新着図書の紹介を掲載しました。メニューの「図書室」→「司書の部屋」でご覧いただけます。
*浦研ダイアリー*
カテゴリ:研修・講座・研究授業等
教育相談事業実践報告会
2月24日、子供青少年課と教育研究所の合同で、教育相談事業実践報告会を、ハーモニーセンターで実施しました。
0
浦城小学校 市指定研究発表会
2月21日、浦城小学校の市指定研究発表会に参加しました。
秋田県との人事交流で浦城小学校に勤務中の児玉卓也教諭と5年担任の大嶺喬教諭とのT・Tによる授業でした。内容は、5年算数の 「〇や△を使った式」(2/3)でした。算数の指導法工夫改善をしている児玉教諭は、毎時間の指導案作成、毎時間の適応問題、放課後のたしかめプリントを行っているとのことです。子どもたちも積極的に授業に参加し、たくさんの問題をこなしていました。
【公開授業の様子】
授業後は児玉教諭による講話 「指導法改善と学力向上」 ~浦城小学校での実践を通して~ が行われました。
核家族の多い沖縄の 「学校の役割」 について考えさせられる講話でした。
【授業研究会の様子】
秋田県との人事交流で浦城小学校に勤務中の児玉卓也教諭と5年担任の大嶺喬教諭とのT・Tによる授業でした。内容は、5年算数の 「〇や△を使った式」(2/3)でした。算数の指導法工夫改善をしている児玉教諭は、毎時間の指導案作成、毎時間の適応問題、放課後のたしかめプリントを行っているとのことです。子どもたちも積極的に授業に参加し、たくさんの問題をこなしていました。
【公開授業の様子】
授業後は児玉教諭による講話 「指導法改善と学力向上」 ~浦城小学校での実践を通して~ が行われました。
核家族の多い沖縄の 「学校の役割」 について考えさせられる講話でした。
【授業研究会の様子】
0
第2回 情報教育推進委員会
平成25年度 第2回情報教育推進委員会を開催しました。
情報教育に係わる各課の、平成25年度の取り組み状況と、次年度の計画についての報告・質疑が行われました。
0
研究協力員会
研究協力員会の様子。
本年度、最終の研究協力員会で、各学校で実施した実践授業の発表が行われています。
0
学力向上推進実践発表会
2月4日、浦添市てだこホールを会場に、平成25年度 那覇地区学力向上推進実践発表会 が実施されました。
※写真の上にマウスカーソルを持って行くと、その写真の説明が表示されます。
※写真の上にマウスカーソルを持って行くと、その写真の説明が表示されます。
0
ICT支援員派遣【当山小】 iPad mini 活用研修
当山小学校からの依頼で、学校にICT支援員を派遣し、学校用iPad mini 研修を実施しました。
AppleTV の使い方ということでしたが、電源とHDMIケーブルを接続するだけですぐに使い始めることができることをお見せして、最初に、iPad miniの導入の目的をKeynoteを使って説明し、実物投影機を使って学校用iPad mini の基本操作を見てもらったり、写真と動画を撮影してもらい、iMovie を使った動画編集も体験してもらいました。
具体的なアプリの指定がなかったので、地域イントラ内の教材データベース『きょうざいの お部屋』にある PowerPoint データを Keynote や Polaris Office で開いて活用できることをお見せしたり、ロイロノート 、 AC Flip Pro 、 iMV for iPad 、 SessionBand for iPad など、これまで他の学校で実施した学校用iPad mini 研修で評判の良かったアプリを思いつくままに紹介しました。
学校用 iPad mini に インストール済みアプリ については、研究所HPに使い方の概要を掲載していることをお伝えし、 ダウンロード済みアプリ については、PW無しで学校用 iPad mini にインストール可能なこともお伝えしました。学校用 iPad mini のSafari で、教育研究所の 『ダウンロード済みアプリ』 掲載! ページをお見せして、気になるアプリを実際にインストールする体験もしてもらいました。
iMovie 《ユニバーサルアプリ》 (学校用 iPad mini にインストール済み)
動画の撮影から編集まで行なえるアプリ。
撮影から編集まで1つの機器で行なえるので動画編集が楽しく行なえます。
