新着図書の紹介を掲載しました。メニューの「図書室」→「司書の部屋」でご覧いただけます。
*浦研ダイアリー*
カテゴリ:研修・講座・研究授業等
教育研究所事業説明会
教育研究所事業説明会を教育研究所2階、研修室1にて実施しました。
0
管理職コンピュータ講座
4月9日(木)15:00 教育研究所2階PC室にて、管理職コンピュータ講座が開催されました。
研究所図書室の蔵書検索について、コラボノートについて、AIPOメールについての研修でした。
研究所図書室の蔵書検索について、コラボノートについて、AIPOメールについての研修でした。
0
PC主任へ講習を行いました。
4月7日(火曜日)に港川小学校でパソコン主任の先生に対し1回目の講習会を行いました。
今回はパソコン教室の生徒用PCのセキュリティ設定、学習ソフトウェアの管理・更新について説明しました。電子教材を最大限に生かし、学習向上につなげられるよう今後も応援したいと思います。
0
事務職コンピュータ講座
4月6日(月)15:00~ 浦添市立小中学校に本年度異動となった事務職員 (県・市) を対象に、事務職コンピュータ講座が開催されました。
0
H27 第1回 浦添市初任者研修会
平成27年4月3日(金) 浦添市教育委員会(教育研究所)主催で初任者研修会が開催されました。
第一部では池原教育長のあいさつと山田指導部長の講話、第2部では沖縄石油ガス(株)社長の幸喜徳子先生の 「接遇マナー」 研修が行われました。
第一部では池原教育長のあいさつと山田指導部長の講話、第2部では沖縄石油ガス(株)社長の幸喜徳子先生の 「接遇マナー」 研修が行われました。
0
コンピュータ主任研修会 ③
コンピュータ主任研修会 ③ を教育研究所研修室にて実施いたしました。
0
第5回 研究協力員会
第5回 研究協力員会を実施しました。
今回が最終回ということで、研究協力員6名の実践発表会を行いました。今回の研究協力員にお願いししたテーマが 「ICT機器を活用した実践」 ということで、これまでの活用で工夫した点や成果等を発表して頂きました。それぞれの協力員の個性が光る素晴らしい発表でした。
今回が最終回ということで、研究協力員6名の実践発表会を行いました。今回の研究協力員にお願いししたテーマが 「ICT機器を活用した実践」 ということで、これまでの活用で工夫した点や成果等を発表して頂きました。それぞれの協力員の個性が光る素晴らしい発表でした。
共通して言えたことは、「ICT機器を使うことが目的ではなく、ただの道具である。」 、「大事なことは、学ばせたいという教師の姿勢。」 ということでした。
研究所の所員だけで聞くにはもったいない発表会でした。
0
てぃだメーリング研修会 ②
生涯学習振興課主催のてぃだメーリング研修会② が浦添中学校コンピュータ教室で実施され、その説明者として研究所より2名参加しました。
研修会が早めに終了したので、過去の登録者の削除についての質問に対応しました。携帯電話から解除するか、管理者でログインして[承認]をクリックしてフォルダを選択後、日付を遡って該当者の欄の[停止]にチェックを入れ、[保存]をクリックすると配信停止となるようです。
研修会が早めに終了したので、過去の登録者の削除についての質問に対応しました。携帯電話から解除するか、管理者でログインして[承認]をクリックしてフォルダを選択後、日付を遡って該当者の欄の[停止]にチェックを入れ、[保存]をクリックすると配信停止となるようです。
0
てぃだメーリング研修会 ①
生涯学習振興課主催のてぃだメーリング研修会① が浦添中学校コンピュータ教室で実施され、その説明者として研究所より2名参加しました。
0
第4回 研究協力員会
第4回 研究協力員会を実施しました。
これまでの取り組みと進捗状況、報告書の作成等について話し合い、前回の研究協力員会以降に実施されたICT活用授業の動画を見ながら、内容説明を行って頂きました。
研究協力員 授業実践 【前田小】 2014/12/19 3年生国語 『漢字の組み立てを楽しもう』
研究協力員 授業実践 【浦西中】 2014/12/18 1年生数学 『平面図形』
研究協力員 授業実践 【港川小】 2014/12/18 4年生社会 『わたしたちの県のまちづくり』
研究協力員 授業実践 【内間小】 2014/12/16 2年生算数 『三角形と四角形』
