『学校だより』のページ NetCommonsによるホームページ

0

会議・研修 XOOPSホームページ講習会【浦城小学校】

 浦城小学校でXOOPSホームページ講習会を実施しました。

 行事予定とダイアリーの入力の説明と実習を中心とした講習会で、実際に記事掲載や行事予定を入力してもらうと、「とってもカンタンですね、どんどん更新できそうです」という感想を頂き、浦城小学校のホームページがこれからどんどん充実していくことを実感できる講習会でした。
0

会議・研修 コンピュータ主任研修会

本年度1回目のコンピュータ主任研修会を開催いたしました。
浦添市立学校の情報教育についての共通理解や情報推進計画、情報セキュリティーについて話し合いが行われ、新しいホームページXOOPSについての実技研修も行われました。

   

0

会議・研修 XOOPSホームページ講習会【仲西小学校】

仲西小学校でXOOPSホームページの更新について研修会を開催いたしました。
XOOPSによる新しいホームページは、たくさんの先生方が場所を問わずに同時に入力できる点が特徴になっています。
仲西小学校のホームページが活性化されることを期待します。

 
0

会議・研修 管理職対象コンピュータ講座開催

 管理職を対象としたコンピュータ講座が、4月12日(木)と17日(火)の2日間にわたり開催されました。

  4月12日(木)・・・てぃーだめーる講座(午前:教頭)(午後:校長)

            場所:教育研究所コンピュータ室

  4月17日(火)・・・ホームページ講座(XOOPS)(管理職各校1名以上)

            場所:浦添小学校コンピュータ室

0