Keynote / iMovie / Garageband の使い方
ロイロノート 《iPadアプリ》 (学校用 iPad mini にインストール済み)
社会科見学のまとめ学習や、児童生徒によるプレゼンテーションに活用できる教育現場用iPadアプリ。
写真・動画・テキストをカードのように並べ、線でつなぐだけで見せる順番を決めることができます。
ロイロノート使い方 動画
Clipbox《iPhone・iPod Touchアプリ》
写真・動画・PDFなどを、検索やURL指定で探して保存・整理し提示できるアプリ。
教材を事前に準備し、授業に取り入れることが出来ます。
常用漢字2411字とひらがな・カタカナを1画ずつ指でなぞって筆順を確かめることができます。
手書きで漢字を書き込んで検索できる手書き漢字辞書のような使い方もできます。
書き取り漢字練習【広告付き】《ユニバーサルアプリ》
学校で習ったすべての漢字の書き取り練習ができるアプリ。
義務教育で習う常用漢字1945字と改定常用漢字で追加された196字、さらに人名漢字の一部が収録されています。
AppleTV の使い方ということでしたが、電源とHDMIケーブルを接続するだけですぐに使い始めることができることをお見せして、最初に、iPad miniの導入の目的をKeynoteを使って説明し、実物投影機を使って学校用iPad mini の基本操作を見てもらったり、写真と動画を撮影してもらい、iMovie を使った動画編集も体験してもらいました。
具体的なアプリの指定がなかったので、地域イントラ内の教材データベース『きょうざいの お部屋』にある PowerPoint データを Keynote や Polaris Office で開いて活用できることをお見せしたり、ロイロノート 、 AC Flip Pro 、 iMV for iPad 、 SessionBand for iPad など、これまで他の学校で実施した学校用iPad mini 研修で評判の良かったアプリを思いつくままに紹介しました。
学校用 iPad mini に インストール済みアプリ については、研究所HPに使い方の概要を掲載していることをお伝えし、 ダウンロード済みアプリ については、PW無しで学校用 iPad mini にインストール可能なこともお伝えしました。学校用 iPad mini のSafari で、教育研究所の 『ダウンロード済みアプリ』 掲載! ページをお見せして、気になるアプリを実際にインストールする体験もしてもらいました。
iMovie 《ユニバーサルアプリ》 (学校用 iPad mini にインストール済み)
動画の撮影から編集まで行なえるアプリ。
撮影から編集まで1つの機器で行なえるので動画編集が楽しく行なえます。
Keynote / iMovie / Garageband の使い方
ロイロノート 《iPadアプリ》 (学校用 iPad mini にインストール済み)
社会科見学のまとめ学習や、児童生徒によるプレゼンテーションに活用できる教育現場用iPadアプリ。
写真・動画・テキストをカードのように並べ、線でつなぐだけで見せる順番を決めることができます。
ロイロノート使い方 動画
AC Flip Pro 《iPadアプリ》
任意の順番で付箋をめくっていくことができるアプリ。授業で利用することを想定して作成されているようです。
テレビ番組等で使われるフリップボードを簡単に作成することができます。
iMV for iPad 《iPadアプリ》
写真やビデオから簡単にミュージックビデオを作れるアプリ。
写真・動画を撮っておくだけでPV風の 『思い出のアルバム』が簡単に作れます
写真・動画を撮っておくだけでPV風の 『思い出のアルバム』が簡単に作れます
Word / Excel / PowerPoint の編集ができるアプリ。
Dropbox 等のクラウドストレージに対応し、Wi-Fiによるファイル転送にも対応。
Clipbox《iPhone・iPod Touchアプリ》
写真・動画・PDFなどを、検索やURL指定で探して保存・整理し提示できるアプリ。
教材を事前に準備し、授業に取り入れることが出来ます。
常用漢字筆順辞典【広告付き】《ユニバーサルアプリ 》 (学校用 iPad mini にインストール済み)
常用漢字2411字とひらがな・カタカナを1画ずつ指でなぞって筆順を確かめることができます。