研究協力員 授業実践 【前田小】 2014/12/19 3年生国語 『漢字の組み立てを楽しもう』
研究協力員 授業実践 【浦西中】 2014/12/18 1年生数学 『平面図形』
研究協力員 授業実践 【港川小】 2014/12/18 4年生社会 『わたしたちの県のまちづくり』
研究協力員 授業実践 【内間小】 2014/12/16 2年生算数 『三角形と四角形』
0
第3回 研究協力員会
研究協力員会の様子。
0
コンピュータ主任研修会 ②
コンピュータ主任研修会 ② を教育研究所研修室にて実施いたしました。
前半は研究所からの伝達事項、後半は『教材のお部屋』の活用とDROPBOXの活用についてお伝えし、体験してもらいました。
0
ICT出前講座 【仲西小】
仲西小学校でICT出前講座を実施しました。
最初にICT機器活用の効果等や情報モラルに関する情報提供を行い、 【ロイロノート・スクール】 を使った 『iPad 一人1台の授業』 に関するビデオを見て頂いた後、ネットモラルソフト ・ エデュモール ・ ラインズ の使い方について説明して実際に操作して頂くなど、ソフトを中心とした研修となりました。
0
幼稚園中堅教員研修講座
幼稚園中堅教員研修講座を教育研究所2階、研修室にて実施しました。
0
食物アレルギー・アナフィラキシー対応研修会
8/26(火)、浦添市のハーモニーセンターにて、みだしの講演会が浦添市教育委員会主催で開催されました。
沖縄協同病院 小児科 尾辻健太氏 に 「学校における食物アレルギーの対応」 と題し、講演していただきました。
浦添市の幼小中学校、浦添市消防本部から約130名の参加がありました。
沖縄協同病院 小児科 尾辻健太氏 に 「学校における食物アレルギーの対応」 と題し、講演していただきました。
浦添市の幼小中学校、浦添市消防本部から約130名の参加がありました。
0
学力向上に係る講演会
8/25(月)、パレット久茂地にて、みだしの講演会が那覇市教育委員会主催で開催されました。
学習院大学教授 佐藤学 氏が「共同的な学びを中心とする授業づくりと学力形成 - 学びの共同体の挑戦 -」と題して、学力向上についてご講演いただきました。
同日17時には、「全国学力学習状況調査の結果発表」 も控えており、まさに今、求められる学力向上の一手法を示唆していただきました。浦添市からは、小学校7校13名、中1校1名、市教委3名の計17名の参加がありました。
学習院大学教授 佐藤学 氏が「共同的な学びを中心とする授業づくりと学力形成 - 学びの共同体の挑戦 -」と題して、学力向上についてご講演いただきました。
同日17時には、「全国学力学習状況調査の結果発表」 も控えており、まさに今、求められる学力向上の一手法を示唆していただきました。浦添市からは、小学校7校13名、中1校1名、市教委3名の計17名の参加がありました。
0
ICT出前講座 【浦添小】
浦添小学校でICT出前講座を実施しました。これで、本年度の夏期講座の日程は全て終了となります。
最初はコンピュータ室で、ICT機器活用の効果等や情報モラルに関する情報提供を行い、 【ロイロノート・スクール】 を使った 『iPad 一人1台の授業』 に関するビデオを見て頂きました。
その後、ネットモラルソフト ・ エデュモール ・ ラインズ の使い方について説明し、ソフトを実際に操作して頂きました。電子教科書や校内LANコンテンツ、ネットで調べた情報など、パソコンに表示できるものはプリントスクリーンで画像化して資料化が可能であることもお伝えしました。
研究所HPには、ICT活用授業のヒントになる内容や、他の学校の活用事例 が掲載されていることもお伝えし、ご覧になることをお勧めしました。
研修終了後もIT指導員への質問のため、多くの先生がお残りになり、次の予定の時間まで熱心に質問をされていました。また、検証用として 【ロイロノート・スクール】 のIDをお貸しして、ログイン方法を説明し、先日、学校のDROPBOX に設置した 単語BoxPro 用のデータのダウンロード方法もお伝えして、 単語BoxPro 用の沖縄方言データ が使えるようにしました。
最初はコンピュータ室で、ICT機器活用の効果等や情報モラルに関する情報提供を行い、 【ロイロノート・スクール】 を使った 『iPad 一人1台の授業』 に関するビデオを見て頂きました。