手書きで漢字を書き込んで検索できる手書き漢字辞書のような使い方もできます。
書き取り漢字練習【広告付き】《ユニバーサルアプリ》
学校で習ったすべての漢字の書き取り練習ができるアプリ。
義務教育で習う常用漢字1945字と改定常用漢字で追加された196字、さらに人名漢字の一部が収録されています。
DROPBOX 《ユニバーサルアプリ》 (学校用 iPad mini にインストール済み)
オンラインストレージアプリ。パソコンのDROPBOX からデータをiPad miniに送る際に使えます。
学校のiPad miniのメール設定で登録します。パソコンからはそのID、パスワードで DROPBOX にログインします。
0
研究協力員会③
研究協力員会の様子。
学校勤務の終了後、研究協力員にお集まり頂き、研究内容に関する情報交換を行っています。
各学校で実施した実践授業の発表、研究の進捗状況の報告などが行われています。
各学校で実施した実践授業の発表、研究の進捗状況の報告などが行われています。
0
【lino】 の活用説明 【浦添中】
浦添中学校の教頭先生をお訪ねして、校内の先生方の情報共有に使えるツール 【lino】 について10分程度の短い時間で、簡単な説明をしました。日程の掲載や資料の掲示など、実際の掲示板やコルクボードの感覚で使用できることを教育研究所の 【lino】 掲示板を見本に試して頂きました。
教育研究所で、浦添中学校のGmail を使い 【lino】 のユーザー登録を行って、実際に学校現場で活用できるか試して頂くこととなりました。
lino ホームページ
【関連記事】
0
第2回 ライオンズクエスト ライフスキルワークショップ開催中
12/22 (日) 、23 (月) の両日、浦添市立内間小学校にて 「第2回 ライオンズクエスト ライフスキルワークショップ」 を開催しています。
同ワークショップは、浦添市内のライオンズクラブ会員様からのご寄付により、浦添市立教育研究所も一緒になって運営させていただいております。今年2回目のワークショップには、5小学校から8名、3中学校から10名、教育委員会から2名、幼稚園1名の計21名の先生等が受講しております。講師は、1回目に引き続きライオンズクエスト認定講師 篠田 康人 氏です。休日にもかかわらず、申し込まれた全先生方が参加していただき、有意義な研修会となっております。
なお、2日間全日程を受講された先生方には、下の写真にもあるすばらしい資料を持ち帰っていただき、今後の学級活動に活用していただきます。
同ワークショップは、浦添市内のライオンズクラブ会員様からのご寄付により、浦添市立教育研究所も一緒になって運営させていただいております。今年2回目のワークショップには、5小学校から8名、3中学校から10名、教育委員会から2名、幼稚園1名の計21名の先生等が受講しております。講師は、1回目に引き続きライオンズクエスト認定講師 篠田 康人 氏です。休日にもかかわらず、申し込まれた全先生方が参加していただき、有意義な研修会となっております。
なお、2日間全日程を受講された先生方には、下の写真にもあるすばらしい資料を持ち帰っていただき、今後の学級活動に活用していただきます。
0
公開授業
前田小学校市指定研究発表会公開授業の様子
0
ICT支援員派遣【浦添中】 新規導入機器活用研修の様子
本日より2日間、ICT支援員は浦添中学校への派遣です。
コンピュータ主任の先生とICT支援の内容に関する打ち合わせを行い、本日の研修は、実物投影機 ・ 電子黒板機能付きプロジェクター ・ 学校用iPad mini を理科室にセッティングして、放課後の時間帯に先生方に呼びかけて実施しました。
参加人数は少なかったものの、実物投影機 ・ 電子黒板機能付きプロジェクター ・ 学校用iPad mini を実際に使用されている先生への研修だったので、基本的な部分は省いて、活用を更に深めていただける内容で実施しました。実物投影機の活用事例の紹介や、それに伴う操作の方法、電子黒板機能付きプロジェクターと実物投影機を組み合わせた活用、電子黒板機能付きプロジェクター ・ 学校用iPad mini の無線接続、AppleTVのを使った無線接続など、質問に応える形で研修は行なわれました。 【実物投影機の活用事例】 や 【電子黒板機能付きプロジェクターの活用事例】 、 【学校用iPad miniの活用事例】 もいくつか紹介しました。学校用iPad mini の活用は生徒を撮影して見せる使い方を主に行っているということだったので、iPad mini の代わりに実物投影機の活用もお勧めしました。研修の中で、学校用iPad mini 内の写真や動画の移動についての話題となり、 iPad mini の動画をNASに移す方法 についてもお話し、無線写真転送 を紹介しました。また、Youtube 動画を職員室でダウンロードして、教室の地デジテレビで投影するためのアプリ ProTuberダウンローダ も紹介しました。
明日は、指定したパソコンへのDROPBOXのインストールと、新規導入機器活用研修を行う予定です。
【無線写真転送】の使い方②
【関連記事】
学校用 iPad mini の基本操作
新規導入機器・アプリの使い方
『ダウンロード済みアプリ』 掲載!
参加された先生の中に、音楽の先生がいらっしゃったので、研修終了後に少し時間を頂いて、学校用iPad mini にインストール済みの音楽作成アプリの GarageBand と、購入済みの SessionBand Rock - Volume1 をお見せしました。
GarageBand 《ユニバーサルアプリ》 (学校用 iPad mini にインストール済み)
アップル純正の音楽演奏・録音・ミキシングアプリ。iPad / iPhone / iPod Touch が録音スタジオになったような感覚で曲作りが行えます。
音楽作成だけでなく、楽器として、効果音作成ツールとして活用できます。
コンピュータ主任の先生とICT支援の内容に関する打ち合わせを行い、本日の研修は、実物投影機 ・ 電子黒板機能付きプロジェクター ・ 学校用iPad mini を理科室にセッティングして、放課後の時間帯に先生方に呼びかけて実施しました。
参加人数は少なかったものの、実物投影機 ・ 電子黒板機能付きプロジェクター ・ 学校用iPad mini を実際に使用されている先生への研修だったので、基本的な部分は省いて、活用を更に深めていただける内容で実施しました。実物投影機の活用事例の紹介や、それに伴う操作の方法、電子黒板機能付きプロジェクターと実物投影機を組み合わせた活用、電子黒板機能付きプロジェクター ・ 学校用iPad mini の無線接続、AppleTVのを使った無線接続など、質問に応える形で研修は行なわれました。 【実物投影機の活用事例】 や 【電子黒板機能付きプロジェクターの活用事例】 、 【学校用iPad miniの活用事例】 もいくつか紹介しました。学校用iPad mini の活用は生徒を撮影して見せる使い方を主に行っているということだったので、iPad mini の代わりに実物投影機の活用もお勧めしました。研修の中で、学校用iPad mini 内の写真や動画の移動についての話題となり、 iPad mini の動画をNASに移す方法 についてもお話し、無線写真転送 を紹介しました。また、Youtube 動画を職員室でダウンロードして、教室の地デジテレビで投影するためのアプリ ProTuberダウンローダ も紹介しました。
明日は、指定したパソコンへのDROPBOXのインストールと、新規導入機器活用研修を行う予定です。
DROPBOX 《ユニバーサルアプリ》 (学校用 iPad mini にインストール済み)
オンラインストレージアプリ。パソコンのDROPBOX からデータをiPad miniに送る際に使えます。
学校のiPad miniのメール設定で登録します。パソコンからはそのID、パスワードで DROPBOX にログインします。
iPad / iPhone / iPod Touch / PC / Mac 間で写真とビデオをワイヤレス転送できるアプリ。
学校用 iPad mini 同士やPCとのデータの受け渡しに使えます。
【無線写真転送】の使い方① 学校用 iPad mini 同士やPCとのデータの受け渡しに使えます。
【無線写真転送】の使い方②
ダウンロードした動画を長押ししてコントロールホイールを表示すると、カメラロール保存できます。
【関連記事】
学校用 iPad mini の基本操作
新規導入機器・アプリの使い方
『ダウンロード済みアプリ』 掲載!