その後、ネットモラルソフト ・ エデュモール ・ ラインズ の使い方について説明し、ソフトを実際に操作して頂きました。電子教科書や校内LANコンテンツ、ネットで調べた情報など、パソコンに表示できるものはプリントスクリーンで画像化して資料化が可能であることもお伝えしました。
研究所HPには、ICT活用授業のヒントになる内容や、他の学校の活用事例 が掲載されていることもお伝えし、ご覧になることをお勧めしました。
研修終了後もIT指導員への質問のため、多くの先生がお残りになり、次の予定の時間まで熱心に質問をされていました。また、検証用として 【ロイロノート・スクール】 のIDをお貸しして、ログイン方法を説明し、先日、学校のDROPBOX に設置した 単語BoxPro 用のデータのダウンロード方法もお伝えして、 単語BoxPro 用の沖縄方言データ が使えるようにしました。
0
ICT出前講座 【浦城小】
浦城小学校でICT出前講座を実施しました。
最初は職員室で、情報モラルやICT機器活用の効果等に関する情報提供を行い、 【ロイロノート・スクール】 を使った 『iPad 一人1台の授業』 に関するビデオを見て頂きました。その後、実物投影機グループと iPad mini グループに分かれて交互に講座を受講して頂きました。
実物投影機グループでは、実際の活用事例を紹介しながらすぐに授業に取り入れられる内容で実施し、研究所HPで、他の学校の活用事例 をご覧になることもお勧めしました。
iPad mini グループでは、iPad とその他のICT機器との関係や、iPad の特徴などをお話しした後、学校用iPad mini で活用をお勧めするアプリとして、Keynote 、iMovie 、ロイロノート、 AC Flip Pro、Genius Scan を紹介しました。講座の時間が短かったので、アプリの実演は、前半でAdobe Voice 、後半は iMV for iPad だけの紹介となりました。
研究所HPには、ICT機器の活用、学校用iPad mini の活用に関する情報が多数掲載されていることと、 『先生方に役立ちそうなアプリの値下げ情報』 やダウンロード済みアプリなど役立つ情報が掲載されていることをお伝えし、研究所HPで情報収集することをお勧めしました。
最初は職員室で、情報モラルやICT機器活用の効果等に関する情報提供を行い、 【ロイロノート・スクール】 を使った 『iPad 一人1台の授業』 に関するビデオを見て頂きました。その後、実物投影機グループと iPad mini グループに分かれて交互に講座を受講して頂きました。
実物投影機グループでは、実際の活用事例を紹介しながらすぐに授業に取り入れられる内容で実施し、研究所HPで、他の学校の活用事例 をご覧になることもお勧めしました。
iPad mini グループでは、iPad とその他のICT機器との関係や、iPad の特徴などをお話しした後、学校用iPad mini で活用をお勧めするアプリとして、Keynote 、iMovie 、ロイロノート、 AC Flip Pro、Genius Scan を紹介しました。講座の時間が短かったので、アプリの実演は、前半でAdobe Voice 、後半は iMV for iPad だけの紹介となりました。
研究所HPには、ICT機器の活用、学校用iPad mini の活用に関する情報が多数掲載されていることと、 『先生方に役立ちそうなアプリの値下げ情報』 やダウンロード済みアプリなど役立つ情報が掲載されていることをお伝えし、研究所HPで情報収集することをお勧めしました。
0
パワーポイント基礎②
パワーポイント基礎② を教育研究所2階、コンピュータ室にて実施しました。
0
エクセル初級 ③
エクセル初級 ③ を教育研究所2階、研修室にて実施しました。
0
きょうざいのお部屋(市内小中学校用)
画面右上からログインしてください。ログイン方法は各学校の情報担当にご確認ください。
WEB学習支援ソフト
平和学習
行事予定カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
講座テキスト・様式
HP更新マニュアル
関係機関等リンク
市立幼稚園・小中学校リンク