参加された先生の中に、音楽の先生がいらっしゃったので、研修終了後に少し時間を頂いて、学校用iPad mini にインストール済みの音楽作成アプリの GarageBand と、購入済みの SessionBand Rock - Volume1 をお見せしました。
GarageBand 《ユニバーサルアプリ》 (学校用 iPad mini にインストール済み)
アップル純正の音楽演奏・録音・ミキシングアプリ。iPad / iPhone / iPod Touch が録音スタジオになったような感覚で曲作りが行えます。
音楽作成だけでなく、楽器として、効果音作成ツールとして活用できます。
コード進行を入力するだけでオケが作れるアプリ 【SessionBand】の Rock バージョン。
0
10年経験者研修授業研 ( 道徳 ) の様子 【仲西小】
公開授業
0
ICT支援員派遣【仲西小】 iPad mini 活用研修の様子
先週より、依頼のあった学校にICT支援員を派遣しており、今週は仲西小学校に派遣しています。今日は、学校用iPad mini で撮影した動画・写真を共有する方法について研修を行うということで、様子を見に行きました。研修は学校用iPad mini を使って、Dropbox / AirDrop / ロイロノート で動画・写真を共有する方法について実際に体験してもらっていました。
Dropbox を使ったファイル共有は、校内LAN用パソコンの特定のものだけを送受信できるようにして運用する形で説明し、実演したようです。
Dropbox を使ったファイル共有は、校内LAN用パソコンの特定のものだけを送受信できるようにして運用する形で説明し、実演したようです。
AirDrop を使ったファイル共有では、学校用iPad mini だけでなく、個人所有のiPad mini にもデータを送れることを実演すると 『すごい、すごい』 と驚きの声があがりました。個人所有のiPad mini で収集した教材動画・教材写真を学校用iPad mini に移して活用出来ると喜んでいました。iPad / iPad mini だけでなく、iPhone / iPod Touch も学校用iPad mini へデータを送れるので、iPhone / iPod Touch をお持ちの方は、学校用iPad mini の取材用の機器として活用できます。
AirDrop を使ってみよう!
参加した先生が、児童の様子を撮影した写真や動画をまとめるツール、その他の資料作成にロイロノートを活用されているということだったので、ロイロノートのファイル共有の仕組みである 『トンネル』 も説明していました。ロイロノートの 『トンネル』 は、ノートを開いた状態でトンネルを作成するとその他の学校用iPad mini にもトンネルが現れ、データのやりとりができます。ひもでつないだ状態にすることで複数のデータが一気に送れることや、マイナスボタンを押すことでまとめられることも説明していました。ロイロノートの説明でも驚きの声があがっていました。参加した先生は、ロイロノートと同様の使い方で iMovie も活用されているようでした。
DROPBOX 《ユニバーサルアプリ》 (学校用 iPad mini にインストール済み)
オンラインストレージアプリ。パソコンのDROPBOX からデータをiPad miniに送る際に使えます。
学校のiPad miniのメール設定で登録します。パソコンからはそのID、パスワードで DROPBOX にログインします。
ロイロノート 《iPadアプリ》 (学校用 iPad mini にインストール済み)
社会科見学のまとめ学習や、児童生徒によるプレゼンテーションに活用できる教育現場用iPadアプリ。
写真・動画・テキストをカードのように並べ、線でつなぐだけで見せる順番を決めることができます。
ロイロノート使い方 動画
iMovie 《ユニバーサルアプリ》 (学校用 iPad mini にインストール済み)
動画の撮影から編集まで行なえるアプリ。
撮影から編集まで1つの機器で行なえるので動画編集が楽しく行なえます。
Keynote / iMovie / Garageband の使い方
日頃より、学校用iPad mini を活用されている先生方からの具体的な活用に関する研修だったので、実演してお見せすることですぐに理解していただけた様子でした。普段は1台ずつ学校用iPad mini を使っているので、複数の学校用iPad mini を連携して使用する体験は良かったとの感想もありました。
時間に余裕があったので、複数の学校用iPad mini を連携して活用出来るアプリや、学校用iPad mini のKeynote を個人所有のiOS機器で無線操作出来る Keynote Remote の紹介 や KINGSOFT Presentation 、 RICOH Smart Presenter なども紹介しました。PCのキーボードを iOS機器で使えるようにするアクセサリー 【Bluetooth HID送信機】 も学校用iPad mini で体験してもらいました。
PCキーボードを iOS機器で使える 【Bluetooth HID送信機】
0
研究協力員会②
研究協力員会の様子。
学校勤務の終了後、研究協力員にお集まり頂き、研究内容に関する情報交換を行っています。
0
研究協力員 授業実践 (浦城小 大嶺先生)
研究協力員の浦城小学校 大嶺喬先生による校内研の授業 (5年 ・ 算数) を参観させていただきました。秋田から本年度いらしている児玉卓也先生とのT・Tの授業でした。
授業は 「平均とその利用 (第7時)」 の内容でした。とてもスムーズな導入、展開で、まとめとたしかめの時間が十分確保された授業でした。 (たしかめ問題だけでは足りず、おかわり問題を解く子もたくさんいました。)
展開の場面では3名の児童が自分の考えを発表しましたが、その中で、T2の児玉先生が学校用iPad mini で児童のノートを撮影し、無線でプロジェクタに投影し、その画像を使って発表する様子が印象的でした。学校用iPad mini を活用することで、児童の考えが即座に提示され、時間短縮につながりました。また、学校用iPad mini から直接書き込みも可能で、強調したいところなどに色を塗って提示したりと、随所に工夫が見られる授業でした。
たくさんの学びのある素晴らしい授業でした。大嶺先生、児玉先生、授業参観させていただき、ありがとうございました。
授業は 「平均とその利用 (第7時)」 の内容でした。とてもスムーズな導入、展開で、まとめとたしかめの時間が十分確保された授業でした。 (たしかめ問題だけでは足りず、おかわり問題を解く子もたくさんいました。)
展開の場面では3名の児童が自分の考えを発表しましたが、その中で、T2の児玉先生が学校用iPad mini で児童のノートを撮影し、無線でプロジェクタに投影し、その画像を使って発表する様子が印象的でした。学校用iPad mini を活用することで、児童の考えが即座に提示され、時間短縮につながりました。また、学校用iPad mini から直接書き込みも可能で、強調したいところなどに色を塗って提示したりと、随所に工夫が見られる授業でした。
たくさんの学びのある素晴らしい授業でした。大嶺先生、児玉先生、授業参観させていただき、ありがとうございました。
0
『ICT関連出前講座』・・・ロイロノート
ICT授業支援員2名で牧港小学校に伺い、ロイロノートを使った授業に関する 『ICT関連出前講座』 を実施しました。
ロイロノートの使い方の研修ではなく、6台のiPad mini をどのように子供たちに使わせるのか、トラブルが少ない運用方法はどのようなものか、ネットワーク接続が不安定なiPad mini の対処法など、ロイロノートの活用に関する出前講座で依頼を受けましたが、子供たちにどのように使わせるか検討する内容となり、ロイロノートの使い方には一切触れない講座となりました。接続が不安定な機器は、iOSのアップデートが済んでいない機器だったため、ICT授業支援員が預かって、iOS7.0.3にアップデートして授業が行われる前にお届けすることとしました。
iPad mini を完全に放電させてしまうと、ネットワークの設定が消えてしまうので、こまめに充電することをお勧めし、更にロイロノートについて知って頂くために、研究所HPに掲載した 『ロイロノート使い方 動画』 もご覧になるようお勧めしました。ロイロノートを使った授業を行なう当日、ICT授業支援員を派遣することが可能であることもお伝えしました。
ロイロノート 《iPadアプリ》 (学校用 iPad mini にインストール済み)
社会科見学のまとめ学習や、児童生徒によるプレゼンテーションに活用できる教育現場用iPadアプリ。
写真・動画・テキストをカードのように並べ、線でつなぐだけで見せる順番を決めることができます。
『ICT 関連出前講座』 随時受付中! ICT 関連出前講座について
研修内容は、学校の要望に応じて決定します。学年単位、少人数の依頼もOK! お気軽にご依頼下さい。
0
那覇地区教育課程研究集会 (理科部会) 開催
11月7日、那覇地区の理科教諭約70名が集結し、金城中学校で研究集会が開催されました。
公開授業は、金城中学校の宮里教諭が、ポートフォリオを活用して運動とエネルギーの章のまとめに取り組みました。研究会では、研究報告及び、判定基準を使った評価のグループ協議を行いました。特に判定基準をもとにした評価の見取りについての討議では、大変活発な意見交換がなされました。評価についての協議は、是非これからも各学校の理科部会で議論し、各校で作成する指導計画に反映させて下さい。
公開授業は、金城中学校の宮里教諭が、ポートフォリオを活用して運動とエネルギーの章のまとめに取り組みました。研究会では、研究報告及び、判定基準を使った評価のグループ協議を行いました。特に判定基準をもとにした評価の見取りについての討議では、大変活発な意見交換がなされました。評価についての協議は、是非これからも各学校の理科部会で議論し、各校で作成する指導計画に反映させて下さい。
0
PC主任研修会
本年度、3回目のPC主任研修会を教育研究所のプレハブ研修室にて実施しました。
研究所が実施する調査等の説明や各種情報提供、地域イントラ内に設置する教材データベース 『きょうざいのお部屋』 の紹介などを行いました。フロム沖縄推進機構の方に『インターネット安全教室』の紹介もして頂きました。
研修の後半は、学校用iPad mini の使い方について演習を行いました。
0
研究協力員会
研究協力員会の様子。
学校勤務の終了後、研究協力員にお集まり頂き、研究内容に関する情報交換を行っています。
研究所からは、現在準備中の地域イントラ内教材サーバー 『きょうざいのお部屋』 に関する情報提供等を行い、学校用iPad mini からも便利に使えることをお伝えしました。
学校勤務の終了後、研究協力員にお集まり頂き、研究内容に関する情報交換を行っています。
研究所からは、現在準備中の地域イントラ内教材サーバー 『きょうざいのお部屋』 に関する情報提供等を行い、学校用iPad mini からも便利に使えることをお伝えしました。
0
10年経験者 研修授業研に参加しました
浦添中学校にて、10年経験者研修授業研に参加しました。1年生の理科を拝見させていただきました。
活発に発言する1年生に、粒子概念を育む授業でした。生徒が一生懸命考えて、思考を外化していた授業でした。
0
きょうざいのお部屋(市内小中学校用)
画面右上からログインしてください。ログイン方法は各学校の情報担当にご確認ください。
WEB学習支援ソフト
平和学習
行事予定カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
講座テキスト・様式
HP更新マニュアル
関係機関等リンク
市立幼稚園・小中学校リンク